三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 東雪谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 東雪谷
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス 東雪谷ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-12 23:05:27
 削除依頼 投稿する

東雪谷の高台。東急池上線「洗足池」駅徒歩圏。
ザ・パークハウス 東雪谷ってどうですか?


売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:未定
所在地:東京都大田区東雪谷4丁目925-2他(地番)
交通:東急池上線「洗足池」駅 徒歩13分
総戸数:94戸

[スレ作成日時]2011-05-26 11:55:04

現在の物件
ザ・パークハウス 東雪谷
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都大田区東雪谷4丁目925-2(地番)
交通:東急池上線 「洗足池」駅 徒歩13分
総戸数: 94戸

ザ・パークハウス 東雪谷ってどうですか?

247: 匿名さん 
[2012-03-25 12:19:25]
利便性を総合的に判断すると、
第三者的に見ると70㎡で5千万円台は高過ぎると思うけどな。
248: 匿名さん 
[2012-03-25 12:33:09]
かと言って墨田区と江東区は地価が下がっているしな。
249: 匿名さん 
[2012-03-25 12:36:34]
マンションの場合は地価じゃなくて賃料の推移で判断するんだよ。

いわゆるマンションPER。

そこが戸建と違うところだよ。
250: 匿名さん 
[2012-03-25 12:45:21]
確かに冷静に考えると不便だし高過ぎるよね。
池上線洗足池駅徒歩13分だもんな。
251: 周辺住民さん 
[2012-03-25 13:10:43]
だから、高くても買える人しか住めないようになっているの。経済的な面も心理的な面も総合して割高なものに対して躊躇しない人を選んでいるんだよ。
そう言った余裕のある人々で街を品良く作っているわけ。
高い事に意味があるんだよ。
早く理解をして欲しい。
252: 匿名さん 
[2012-03-25 13:21:11]
結果的に売れ残っているわけだが・・・。
焦る気持ちは分かるけど、もうちょっと落ち着いてください。
253: 物件比較中さん 
[2012-03-25 13:43:58]
周辺住民じゃなくても、本所や深川に住みたいとは思わないよ。
たとえ坪200でも買いたくない。
254: 匿名 
[2012-03-25 14:15:39]
住みたい人が住むそれ以外ないでしょ。
好きな街は人それぞれ。即完売だからいいとも限らないし。今のご時世売れ残りがあるのは仕方ない。まだ完成もしてないしゆっくり販売すりゃいいでしょ。
255: 匿名さん 
[2012-03-25 14:32:07]
世の中がコスパ時代に変わって来たから、こういった類のエリアはしだいに売れなくなって値を下げて行くんだろうね。
256: 匿名さん 
[2012-03-25 16:20:40]
予算が6000万円までの場合、城南に住むには、かなりいろいろ妥協しなければいけないわけだから、駅距離や弱小路線は仕方ないです。
この値段で城南のこの環境に住めるなら、魅力的だと個人的には思います。
今日も見てきたけど、ここの近隣は高台でとても静かで綺麗ですよ。
緑も多くて気持ちがいい。
都心の駅近物件も賃貸で住んだけど、買うなら環境も考えたいと思う人は多いはず。
ただ、たしかに駅からは遠いです。
歩きだと個人的にはそれなりに苦痛。

親が住み替えを検討してますが、予算が6000万円以下なら、ここをすすめてましたね。
257: 匿名さん 
[2012-03-25 16:59:49]
また城南だよ・・・
イメージ戦略はもううんざり。
258: 匿名さん 
[2012-03-25 18:52:06]
城南って目黒とかのイメージだよね。

この辺りは陸の孤島ってイメージかな。
259: 周辺住民さん 
[2012-03-25 19:37:01]
売れ残りはどうでもいいかな?
だってこの不況の中、売れなくて当たり前だと思うし。
不動産価値も上がるとは思えないし、よっぽどお金に余裕があるか家や土地に対する執着がある人じゃなきゃ買わないでしょ。
逆に売れ残りを安値で叩き売りみたいされて質が落ちる方が困る。
260: 周辺住民さん 
[2012-03-25 19:41:49]
だいたい城南のイメージって何よ。
イメージじゃなくて実際に住んだ感想が欲しいよ。
イメージで不動産語る人って初めて。
住んでいる人が住みやすいって言ってるんだからそれでいいじゃないですかね。
261: 匿名 
[2012-03-25 19:46:23]
洗足池を否定する人は住まないが一番!
洗足池を好きな人が住むのが一番!
否定する人は住んでるとこはどこなんだろ・・・・
それぞれの街には長所短所あるけどね。

高すぎなら選ぶ必要ないし、資産価値を重視するなら資産価値があると思う物件買えばいいし、城南いやならやめればいいし、それだけ。

その街がいいかは自分の目と肌で感じ取ればいいし、地元の人に聞くのが一番だけどね。
262: 周辺住民さん 
[2012-03-25 20:19:00]
ほんとそうですよ。
住んでる住民がいいっていってるんだから。簡単に陸の孤島なんてよく言うよ。

近所に住んでるものにとって、どんな人が購入したか気になるのは当たり前。
時々スレ覗くんだけど。まぁ派手にやりあってますな。

こんなこと飛び交って購入検討者さんはどう思ってるんだろう。まぁこちらとしたら、良い住民さんに
来てもらえばいいだけ。
263: 匿名さん 
[2012-03-25 20:57:27]
大井町線、池上線、多摩川線
危うい御三家。
どの物件もイメージ話だけですよ。
264: 匿名 
[2012-03-25 21:44:35]
逆に危うくない御三家は?
265: 匿名 
[2012-03-25 21:56:31]
池上線は戸越銀座・洗足池・雪が谷大塚・久が原は特に好きな街です。

本当に物件検討してる人はこのサイトにいるのかな。。。購買意欲ある人はちら見するかもしれないけど、ほとんど荒れているから見てない気もする。

ほとんどつぶし合いか否定ばかり。
街の話やエリアや物件の話、検討している人らの語り合いはなかなか見ない。

いろんな視点で語るのはいいんだけど
充実した掲示板にしたいよね。
266: 匿名さん 
[2012-03-25 22:10:46]
検討と言うか・・

昔からこのあたりに住んでいる人が何も考えずにそのまま買ってるだけでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる