東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia東大前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 向丘
  6. 1丁目
  7. Brillia東大前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-25 17:53:29
 削除依頼 投稿する

Brillia東大前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都文京区向丘1丁目27番1他(地番)
交通:
東京メトロ南北線 「東大前」駅 徒歩4分
都営三田線 「白山」駅 徒歩9分
都営三田線 「春日」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.21平米~83.33平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:西武建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2011-06-03 10:44:33

現在の物件
Brillia東大前
Brillia(ブリリア)東大前
 
所在地:東京都文京区向丘1丁目27番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 東大前駅 徒歩4分
総戸数: 33戸

Brillia東大前ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2011-06-10 12:51:38]
文京区歴7年ほどの者です。このへんに4年ほど住んでいたことがあります。
中山道の交通量は結構ありますねー。
周りはあまり活気のある雰囲気ではないですが、文京区ならこんなものかもしれません。白山まで行けば大抵のものは売っているので生活は事足ります。

うーん、ここの魅力はなんなのでしょう?誠之小?
価格帯は結構強気にくるでしょうから、高所得の子育てファミリーがこのあたりの環境に満足できるのかちょっと疑問です。
22: 匿名さん 
[2011-06-10 12:53:31]
保育園のすぐそばでの建設工事ということで、お昼寝の時間帯にはうるさくしないなど、いくらか配慮をされているそうです。
とすると、作業効率が低下して、価格にはね返っていたりするのかな…?
23: 匿名さん 
[2011-06-10 17:10:30]
私も文京区在住7年目ですが、あそこは道路がうるさいと思います。
もちろん不忍通りとか白山通りとか春日通りとか本郷通りとかに沿っているよりは、だいぶましでしょうが。
坪310~360、平均330くらいを予想します。
文京区だし学区がいいし、近くには閑静な住宅街が広がっていて、治安もいいところですが、スーパーが微妙な生協しか利用できないのと、通り沿いなのとで、正直いまいちだと思います。
小石川のブランズのほうがいいと思います。
24: 匿名さん 
[2011-06-11 10:21:47]
>>14
確かに使えそうなお店はあまりないですね、本郷通りにでるとコンビニはやらたたくさんあるけど。
ただその分夜間は静かそう、酔っ払いとかも歩いてなさそうだし。

買い物関係だったら白山の方に行けば生協と三徳、一応商店街もあるし不便とまでは感じないかな。
メインの利用駅が根津の人には微妙なのかな、途中の言問通り何にもないですからね。
25: 匿名さん 
[2011-06-11 22:34:57]
非分譲住戸はどの辺になるのでしょうか?
やはりこの規模だと最上階とかになるのかな?
26: 匿名さん 
[2011-06-12 21:52:44]
治安は良さそうですね、文京区という事と東大前というところから来るイメージだけなのですが。
意外にも周辺の交通量は多いんですね、昼間は仕方ないとしても夜間もうるさいんだったらちょっと考えちゃいますね、どうせうるさい場所に住むんだったらもう少し便利な所がいいかな。
ちょっと離れて夜間の白山通りは時々通るのですが、あそこは夜間になると静かなんですよね。
27: 匿名さん 
[2011-06-13 00:10:01]
夜は白山通り並みに静かですよ。

白山通り沿いに住んでますが、朝早くからものすごい騒音です。
さすがにそれよりはマシだと思います。
前にそこの近くにも住んでました。
30: 匿名さん 
[2011-06-16 15:09:08]
最近東大内で窃盗が多いらしいですね
文京区と言っても油断はよくありません
31: 匿名さん 
[2011-06-16 16:29:58]
28のコメントにいちいち苛つくところが、検討者ではないってこと。図星だから反応するんだな。

ファミリー層には申し分ない立地の様ですし、注目物件です。
32: 匿名さん 
[2011-06-16 16:32:13]
28が意味不明のことを指摘していると思いますけど。
別の物件の紹介をしている人などいないように見えますが。
33: 購入検討中さん 
[2011-07-05 16:32:13]
価格はどれくらいかな?
34: 匿名 
[2011-07-30 14:10:06]
8月末から事前案内会って聞いてた、案内まだかな?
35: いつか買いたいさん 
[2011-09-13 15:30:47]
今はどのような感じでしょうか?
36: 匿名さん 
[2011-09-13 21:50:40]
事前案内会がいつあったのかはちょっとわからないのですが、モデルルームは今週末の9/17にグランドオープンになるそうです。
現地からはちょっと離れた場所だけど十分歩ける距離なので周辺の見学にはむしろいいのかも。少し前に建設地周辺を歩いたのですが学生さん向けと思われるカフェが意外と多かったです。
37: 匿名さん 
[2011-09-14 10:36:22]
事前案内会はキャンセル待ち受付中ですか…。
なんだかんだでこの界隈では貴重な新築マンションですし、すぐに売れちゃいそうですね。
資金に余裕があれば当方も欲しい。。。
38: 購入検討中さん 
[2011-09-14 11:29:33]
MRが待ち遠しいですね。
治安もよく、環境もいいので人気が出そうですね。
販売開始まであと2カ月ですが、MRも賑わいそうですね。
39: 匿名 
[2011-09-17 08:50:54]
先週末に見に行って来ましたけど、盛況のようでした。
37さんの言うように、戸数も少ないし、すぐ売れちゃうんでしょうね。
40: 近所をよく知る人 
[2011-09-25 22:15:26]
マンションは子供の環境を買うモノです。
子供がいるのにもかかわらず自分の生活を最優先で
スーパーが近くにないとかドラッグストアーが無いとかって
貧しい発想しかできない人は埋立地でタワーマンション
買えばいいんですよ。一階にスーパーがあるからエレベーターで
すぐだし。子供の夕飯にコーラとか焼きそば、マク○ナルドを日常的に出すような
家庭の近くには住みたくないね。
41: 匿名さん 
[2011-09-26 01:04:23]
子供のことばかり考えて、将来後悔しないでくださいね。
42: 匿名さん 
[2011-09-26 01:50:47]
子供がいない不動産業者の発想ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる