一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-06-10 14:08:34
 
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、矢面に
立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?

オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、
原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか?

太陽光発電でオール電化生活を送る皆さん!
その快適さを語りあいませんか?

[スレ作成日時]2011-05-21 09:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?

385: 匿名さん 
[2011-05-30 17:18:55]
>>381
こいつはただの**
386: 匿名さん 
[2011-05-30 17:18:58]
オール電化売ってたら、倒産か解雇。
387: 匿名さん 
[2011-05-30 17:19:28]
こいつはただの気 違 い
388: 匿名さん 
[2011-05-30 17:20:15]
>>386
こいつは既に倒産したガス業者
389: 匿名 
[2011-05-30 17:38:19]
頑張ってガス屋♪
390: 匿名さん 
[2011-05-30 18:31:45]
ガスの人って、どのスレでも一斉に現れて
一斉にいなくなるよね。

本当に1人なのかな。
392: e戸建てファンさん 
[2011-05-30 19:13:42]
>実際に解雇されたソースまであるのに必死だね。

確かにオール電化がらみで344人も大量解雇されてましたね。

「震災で便乗解雇
    東京ガス  344人の非正規切り」
http://www.sinsyakai.or.jp/lower/rodo/rodo-undo/2011/koremade/110419.h...
393: 匿名さん 
[2011-05-30 19:37:30]
>>392
電化阻止の防衛隊・・・・・
ぶわはは。

なるほど。ガス屋のネーミングセンスはみんな同じか。

で、職場をネット上に移したのね。
395: 匿名さん 
[2011-05-30 20:07:09]
今日は164%確保!
396: 匿名 
[2011-05-30 20:24:45]
昨夜は暴風雨だったのに
今日はお昼からドカンと照りいい感じで発電しました。
雨上がりは空気がすんでるから
発電量もいいのかな。
397: e戸建てファンさん 
[2011-05-30 20:36:00]
>電化阻止の防衛隊・・・・・

正式名称は「築浅防衛隊」だったそうです。
なんか戦中の竹やりで戦闘機を落とすようなセンスで、敗戦必至の
雰囲気がから来るような悲壮感がプンプンしますね。

http://www.cosmogas.co.jp/member/clipping/default.aspx?id=1558
398: 匿名さん 
[2011-05-30 21:00:07]
>392
>>「震災で便乗解雇
>>    東京ガス  344人の非正規切り」
>>http://www.sinsyakai.or.jp/lower/rodo/rodo-undo/2011/koremade/110419.h...
なんか、悲惨な話しですね。ここでも、非正規雇用というか派遣の人達が犠牲になってる。
東電だって、フクシマで仕事をさせているのはこういう非正規社員というか、孫請け、
曾孫受けの派遣の人たちだよね。中東など石油産油国の悲惨な状態もさることながら、
エネルギー業界って、こういう悲惨な人たちがいることでなりたっているのだろうか?

再生可能エネルギーを使ったオール電化への道筋の中では、一時的には、エネルギー業界の
末端の人たちが解雇など、犠牲になるけど、それが進展すれば、地域に利益が還元されて、
そこに新しい雇用も生まれるから、今は過渡的な出来事として、耐えるしかないのかも知れ
ません。
ガス屋さんもそういう今を乗り切るために、オール電化阻止などという姑息な手段ではなく、
長期的な視野に立って、再生可能エネルギーも扱う、総合エネルギー企業に転身してください。
399: 匿名 
[2011-05-30 21:18:09]
まあ、原発が事故を起こしたんだから、オール電化なんて、誰も選ばないな。
業者の周りの人は選ぶんだろけど。妄想でね。
400: 匿名さん 
[2011-05-30 21:26:15]
ガスの人達ってスレチとか全く気にしないよね
モラルが低いというか見境がないというか
そんなにオール電化+太陽光に脅威感じてるの?
401: 匿名 
[2011-05-30 22:32:44]
オール電化は地球に住む生物全てにとって脅威ですよ。
402: e戸建てファンさん 
[2011-05-30 22:57:47]
電力会社は再生可能エネルギーと共存は不可能ではないが、ガス会社は化石燃料を売るのが
本業だから、屋台骨を揺るがす可能性がある再生可能エネルギーに真剣に取り組むことは
まずあり得ないでしょうね。
403: 匿名 
[2011-05-30 23:38:09]
>401
オール電化は、電力を使う家です。
ガス併用は、電力とガスを使う家です。

オール電化住宅の何が生物に脅威なんですか?
404: 匿名 
[2011-05-30 23:51:08]
>402
ガスは限りある資源で、いつかは地球からなくなるものですから
つまり、ガス屋もガス機器もなくなる訳ですから
再生可能エネルギーを無視は出来ないでしょう。

無視して、ガスは素晴らしいと言い続ける人は
子供の未来はどうでもよくて、自分の事しか考えない人かもしれませんね。
405: 匿名 
[2011-05-30 23:53:08]

オール電化は、強引に電気だけを極端に使う家
ガス併用は、電気とガスをバランスよく適材適所に使う家。
406: 匿名さん 
[2011-05-31 00:06:00]
>>405
スレ違い

『ガス給湯機で快適なガス併用住宅を語りませんか!?』
のスレを立ち上げてそっちでやってくれない?
必死すぎだよw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる