株式会社コスモスイニシア 西日本支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「京都市・イニシア中京丸太町通りの住民板です。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. 京都市・イニシア中京丸太町通りの住民板です。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-11-21 21:32:44
 削除依頼 投稿する

所在地:京都府京都市中京区西ノ京上平町2番他2筆(地番)
交通:
山陰本線 「円町」駅 徒歩4分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.07平米~91.05平米
売主:コスモスイニシア

物件URL:http://www.en-maru.com/?gclid=CI62puu07p8CFUcwpAodD0jwYA
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社コスモスライフ

ご要望にお応えして、住民板をつくりました。意義ある情報交換をお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-26 19:14:49

現在の物件
イニシア中京丸太町通り
イニシア中京丸太町通り
 
所在地:京都府京都市中京区西ノ京上平町2番他2筆(地番)
交通:山陰本線 「円町」駅 徒歩4分
総戸数: 72戸

京都市・イニシア中京丸太町通りの住民板です。

1: 住民さん 
[2011-05-27 23:40:28]
玄関芝生部分とうとう砂利入れましたね…。微妙
2: 匿名さん 
[2011-05-28 14:03:03]
微妙というかまったくイケてないし、センスゼロ
工事現場かと思った あれで終わりなの ガビィーン
3: 近くの賃貸人 
[2011-05-28 18:12:15]
JRを利用するので、空きがあれば引っ越したいなと考えている者です。
管理組合ができて、機能しているのですか?いろいろな不具合や問題があるみたいなので・・・。
4: 匿名 
[2011-05-29 09:22:13]
四階がキャンセルでてましたよ
5: 匿名 
[2011-05-30 18:36:47]
あげ
6: 匿名 
[2011-05-31 15:51:50]
毎日毎日ほんとーにうるさいっ
今頃何の工事だか知らないが発電の爆音が響いて最悪だし
この前は夜中の11時過ぎにガレージで子供がギャーギャー泣き続けてもお構いなし、
昼間は子供が廊下で走り回るし 
喋り声は壁に反響してどこでも聞こえるし
いっつも共用部分から下覗いている住民もいるし(気持ち悪い)

そんなんだからクレームが来るんじゃないですか、
もっと静かに暮らして下さい。
これ以上、価値を下げないで。
7: 近くの賃貸人 
[2011-05-31 17:50:27]
そんなにうるさいのですか?電車の走行音は仕方がないと思っていましたが。
でも、賃貸人からすれば高嶺の花なんですよね、ここは。
(再度)管理組合は、もうできましたか?機能していますか?
8: とくめいさん 
[2011-05-31 18:02:11]
そうですよね~こんなステキなマンションだもの
住民の方もみんなセレブなんでしょうね うらやましいなぁ~
9: 匿名 
[2011-05-31 18:31:47]
管理組合は6月に理事など抽選されます
まだ機能前です
10: 匿名 
[2011-05-31 18:34:03]
いつも覗いてる人なんかいました?昼間?ご老人が景色でも見てるんちゃいます
11: 匿名 
[2011-05-31 19:01:30]
高層階(と言ってもしれてますが)は、
本当に人が住んでいるの?と思うくらい静かですよ。

マンション内外の音は聞こえてきません。
何が違うんでしょうね?
12: 住民 
[2011-05-31 19:42:35]
気付けない人はいいです
13: 匿名さん 
[2011-05-31 22:19:24]
うちは下の方ですが、そんなに気にならないですよ。
共用廊下から子供の声はするけど元気でいいなって
逆に微笑ましく感じてます。
まあ集合住宅なんですから多少のことは目を瞑りましょうよ。

工事の音は東側のご近所住民宅が新築工事してる音じゃないでしょうか。
それにしたって、ここのマンション建ててる時の騒音や粉塵に比べたら
カワイイものでしょうしね。
建っちゃえば静かになるんだしちょっとの間の我慢ですよ。

うちは今のところ特に不満もなく快適に暮らしています。
屋上は花も咲いて芝生もいい感じで、大文字見ながら
背伸びして深呼吸したら気持ちいいですよー。



14: 匿名 
[2011-06-01 08:42:06]
工事の音は新築中の音です窓閉めてればいいじゃないですか。子供が騒ぐのはあんな感じでしょう。集合住宅選んだ宿命です。余程ウルサイ時は注意しましょう。
15: 匿名さん 
[2011-06-01 13:19:11]
このマンション 低価格がほとんどでしたけど
16: 匿名 
[2011-06-01 14:46:02]
ローン購入ですがなにか?
17: マンション住民さん 
[2011-06-01 16:19:01]
おそらく芝生部分の砂利は応急処置でしょう。
個人的には芝生の張替えでは無くて、石貼りにして欲しいですね。
雨の日の翌日はドロドロですので。
緑化面積の規制があるみたいなので、どうなるかわかりませんが。
18: マンション住民さん 
[2011-06-01 16:39:22]
東側上層住居ですが、外の音は電車が通る時、一瞬しか気になりません。

東側の戸建建設の音は仕方ないですね。
このマンション建設中はもっと近隣に迷惑をかけていたのですから。。。

共有部分の声や子供の声も特に気になったことはありません。

唯一気になるのは上の階?隣?からコンコンという音が結構します。
夕方や夜にすることが多いのでキッチンで野菜を切る音とかなのでしょうか?
皆さんのところはどうでしょうか?

No.6さん
気になることがあるなら、管理人さんに書面で提出して、
次回の管理組合総会の際にご提案して頂いてはいかがでしょうか。

せっかく購入したのですから、
嫌なことはできるだけ前向きに解決していき、
良いマンション管理組合を作っていきましょう。
19: 匿名 
[2011-06-01 17:21:37]
東側の工事の音じゃなくて南棟の天井修理の音ですよ
ガレージ側ではとても響いていました。
確かにこのマンション建設の時には多大なる迷惑をご近所におかけして
いるのだから近隣住居の文句などは言いません。
このマンションから出る騒音について
また迷惑を掛けているのではないかと申し上げているのです。
東側はベランダからも隣家が近いため、あまり良く思われていない
おうちもあるのでしょうから・・・
20: 匿名さん 
[2011-06-01 21:47:09]
管理員さんは普通は総会に出ないと思いますよ。
管理組合も関係ないですしね。
書面なんか渡したら困った顔すると思います。

何かのご提案をするのなら、今回は議案も決まってるし
次回以降にされたらどうでしょう。
21: 住民さん 
[2011-06-04 21:00:09]
今日はみなさんお忙しいのにお疲れさまでした。これを機械に協力していきましょうね
22: 匿名さん 
[2011-06-05 00:13:19]
我が家は残念ながら出席できませんでした。。ざんねん
会合はどんな感じだったのですか?
決まりごとなど又回覧で回ると思いますが
よかったら、教えてもらえないでしょうか
お願いします。。。
23: 匿名 
[2011-06-09 12:43:42]
前もって頂いていた書類の承認と理事長の選任でしたよ
24: マンション住民さん 
[2011-06-10 17:00:56]
ありがとうございます もう誰も返事してくれないのかと思っちゃいました
25: 匿名 
[2011-06-10 19:00:06]
そんなことはないけど各階で交流あったからモヤモヤは解消できたかな
26: 匿名 
[2011-06-12 22:54:51]
あげ
27: 匿名 
[2011-06-22 10:55:45]
28: 匿名 
[2011-06-27 12:45:33]
空気入れはいらんでしょ
29: 匿名 
[2011-07-16 10:51:44]
また売りに出されてましたね。
30: 匿名 
[2011-07-16 19:46:05]
5階かな 転勤らしいよ
31: 匿名 
[2011-07-16 21:07:25]
まだまだ空きがあるのでしょうか。夜も電気が点かない部屋が沢山あるように、見受けられますが。
32: マンション住民さん 
[2011-07-16 21:57:13]
遮光カーテンとかだと夜に電気ついてても、外から見たらわかりにくいんじゃないですか?

今日また一階で廊下を自転車で走って行く人を見ました。

多分南棟の方だと思います。

子供じゃなくて大人の人です。

細い廊下ですし、エレベーター前とか曲がり角とかでぶつかったら危ないなぁ・・・。
33: マンション住民さん 
[2011-07-17 00:18:21]
廊下を自転車で走行する住民さんなんて本当に居るんですか?NO32さんの書き込みを疑っているわけではないのですが私の常識では考えられない事なのでショッキングですね。

竣工後のキャンセルや早々に本マンションを売却するって何か問題があるマンションなんでしょうか?
34: 匿名さん 
[2011-07-17 16:12:24]
1階の廊下を自転車で走る大人を見た時に
EVを越えて南棟に向ってたんでしょうか?
それなら南棟の1階住人の誰かってことでしょうね。
見間違いであることを願いたいですね。。
35: 匿名さん 
[2011-07-18 11:22:46]
ほんと このマンションって住人不審になりますね
もうすでに 2件も売りに出てるし
良くないんでね
36: 住民 
[2011-07-20 14:35:09]
35さん、
外部の方なら煽りはやめてね。
37: 住民さんA 
[2011-07-20 21:41:08]
なかなか玄関きれいにならないですね
いつまて゜工事現場のジャリなんでしょう
見た目も悪いしいいかげんなおしてもらいたいものです
ステータスもあったもんじゃない
38: 匿名さん 
[2011-07-22 17:45:20]
中古売り出し物件売れたんですか
この地域って問題あるから売りに出されたんでしょうか
梅小路公園の方のマンションは中古でも売ってほしいとの事ですが
39: 入居済みさん 
[2011-07-23 00:23:24]
私も自転車の方何度か見かけた事あります。

南棟の廊下から走ってくるのを目撃しました。

いつも同じ人です。 

40: 匿名さん 
[2011-07-24 10:09:18]
書き込み読むと ここの住人のレベルが丸わかりですね
41: 匿名 
[2011-07-24 22:08:25]
私も廊下を自転車こぐ男性日曜日の朝にみました南棟、玄関からみて左へ曲がりました。ほぼ特定なんでやめてほしいですね。
42: 匿名さん 
[2011-07-25 11:40:46]
一階だったらエレベーターに張り紙しても見れないし、
ポスト出入り口にでも「警告」貼っとけばしたらどうですか?
うだうだしてないではやく解決しましょう!
43: 住民さんB 
[2011-07-25 18:09:22]
ていうか、直接注意したら
どうですか?
44: 匿名 
[2011-07-26 18:28:24]
今度見たら注意するつもりなんですが二回目がなかなか出くわせない。てか住民Bうるさい
45: 匿名 
[2011-07-27 18:38:25]
このご時世どんな相手かわからんのに直接注意とか出来ますか?無防備もいい所です。掲示板がいいとおもいます
46: 匿名 
[2011-07-28 02:52:05]
掲示板見てる住人は少数だと思うけど?
48: 匿名さん 
[2011-07-28 22:20:29]
相当高価な自転車で盗まれるのが嫌なやつか、
駐輪場代200円を払いたくないケチなやつだろうね。
まあどっちにしても非常識なやっちゃで。
49: マンション住民さん 
[2011-07-29 19:34:25]
マンションで自転車盗む人なんているんですか?
防犯カメラもついているのに?
昔いたずらでサドル傷つけられたことはあるけどなあ~
53: マンション住民さん 
[2011-08-01 20:59:34]
マンションのアンケートどうなりましたか?
みなさんはコミュニティを大事にしたい人
それとも孤独に暮らしたい人?
私は、話し合いにいけませんでしたが
楽しく暮らしたい人です。
54: マンション住民さん 
[2011-08-06 20:39:21]
楽しく孤独に暮らしています。
55: 匿名 
[2011-08-06 23:42:22]
54も住民ではありません
56: マンション住民さん 
[2011-08-07 22:06:43]
55さんはどうされたい方ですか?
57: 住民さんA 
[2011-08-09 12:15:00]
ほんとうにみんな地域と関わりたくない人達ばかりなの?
すごい集団ですね~
まさに陸の孤島ってやつですか?
58: マンション住民さん 
[2011-08-10 01:26:12]
だからこのマンション選んだんです

なのに夏休みなので子供が廊下で遊びまくり

静かに暮らしたいんだけどなあ
59: マンション住民さん 
[2011-08-10 19:48:44]
田舎と違って必要以上に地域と係わらなくても過ごせるのがこのマンションのメリットの一つ。このマンションの建設の経緯からみてもあまり必要以上に地域に人と係わらない方が吉。
60: 匿名 
[2011-08-10 21:25:10]
その通り!
61: 匿名 
[2011-08-10 23:55:08]
58へ どんどん出産ラッシュでどんどん騒がしくなりますよ〜多少は予想されたんでしょ?
62: マンション住民さん 
[2011-08-15 20:41:01]
新築のファミリー向けマンションは新婚さんや、小さい子供がいる家庭が多いでしょうから、これからもっと賑

やかになると思いますよ。

子供の声がうるさいとかよく耳にしますけど、みんな子供の時はそうだったじゃないですか?

子供ってそんなものですよ!!元気が一番!!!

63: マンション住民さん 
[2011-08-20 09:16:37]
皆様は16日の夜はどこで過ごされていたでしょうか。屋上で五山の送り火を見られた方はいらっしゃいますでしょうか。
64: 住民 
[2011-08-21 11:13:42]
みましたよ
65: マンション住民さん 
[2011-08-22 22:29:34]
私も屋上行きました。
予想通り、沢山の人でした。
綺麗に見えてましたよ。
66: 匿名 
[2011-08-24 19:49:39]
私は8時半ぐらいに屋上行きました。10人ぐらいおられました。見るの楽でいいですね
68: 毎日通る人 
[2011-09-20 18:31:27]
公共の道路部分に幅の広いゴム製ステップを置くのは本当に迷惑です。
目の不自由な方やお年寄りのカートなどが引っかかり本当に危険です。
しかもスキマがかなりあるので自転車をよけて進むときに足を引っ掛けて
躓いている人も見ます。もうすこし考えてもらいたいです。
誰に連絡すればいいのでしょうか?
69: 住民さんA 
[2011-10-03 19:39:11]
マンション入り口は落ち葉が放置され、マンション裏は犬の糞だらけで
管理人も住民のみなさんもあまり関心がないのではないでしょうか。
70: マンション住民 
[2011-10-04 21:23:12]
マンションの入口からエレベーターにかけての床には色のついたシミが散見されます。疑いたくないのですが、ペットのおしっこまたはうんこの跡でしょうか。
71: マンション住民 
[2011-10-04 21:30:24]
68さんへ。マンション住民ですが、自分が車を持っていないせいか、ゴム製ステップが歩道にあるのは見栄え上もほかの歩行者にとっても迷惑です。マンションへの車の進入路の整備とあわせて、ゴム製ステップを歩道に置かなくても済むように道路法第24条の工事(道路境界のコンクリートの縁石の交換、入口付近の歩道の道路並みの舗装厚での舗装など)もあわせて行うべきです。
72: 毎日通る人 
[2011-10-05 22:55:55]
早急に対処してください
73: 匿名 
[2011-10-10 18:05:40]
マンション裏の糞だらけはマンション建つ前からです。散歩する人のマナー
74: とくめい 
[2011-10-11 23:15:45]
管理人の仕事でしょ
75: とくめい 
[2011-10-11 23:22:18]
高い管理費払っているのだから掃除は当たり前
入り口歩道にウンコもってあったら取るでしょ
マンション裏は見えないから放置してるだけのはなし
見て見ぬふり
79: 匿名 
[2011-11-12 10:33:24]
ゴムのステップは撤去すべきだと思う。歩行者にとっても危ない。近くのコインパーキングには無くても支障は無いのに。
81: 住民さんC 
[2011-11-13 11:53:18]
丸太町は通行量が多いので朝などは歩行者と自転車と歩行者などというように
サンドイッチで道路を行き来しています。
公共の場所を何を考えてあんなじゃまな物を置いているのでしょう
自分のことしか考えられない人たちです
82: 住民でない人さん 
[2011-11-19 03:01:00]
こんな深夜に立体駐車場に車を止めないでください。
機械操作音で目が覚めて寝られなくなってしまいました。
今は深夜の3時です。
非常識ではありませんか?
83: マンション住民 
[2011-11-20 11:10:28]
上の意見に同情します。マンション側でアイドリングされると
大変重低音が響いて苦しいぐらいです。車に乗っている人はそんなこと
考えもしないし,上層階に住んでいて低層階に住んでるのが悪いみたいに
思うことしか出来ない人かもしれませんが
これから寒くなってきてどの車もアイドリングすると思うと
ほんとうに嫌になります
もっと入り口や道路に近いところで乗り降りもお願いしたいです。
規約にもあるように迷惑かけないでほしいです

管理人さんも張り紙するとかもっと住民に注意勧告してもらいたいです
84: マンション住民さん 
[2011-11-22 14:55:28]
夜中に車を出し入れするのは仕方ないでしょう。夜中の仕事をしている方もいる訳ですから共同住宅なので、そんな事はあるでしょう。戸建でも色々あるし言い出したらキリないです。みんな我慢してますよ!
85: マンション住民さん 
[2011-11-22 18:13:17]
みんな我慢するのは体に悪いですよ。
しかしみんな車庫入れほんとーに下手糞ですな
ブンブンふかしてそのうち問題になりますな

我慢も限界ということで
86: 匿名 
[2011-11-22 21:51:04]
機械式駐車場が3階建てで周辺住民の方がやむを得ないと判断された理由のひとつに早朝夜間の車の出し入れはできるだけしないというのがあるのでは。そんな基本的なことを守れないからマンション住民が地域の自治会への加入を認めてくれないのだろうが。
87: 匿名 
[2011-11-23 07:22:28]
夜間の仕事をするのは別にいいのですが、深夜未明は車を利用しないとかもうちょっと周辺の住民、低層階の住民に配慮をすべきだと思う。そんなことを続けているようではマンション自体の資産価値が下がっちゃうよ。
88: マンション住民さん 
[2011-11-23 21:25:22]
要するに自分勝手なものなんです。自分が車を所有していても人の車の音はうるさいとか、自分の事は棚にあげるようなものです。おおげさですね!生活をしている以上そんな事普通にあるし!

89: マンション住民 
[2011-11-23 22:42:21]
おおげさではありません。みんな苦しんでいるんです
90: マンション住民 
[2011-11-25 22:51:22]
入り口のブログの人ですか?シャッター開くときのピーピー音に文句いってるんですか?
91: マンション住民さん 
[2011-11-27 20:53:41]
機械式駐車場を利用される方へ。夜間早朝はできるだけ利用しない、入口付近で荷物の乗り降り出し入れをするなどどうして基本的なことができないのでしょうか。もうちょっと周りの人のことを考えてほしいものです。72世帯もいるとどうしても一般常識から外れた人が出てくるものですね。同じマンションの住民として恥ずかしいです。こんな状況だから付近住民の方から自治会の入会を断られても仕方がないですね。
92: マンション住民 
[2011-11-28 19:22:49]
自治会の入会を断られることなんて、初めからわかっていたはず。

もともとこの周辺の住民は、マンション建設に猛反対(狭い京都では当然ですが)していたし、
イニシアの対応も悪かったんですから。

それを今更、駐車場利用者の責任にされても困ります。
共同住宅がうるさいと文句を言うのなら、中心地から外れた一戸建てに引越せばどうですか??


93: マンション住民 
[2011-11-29 06:39:03]
マンション建設時のイニシアの対応が悪かったからといって、機械式駐車場を24時間利用していいという理屈は成り立たない。このように考える利用者がいるから近隣住民の方から苦情が来るのだろうが。いい大人なのだからそのあたりは理解してほしい。機械式駐車場を24時間利用したいのなら、そんな人こそ苦情が来ない、中心地から外れた一戸建てに引越すべき。
94: マンション住民 
[2011-11-29 12:37:13]
ふかす行為やアイドリングに気をつけるというのは当然だが、
契約している駐車場を好きな時間に利用出来ないなんて馬鹿げた話。

早朝深夜に仕事をしている人はタクシーを使えというんですか?

24時間利用するな、なんて滅茶苦茶なことを言っているのはあなただけなのでは?
みんなが迷惑しているというのなら、早朝から掲示板で文句を書く前に、
きちんと名前を出して議題として提案したらどうですか?




95: マンション住民 
[2011-11-29 20:29:26]
93番さんは機械式駐車場を24時間利用するなと言っているのではなくて早朝夜間はできるだけ使用を控えて欲しいという意味で言ったのだと思う。前の書き込みもあったが、深夜の3時の出し入れはどう考えてもおかしいと思う。
96: マンション住民 
[2011-11-30 14:41:29]
深夜3時の出し入れは毎日なんですか?
私はうるさいと思ったことはありませんが。
97: 匿名 
[2011-12-01 17:36:46]
85は無免許で車庫入れ経験なし もしくは軽自動車乗り
98: 85 
[2011-12-01 20:36:13]
今頃!?おそっ
99: 匿名 
[2011-12-02 12:33:38]
どんだけ反応早いねん 暇か?
100: 匿名 
[2011-12-03 13:04:25]
ゴム板は車椅子の方もいらっしゃるので残す方向でオケ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる