住宅ローン・保険板「年収800万の生活感 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収800万の生活感 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-15 20:16:55
 削除依頼 投稿する

1000件を超えていたため新しくスレをたてました。
前スレはこちらです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92226/

年収800円の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。



[スレ作成日時]2011-05-18 10:23:04

 
注文住宅のオンライン相談

年収800万の生活感 part2

No.1  
by 匿名さん 2011-05-19 16:22:24
新しいスレがあったんですね。
No.2  
by 匿名 2011-05-19 16:27:21
ところで年収800って、所得者の何%くらいの割合になるんだろう・・
No.3  
by 匿名さん 2011-05-19 17:06:08
年収800万以上の所得者は全体の約20%くらいです。
ちなみに年収1000万以上になると大体全体の10%くらい
1500万以上で5%くらいです。
No.4  
by 匿名さん 2011-05-19 17:41:28
社長ならいくらぐらいが多いのかな?

800万は部長くらいですか?
No.5  
by 匿名さん 2011-05-19 18:31:23
会社によるでしょ。
中小なら部長くらすかもしれないけど、
中堅なら課長クラス
大手なら係長クラスでもこのくらいあるんじゃないの?
No.6  
by 匿名さん 2011-05-19 19:19:42
年収は社会情勢によって変わる
からあてにならないと、
思いますよ。
いくら持ってるかが指標のような
気がします。
No.7  
by 匿名さん 2011-05-19 19:24:19
社長の収入は会社の規模によって大きく違うようですね。
大企業だと4800万くらい。中小だと2500万くらいだそうです。

もっとも大企業はサラリーマン社長ってケースが多いから
中小企業の社長のほうが節税のため自身の給与少なめにして
いるケースが多いから実質中小企業の社長のほうが豊かかも。

うちの嫁さんの親は中小企業の社長なんだけど車や別荘は
すべて会社の名義だもん。
No.8  
by 匿名 2011-05-19 21:56:57
中小企業の社長なんだけど車や別荘は
すべて会社の名義だもん。

こうする事の利点は税金対策ですか?無知でごめんなさい・・
No.9  
by 匿名さん 2011-05-19 23:14:06
固定資産税&相続税対策でしょ。
No.10  
by 匿名さん 2011-05-20 09:58:03
>>8

まあ車は実際仕事で使っているというのもあるし、
別荘は建前上は従業員および役員のの保養施設と
いう位置づけです。まあぶっちゃけ節税ですね。

中小企業の社長は社長でありながら資本家(株主)
なので大企業の社長とは自由度がかなりちがいますね。

東電の社長の給料が7800万だという話ですが
私に言わせれば熾烈な出世競争でようやく勝ち抜き、
さらにアレだけの巨大なリスク負わされてたった
7800万とは気の毒な感じです。

中小企業で実質年収1億くらいの人たくさんいるから
ね。
No.11  
by 匿名さん 2011-05-20 16:42:20
っていうか、名義貸しのたぐいでしょ。一歩間違えば犯罪の仲間入り。
No.12  
by 匿名さん 2011-05-20 17:17:28
マルサだ
No.13  
by 匿名さん 2011-05-20 17:27:48
もうそんな日本じゃ~ないョ
No.14  
by 匿名さん 2011-05-29 00:31:55
年収800万円の時は貯金できなかったけど
年収1000万円になったら毎年200万円貯金できるようになった。
生活に必要なのって800万円/年なのかな。
No.15  
by 匿名さん 2011-05-29 00:50:04
>3さん

そういう割合って全国平均ですよね。
都心暮らしで年収1,000万と地方の1,000万じゃ格段に余裕の差があるでしょう。
家にかかる値段違いすぎますから。
No.16  
by 匿名さん 2011-05-29 05:07:50
土地代の差は、都会と田舎じゃかなり大きいだろうね。
一般的な物の物価は、田舎は店も少ないから競争率も少ない。つまりそう安くもないけど。

給与は、都会の方が、バイトでさえ高いし、求職も多い。
田舎は給与が安く、求職も少ないから稼ぐのが難しい。

土地は安くても、なんつーかうまく出来てるよ。
No.17  
by 匿名さん 2011-05-29 05:10:32
>14
年収1000万ちょいだと、手取りは800切るくらいだけど
年収800だと、手取りどれくらい?
No.18  
by 入居済み住民さん 2011-05-29 12:02:59
手取りは600万ぐらい。独身女です。
住民税、半端ないですよ。
でもなんか買い物するときとか外食するときに
値段で躊躇とかしたことないかな。
No.19  
by 匿名さん 2011-05-29 12:18:28
>15
しかもサラリーマン中心の数字でしょう
農家・政治家・自営業・ヤミの仕事は国は半分以上の所得を把握できていない

>18
わかるわー
税込800マソこえると生活ってすごい楽になるよね
800くらいがちょうど良い感じのボーダーラインな気がする。
No.20  
by 匿名さん 2011-05-29 12:49:28
18さん

住民税が半端ないというのは、いくらくらいですか?

私は年収1200万くらいですが、
住民税で約6万払っています。
これって高いのかな?半端なく高いなんて
感じたことなかったので気になりました。
No.21  
by 匿名さん 2011-05-29 20:38:10
住民税は、どんな年収でも、どこの市町村でも、一律10%です。
No.22  
by 匿名さん 2011-05-29 20:49:56
私は年収1200万くらいですが、
住民税で約6万払っています

え?

No.23  
by 匿名さん 2011-05-29 20:56:45
>20
月6万代だよね。そんなもんだと思う。

うちは年収1000万超えくらいで
厚生年金、月約8万。
税金はともかく、これだけ納得いかん。
No.24  
by 匿名さん 2011-05-29 20:58:04
10%?

800万くらいのときに、毎月4万くらいしか
払ってなかったけど?
No.25  
by 匿名 2011-05-29 20:58:57
月6万円ですか。
No.26  
by 匿名さん 2011-05-29 21:45:31
どうせ半分は会社が払ってるんだろ

No.27  
by 匿名 2011-05-30 00:51:39
オマイラ給与所得控除や所得控除って知らないのか?サラーりマンの常識だと思うんだが。
ここの連中は年収の額面金額にそのまま税率が適用されてるとでも思ってるみたいだな。
だからいつまでたっても年収800万程度なんだろ。
No.28  
by 匿名 2011-05-30 00:56:00
サラーりマンだって。
自分が一番アホだった(笑)
No.29  
by 入居済み住民さん 2011-05-30 12:40:43
18です。
所得控除ぐらいわかってますけど。
スレ主さんからみたら年収(額面ね)800万の住民税は半端ないのでは?
と思っただけですけど。

>だからいつまでたっても年収800万程度なんだろ。

はいはいすみませんね。そろそろバイトの時間じゃないの?

>オマイラ

もはや死語

まあ引きこもりの子供はほっといて、

買った不動産についてですが、ひとつは住んでます。
もうひとつは投資用に買いました。
このご時勢ですから7%ぐらいしか回りませんが。
No.30  
by 匿名さん 2011-05-30 12:51:30
>>18=>>29

まあまあ、そうムキにならずに落ち着いて。

>>27が所得控除のことを分かってないって言ったのは
話の通じていない>>22とか>>24に対してですよ、きっと。
明らかに年収の10%と月の徴収額を無意味に比べて???な頭になってるでしょ。
No.31  
by 匿名さん 2011-05-30 22:43:50
サラーリマン ってイギリス訛りみたいで良いですね。

アメリカ人はマックフラリと言うけど
イギリス人はそれをマックフルーリと発音するのを思い出しました。
No.32  
by 匿名 2011-05-30 23:01:42
変な訛り良いです。ビルーとかカーレライスとか、昔ふざけて使ってたな。誰か話を戻して。
No.33  
by 匿名さん 2011-05-30 23:15:08
マタ―り
No.34  
by 匿名 2011-05-30 23:58:47
>28
ちょとウケました
No.35  
by トニー 2011-05-31 00:33:18
マコっーり
No.36  
by 匿名 2011-06-07 01:37:42
貯金は毎月どのくらいできますか?
うちは学資保険以外は0です。
子供手当ては子供の習い事につかってますが、所得制限ができたら、その分マイナスになります。
No.37  
by 匿名さん 2011-06-07 08:45:16
多分毎月20万以上。手取りが35万くらいで、日々の生活費はそんなにかかってないから。多分年収が400万位だった頃と、あんまり変わらない生活状態。

でも仕事で使うのに経費で落とせないものがいろいろあるので、そういう時々に持ち出しのせいでリッチな感じはない。
No.38  
by 匿名さん 2011-06-07 08:59:59
>36
学資保険は月3万
預金は、月10万円しています。
(余談ですが、他の保険が月5万ほど)

もっと貯金したいけど、住宅ローンもあるので
それでかつかつ。
No.39  
by 匿名さん 2011-06-07 09:20:59
皆さんしっかり貯金されてますね。
我が家は年間約100万円、学資込みです。
これからますます子どもにお金がかかる時期(3人)。

やっていけるかなぁ…。

No.40  
by 匿名 2011-06-07 12:47:57
月の手取りが35万円で、毎月の貯金が20万円以上ってすごいですね!住居費はいくらなんでしょうか。
同じくらいの手取りですが、住宅ローンだけで約10万円出ていくので、うちは全く無理です。
子供も二人いるので、もっと貯金したいんですが…。
No.41  
by 匿名さん 2011-06-07 16:20:53
37です。住居費=住宅ローンは給料天引きなので、それも
引かれて残った手取りが35万位です。ローンは月5万
ほどなので、負担にはなっていないです。

管理費・修繕積立金などは2万ほど。我が家は2人暮らし
なので、あまりお金がかからないんです。嫁も自分の
お小遣い分は働いてますし。
No.42  
by 匿名 2011-06-08 20:56:10
ボーナスからは、どれぐらい貯金してますか。
No.43  
by 匿名 2011-06-08 21:23:53
予定では全額貯金したいんだけど、なんだかんだで50万/半期くらいかな。
みなさん家計簿つけてます?私はつけてないんです。つけてもつけなくても使うときは使っちゃうし。
No.44  
by 匿名 2011-06-08 21:30:29
会計の専門職をしているので、つける気がしません。
面倒くさいからです。
No.45  
by 匿名さん 2011-06-08 23:03:59
>>42

ほぼ全額貯金です。
No.46  
by 匿名 2011-06-09 19:20:42
毎月、貯金ができて、ボーナスも全額、貯金なんて、いいですね。
年間、どれぐらい貯金できますか。
No.47  
by 匿名さん 2011-06-09 20:36:47
年間貯蓄は300くらいでしょうか。
皆さんはどれくらい貯蓄できてますか?
No.48  
by 匿名 2011-06-09 21:24:16
学資保険やられている方が多いですね。
お伺いしたいのですが、年利どれくらいなのでしょうか?
年末に子供が産まれてくるので、良ければ自分も検討しようかと思っています。
No.49  
by 匿名 2011-06-09 21:28:04
分割払いだと、ほとんど、貯蓄性は、ないと思います。
だから、うちは、一括払いしました。
No.50  
by 匿名 2011-06-09 21:30:46
>47
年間300万円とは、すごいですね。
定期預金とか、積立預金ですか。
その他に、貯蓄性のある保険とかは、ありますか。
No.51  
by 匿名さん 2011-06-09 21:56:31
帳簿つけてます。
株と外貨やってるので。
3年前は税込年収900で全財産200、
2年前は970で300
去年は1010で600。

食べたものと体重も記録をとると良いらしいですね(やせるとか)。
No.52  
by 匿名さん 2011-06-09 23:27:42
うちは多分年間300〜400万。毎月の生活費から
考えると、多分そのくらい。つまり普段の生活は
かなり貧祖。
No.53  
by 匿名さん 2011-06-09 23:29:25
52です。書き忘れ。
貯蓄性のある保険も投資も無し。普通預金と定期預金だけ。
No.54  
by 匿名 2011-06-10 20:17:10
年収800万円だと、手取り700万円ありませんよね。
その中から年間300万円貯蓄は凄いですね
No.55  
by 匿名さん 2011-06-10 20:32:44
年収800万台後半だから、手取りは700万あるよ。
No.56  
by 匿名さん 2011-06-10 21:10:28
ここって良スレですね。1000万越えると妬みで荒らすのが増える。

No.57  
by 匿名さん 2011-06-10 22:05:28
このスレ気にいってます。

年間貯蓄、200いくかどうかです
No.58  
by 匿名さん 2011-06-10 22:08:01
うちは25万×12ヶ月で300万。
No.59  
by 匿名 2011-06-11 12:16:04
>>46
年間300は可能ですよ。
三人家族です。
30才から10年で3500万貯金して、家は昨年現金購入しました。
旅行は近場の一泊か日帰りを年二回、外食は週一回。
贅沢しなければ、余裕です。
ギャンブル、たばこ、車にお金をかけないのが大きいと思います。
No.60  
by 匿名 2011-06-11 15:08:51
>55
年収800万円台で、手取り700以上は、まともに税金を払っているなら
ありえないと思いますが

自営業とかですか?

それとも、何らかの控除をたくさん受けてるとか?
No.61  
by 匿名 2011-06-11 15:14:35
>48
年利は解りませんが
支払い分と受け取り分を見た場合
私が色々調べた学資保険の中では
111%が一番よかったと思います。

某大手2社が、111%でした。

契約者=親、に万が一の事があった場合は
そこからは支払いをしなくても将来満額貰えると言う特約をつけると
107%でした。
No.62  
by 匿名さん 2011-06-13 06:37:06
学資は元本割れがあったり
最悪保険会社がなくなったら掛け金の90%?しか戻らなかったりするのがなあ。。。。

今度満期迎えるけど(短期間しかかけてなかった)今度はキャンペーンねらって利率が少しでもいい時に銀行定期にするわ。
No.63  
by 匿名さん 2011-06-13 08:51:24
>>55

有り得ますよ。給与所得者でギリギリ800万円台ですが、
手取りはほぼ700万です。

つ 住控
No.64  
by 匿名さん 2011-06-13 09:50:58
”899万円”も”800万円台”に含みますからね。
No.65  
by 匿名 2011-06-13 11:26:37
八割ですね。
No.66  
by 匿名 2011-06-14 04:00:00
込800です。
家計簿つけて解ったのは余裕なんて無いという事。
子ども二人、四人家族、貯蓄2000ありました。
が、この度土地と家を買い、ローン開始しました…。
これから返していけるか不安だらけです。

リーマンは生涯年俸予測できるからこれからの事を考えると凹みます。

No.67  
by 匿名さん 2011-06-15 10:40:15
> これから返していけるか不安だらけです。
> リーマンは生涯年俸予測できるからこれからの事を考えると凹みます。

ある程度メドが立ってるから購入したんでしょ?
それとも少し背伸びしちゃった感じですか?
どちらにせよ買っちゃったんですから、頑張るしかないです。

って、逆に考えれば、リーマンは生涯年俸予測できるから、自己破産になったりのリスクはかなり少ないです。
凹むことはないですよ。
もしホントに凹むんだったら、転職するか、リーマンやめて独立でもすればいいです。


要は、現状維持を肯定的に受け入れるか、現状打破を考えるか、どちらかにすべきです。
No.68  
by 48 2011-06-15 12:29:50

>61さん
>62さん

ありがとうございます。
そうですね。学資保険は元本割れが多いですよね。
控除もしたいので、個人年金も検討中です。
No.69  
by 匿名 2011-06-15 14:55:42
リーマンって、まだ、あるんですか。
No.70  
by 匿名 2011-06-15 20:25:11
>62
元本割れ?
早期解約でもしないかぎり、ありえないでしょ。
No.71  
by 匿名さん 2011-06-15 20:37:36
>63
年収890万でも、手取り700万ないですよ。通常は。

もしかして、最近家を建てられて
住宅関係の控除があるなどですか?
No.72  
by 匿名さん 2011-06-15 23:06:35
>>71

63をちゃんと読んだの?
No.73  
by 匿名さん 2011-06-16 06:58:31
>70
いつの時代に学資保険に入ったの?
今はかなりの保険会社で元本割れしてるよ。
あの郵便局ですら90%。
アリコジャパンに至っては71%だと言われている。

まあ学資保険は貯蓄ではなくてあくまでも保険。
転ばぬ先の杖と考えればしょうがないのかもしれないけど。
保険はペイオフみたいな完璧なセイフティネットがない分
リスクは覚悟すべきだね。
No.74  
by 匿名はん 2011-06-16 07:26:22
皆さん、家電ってどの程度のグレード買ってますか?

この年収だと家電には潤沢には
資金投入できないと思うので
最新で一番多機能!な機種が欲しい
と思っても少し妥協して
ワンランク下のグレード品を買ってしまうとか。


どうですか?
No.75  
by 匿名さん 2011-06-16 09:02:12
家電興味ないので、上位機種が欲しいとかありません。機能よりデザイン重視なので無印とかに行きがちかな。
No.76  
by 匿名さん 2011-06-16 09:35:12
家電は妙な機能が付いていると壊れやすいから
別に最新機種でなくてもいいです。
ガラパゴス化激しいですよね、最近の日本の家電…。
激しすぎる円高の中、そういう特色出さないと海外で日本製品買ってもらえないんだろうけど。

とりあえず我が家は頑丈が一番なので、多少高いけど某社限定で買ってます。
根本的な機能の部分でも優れているし。
安めの物を買ってみた頃もあるんだけど壊れやすくて、元に戻りました。
No.77  
by 匿名さん 2011-06-16 11:08:57
多機能あったって使わないし。ガラパゴス化はげしいよね。多機能・金額よりも、デザインと本当に使う機能重視と型番(新しいもの)を考慮ですね。テレビを買い替えたいなとちょっと思っているのだけど、正直3D要らないんだよなあ。新しいのはみんな3D付いちゃってるよ。
No.78  
by 匿名 2011-06-16 12:09:56
>73
それは元本割れしたのではなく、最初からそういう内容の学資保険に入っただけですね。

払う分より、戻りが少ない学資保険を自ら選んでるだけ。
保険特約をつければつけるだけ、その料金がかかるのは当たり前です。

貯蓄として考えたいなら、しっかり内容を見て、戻りが多い貯蓄型の学資保険に入ればいいだけです。

私が入ったのは先月で、戻り率は111%ですよ。
No.79  
by 匿名 2011-06-16 12:25:07
日本の家電はどうしてこうも多機能なんだろう?
携帯だって、カメラもプレイヤーもついてなくていいから安くしてほしい。

マニュアルをあまり読まない人はシンプルな家電がいいですね。


戻り率111パーセントの学資保険は○ニーかア○ラックかな?
確かにいいんだけどこのご時世、話がうますぎて。うちは付き合いで日本の生保の学資だけど、段階的に保障額がへっていっていいかな?保障もプラスしたかったし。
No.80  
by 匿名 2011-06-16 12:26:04
数ヵ月前、引っ越しと共に、エアコン、大型テレビ、冷蔵庫、洗濯機などの大型家電をざっくり買い換えました。
私は、家電は上位機種を買います。
省エネ性を見ると、やはり上位機種の方が省エネ製品が多いような気がして。
機能も最初はややこしいけれど、使いこなすと便利だと思います。

悩むのは、設置場所の広さとの兼ね合い。
例えば冷蔵庫などは上位機種ほど大型になるので
うちに置ける範囲で、一番上位機種を選びました。

テレビはあえて3Dではないものを買いました。3D苦手だし、欲しい商品は、どちらのタイプもあったので。
No.81  
by 匿名 2011-06-16 12:42:54
>79
アフラッ○です(まるわかりですね・笑)
フコ○生命も、貯蓄型の学資保険で似た商品がありましたよ。

保険会社の商品は、保障重視と、貯蓄重視と、その混合とがありますが
混合は率がよくないので苦手です。

保険会社の貯蓄型商品は、銀行より利率がいいものもあるので
私は、保険会社では、保障は保障、貯蓄は貯蓄で分けて入っています。

保障は、必要なものに入っていますが
例えば子供には、死亡保障などはいらないと考えます。
(主人と私にはかけていますが。)

子供に保障がいるとすれば、入院特約ですが
私の住んでいる自治体は、子供の医療費はとても安いので、それもいらないかと。
子供の保障は、学資保険が終わるくらいに入ろうと思っています。

No.82  
by 匿名さん 2011-06-16 12:45:18
>78
だからほとんどの学資保険で受取額が元本割れするのが普通、といいたいんだが?
どうやら元本割れ、の定義が78とは根本的に違うようだね。
78がいう元本割れとは、保険解約や保険会社の破綻や吸収合併による減額のケースだけなのかな。
No.83  
by 匿名 2011-06-16 13:38:21
>82さん
元本割れの定義の違いじゃないように思います。保証重視型の学資保険が「普通の学資保険」と思っていらっしゃったか、学資保険には貯蓄型も含まれると思っていらっしゃったかの違いじゃないのでしょうか。
No.84  
by 匿名さん 2011-06-16 14:02:41
83
私は学資保険は貯蓄型であろうと保険重視型であろうと「学資保険」だと思っていたんだが‥。
日本の学資保険のほとんどは後者のはず。
(10年前はそれでも元本割れしなかったのですがね)
だから「ほとんどが元本割れする」といった。

元本割れしない商品があるのはもちろん分かっているよ。
だけど「学資保険は解約しない限り元本割れしない」といいきられるのはどうかなあ‥。

今は保険重視型の学資保険は学資保険とはいわないのか…。勉強になったよ。
No.85  
by 匿名さん 2011-06-16 17:53:11
>84
保険に元本とかないから。
いくら支払い、いくら戻ると言うのは、数字で1円まで最初から決まってる。
変化なんかしないよ。
だから、元本割れって言い方が間違ってる。

減る可能性があるのは、大昔は増える可能性もあった「配当金」だが
もう長年、日本経済は落ち込んでるから
配当金なんか最初から0設定。
つかないのが当たり前で設計書にも書かれてないから関係ない。

リスクがあるとすれば、他の金融機関と同じで、倒産だよ。
No.86  
by 匿名さん 2011-06-16 18:07:04
>84
>私は学資保険は貯蓄型であろうと保険重視型であろうと「学資保険」だと思っていたんだが‥。

どっちも学資保険だよ。どの保険も種類は豊富で時代と共に変化して行くもの。

78さんは
>最初からそういう内容の学資保険に入っただけですね。
>保険特約をつければつけるだけ、その料金がかかるのは当たり前です。

とある。これが正しい解釈。
No.87  
by 匿名さん 2011-06-16 18:41:30
(興味ない人はスルーしてください)

学資保険と言う商品そのものは、本来、子供の教育資金を積み立てるのが目的の満期型の保険。
銀行で言えば、積立みたいなもん。
保障型、貯蓄型、と保険を分けるなら、学資保険は貯蓄型だね。

そこに、営業がなんだかんだと特約をつけて、客にどうですか?と見せて売る。
子供の死亡保障や、子供の入院保障や、育英年金なんかの特約をね。
それら特約は、客がいらないと思えば、外せる。

子供でも死亡保障などの特約が欲しい人は、つければいい。死亡保障特約つけてももちろん学資保険だよ。
そして、つければその特約の料金が発生し、毎月その特約料を含めた金額を払う事になる。
設計書をよく見ると、それぞれの特約全てに月●●●●円。と書いてあるよ。
1つ1つの特約も商品なんだ。

そういう特約を、あまりつけないタイプの学資保険が、今は流行ってるね。
そもそもの学資保険は、貯蓄性が高いから。

学資保険につける特約は、個人的には、育英年金だけはつけた方がいいと思うね。
たいていの営業は、黙っててもこの特約だけはつけてくるはず。
契約者(親)に万が一の事があった場合
満期になるまでの間の支払いは全て免除され、満期の受取額も全額貰えるってやつね。
No.88  
by 匿名さん 2011-06-16 23:14:55
学資保険に入っていて、入るときは何も考えずに、22歳までカバーできた
方がいいのか?と思って、22歳満期にしてしまった。
かなりバ・カだったと反省して、次は18歳満期にした。(こちらは妻名義)
そのうち、最初の保険が満期になるが、ほかに保険にあまり入っていなかったので、
これがなくなったら、控除枠も空くので、掛け捨てタイプの死亡保障に入ろうと
思っている。
途中で病気をしたので、医療保障には以前に特約でつけたものしか無理。
保険って勧められるときはうっとおしいけれど、病気したりすると、勧誘にも
来ないので、さびしくなる時がある。
No.89  
by 匿名 2011-06-16 23:35:01
学資保険って、動かせないお金を作るリスクと引き換えにするだけの価値あるのかなあ?
No.90  
by 匿名さん 2011-06-17 00:16:31
動かさない為にかけるんじゃないの?

子供が大学に行く貯めの費用。使ってしまったら意味ない。
No.91  
by 匿名さん 2011-06-17 00:51:28
使い込まないから関係ないや。

学資保険とヤラに必死になる必要なかろうて。
No.92  
by 匿名 2011-06-17 01:29:06
>>90
いや、あればあるだけ使うという節操のない人は別にして、普通、貯金はそう簡単には崩さないでしょ?
学資保険の解約率って確か、あまり低くはなかったと思う。
つまり金が急に必要になったって人がそれなりにいるってことなんだよね?

いざというときに資金に流動性がないのって、怖くない?
(言い方を変えると、流動性を持たせるためには元本を割る必要がある。ってこと。)

年収800万の子持ちってそれほど余裕のある生活ではないから、流動性は大きなファクターじゃないかなあ?
No.93  
by 匿名はん 2011-06-17 08:37:34
長期の定期預金にでもしておけば良いんじゃないの。学資保険とやらにするメリットってなに?
あ、もういいです。うちには関係ないから。
No.94  
by 匿名さん 2011-06-17 09:01:31
長期の定期預金は契約者にもしもがあった時に余分にはもらえない(あたりまえだけど)。
No.95  
by 匿名さん 2011-06-17 09:14:58
皆さん、すぐ動かせるお金ってどの位用意されてますか?
遠方の親戚の突然の不幸とか、車をぶつけたとか、大型家電が故障したとか、急に必要になる事ってありますよね。
うちは100万弱くらいです。でもせいぜい10~30万しか使いませんが。
No.96  
by 匿名さん 2011-06-17 09:22:31
うちは30万ぐらい。
イオン銀行に車がポシャった用、小金が必要になった時用、と細かく金額分けて定期にしてあるので
何かあったらイオンに駆け込むつもり。
私自身に何かあったら困るかもしれないので、そのへんちゃんと対策考えておかなきゃ。

ついでに私も質問してもいいですか?
夏のボーナスを預ける方、どこに何年預けますか?
うちは300万超えれば住友信託銀行のキャンペーンが使えそうなんだけど
多分がんばって家中のお金かき集めてもそんなにないので、新生銀行 2週間定期を考えてます。
No.97  
by 匿名さん 2011-06-17 09:32:17
>夏のボーナスを預ける方、どこに何年預けますか?

JRA銀行、預ける期間は2時間くらいの予定
No.98  
by 匿名さん 2011-06-17 10:03:39
子ども手当終了で、
また所得制限にかかるのかな?
No.99  
by 匿名さん 2011-06-17 11:13:17
>皆さん、すぐ動かせるお金ってどの位用意されてますか?

うちは300万くらい。ビビリなので・・・

今回の震災は、たまたま繰り上げ返済をした直後で、
普通預金の残が300万を切っていたので焦りました。
震災直後は、どこかに部屋を借りて避難しなきゃいけな
くなったらお金がとか、修繕や買い替えを試算すると、
手持ち分を越える可能性が大だったですし。
No.100  
by 匿名 2011-06-17 22:49:47
金融に強そうな皆様、教えてください。
某大手生保に加入して20年になるのですが、最近やたら乗り換えを進めてきます。今は月々20000かけて、定期3000万、終身500万です。以前FPに相談したら今のままで良いと言われてたので、乗り換えの意図を汲みきれず迷っています。内容は下取りで掛け金を変えず、医療保障を厚くするもの。皆さんはどう思われマスカット?
No.101  
by 匿名さん 2011-06-17 22:51:59
>97
暗証番号が分からない
No.102  
by サラリーマンさん 2011-06-17 23:14:23
>100
ttp://mainichi.jp/life/housing/news/20110617ddm013100007000c.html
この方が書いてる本を読んでみてください。
保険っていうのは本当に罠だらけですよ。

あとは↓とか。
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/yamazaki/yamazaki_20091120.html

いずれにしろ、まず言えることは民間の医療保険は確実に不要、ということです。(医療保険のNo.1は国民健康保険です)
どんどん入院日数が短くなっている現状で、いったい何日入院したら元が取れるか計算してみてください。
そもそも、保険で"どうすれば元が取れるか"という発想自体が間違いの元なのですが。
No.103  
by サラリーマンさん 2011-06-17 23:37:00
>100
1つ忘れた。
手っ取り早いのは、
http://www.lifenet-seimei.co.jp/plan/index.html
の見積もりの中にある「必要な金額を試算」っていうボタンを押して、
いったいいくらくらい保険をかける必要があるか確認してみましょ。

もし試算の結果が"保険不要。せいぜい1000万円あれば十分"
っていう結果だったら保険入る必要ないので、それこそ今加入中の保険は"払済保険"にするのも手ですよ。
No.104  
by 匿名さん 2011-06-18 01:12:21
>100
なぜ乗り換えを進めるか
それは乗り換えした顧客を新規契約数として数に入れられるからです。
各社、新規契約数を実績として競っていますから。
No.105  
by 匿名さん 2011-06-18 02:39:06
すぐに動かせるというのがどのくらいすぐか、わかりませんが、
私は若い時は最低50万円でした。
そして100万円を超えると何か別なものに移すようにしていました。
今はローンもあり、こどもが受験なので、年末までに300万円くらい
になるように、手元におくようにしています。

でも基本は3日くらいで動かせるものまでしかしていません。
損が出ても・・ということですが。
No.106  
by 匿名 2011-06-18 05:50:33
>102
医療保証はいると思いますよ。
年収800万代だと、高額所得者に分類され
健康保険による高額療養費の自己負担額は、月16万ですよね。
(一般所得家庭は8万。低所得者は2万とか無料とかかな?)

つまり、入院や手術をして保険医療費が高くなった場合
一般家庭は月8万の自己負担だけですむけど
高額所得者は月16万までは自己負担。それ以上は健康保険から。
そもそも三割だからそんなにいかないだろうと思っても
手術が入ればすぐいきますよ。

年収2000万くらいあれば関係ないかもしれないけど
月16万の医療費プラス諸経費プラス収入がない状態は
年収800ではきついです。

私は、医療保険(入院日額1万5千円)に入っていたので
手術をして3ヶ月入院した時は本当に助かりました。

病気や怪我をしない人には、もちろん無駄金になりますが
保険の保証型は、万が一の為の安心代です。
貯蓄したいなら、貯蓄性のみの保険に入るか、他の金融機関で定期でもした方が
いいでしょうね。
No.107  
by 匿名 2011-06-18 06:00:53
>100
ご主人の保険でしょうか。
もしお子さんがもう大きくて、貯蓄もある程度出来ているなら
定期の3000万を減らして、入院給付金を増やすのが
ベストな流れだと思います。
20年前の保険なら、入院日額少ないんじゃないですか?

もしまだ貯蓄が安定してなくて、お子さんも小さくて
万が一の時、どうにもならないと思うなら
逆に3000万はおいておくべきかなと思います。
同じ保険でも、入った年齢で掛け金は変わります。
若いと掛け金は安いけれど、20年たって改めて新しく3000万に入ろうと思うと
高くなるので。
No.108  
by 匿名 2011-06-18 06:07:19
>92
余裕資金を全額学資保険にのみ頼るのは危険でしょう。

すぐ出せる貯蓄
何かの時はすぐ出せる貯蓄
鉄の意志で、満期まで出さない貯蓄。

蓄えは分散させるべきです。
No.109  
by 匿名さん 2011-06-18 10:14:52
>100

20年前くらいだと、予定利率の高い(保険会社に不利=契約者に有利)いわゆる
”お宝保険”といわれるものの可能性があります。

転換によって、契約者に気付かれないように前の不利な条件を、
今の条件に置き換えさせてしまおうというもので、
だいぶ、マスコミなどで叩かれましたが、今でも、せっせと
やっているのですね。

他の方の仰っている通り、必要額を検討したうえで、今の内容が過大なら、
定期を減らして、医療保障に充てるのがいいと思います。

終身を解約したり、保険会社のお勧めプランに乗り換えたりしては
いけません。
彼らの思う壺です。
No.110  
by 匿名さん 2011-06-19 14:25:48
生命保険・自動車は新入社員が買ってはいけないよと先輩に教わる双璧だと思う。
No.111  
by 匿名 2011-06-20 04:59:52
保険は若い方が安いし
病気になったら入れないから若いうちに入る方がいいよ。

貯蓄も若い頃から始めるべき。

車は、貯蓄高に応じて身分相応のものを買えばいい。
月給20万しかないのに100万以上の車を買うような人は
お金は貯められない。
No.112  
by 匿名 2011-06-20 08:31:40
保険ってうつ病も入れないんじゃなかったっけ?
No.113  
by 匿名さん 2011-06-20 08:58:46
子供できる前に400万円代のクーペ買おうと思うのですが無謀ですかね
No.114  
by 匿名さん 2011-06-20 09:22:45
別にいいと思うよ。車なんて趣味の領域のものだから他人に聞くことでもない。
No.116  
by 匿名さん 2011-06-20 17:15:11
>保険は若い方が安いし
安いから入るんじゃ無いよ、必要だから入るんだよ。
死んでも誰も困らない独身者が「安いから」っていう理由で保険に入ってどうする。

そもそも安いのは単に保険金が支払われる確率が低いだけ。

どうしてこうも日本人は割に合わないギャンブルが好きなのか。
保険入れば大丈夫だ、ってそこで思考停止する人が多すぎる。
自分が生き残る確率、病気にならない確率の方が圧倒的に高いのにそういうケースの準備はおろそかなんだよなあ。貯金しようよ。。
No.117  
by 匿名さん 2011-06-20 17:31:03
生命保険は最低限でいいと思うけど、医療保険は重要だと思うけどなぁ
1ヶ月程度の入院で終わるならいいけど、数ヶ月におよぶ入院+大きな手術などがあると
だいぶお金がかかります。
お金がかかる上に、お給料がMAXで出なくなります。
高額療養費制度を使っても負担は大きいです。
ベッド代、食事代なども大きいです。

もちろん貯金も必要ですが、万が一に備えた保険も大切だと思います。
我が家は夫婦揃って医療保険に入っています。
掛け金は2人合わせて月々3000円程度です。
No.118  
by 匿名さん 2011-06-20 18:43:26
>116
>安いから入るんじゃ無いよ、必要だから入るんだよ。
>死んでも誰も困らない独身者が「安いから」っていう理由で保険に入ってどうする。

死亡保障の保険の事?
いつか結婚するつもりなら、それも意味があるよ。
結婚してからは妻、結婚するまでは、受取人は親にすればいい。
40歳で結婚なんかした日には、病気で高額のものには入れなかったり
入れたとしても、かけ金高いよ。

仕事を続けるつもりがなく家庭に入る予定の女性には、意味ないかもしれないけどね。

>どうしてこうも日本人は割に合わないギャンブルが好きなのか。


ギャンブルが嫌だから、万が一の時でも困らず暮らせるように入るのが保険。
No.119  
by 匿名さん 2011-06-20 18:45:43
>117
医療保険は

入院日額は、1万円はあった方が良いよ。
それから、120日はあった方が良いね。
よく見ると、60日までってのもあるから気をつけて。
3大成人病特約もつけた方がいい。

先進医療保障は・・・別にいらない気がする。(個人的意見)
No.120  
by 匿名さん 2011-06-20 18:46:32
>115
>スットコドッコイのトンチキ野郎

吹いた(笑)
No.121  
by 匿名さん 2011-06-20 19:12:17
年収800万の人って、保険の話が好きだって事はよくわかった・・・お腹いっぱい。
No.122  
by 匿名 2011-06-20 19:25:29
質問する人がいたからでしょう?
No.123  
by 匿名 2011-06-21 08:16:55
100です。いろいろありがとうございました。
皆さんの意見とFPの診断を信じて、転換提案は断ることにします。たぶん最新の商品一件開拓が狙いなのでしょう。それで終身の目減りや利率ダウンは割に合わないかと。人生最大の買い物は家、車、保険と言いますね。中でも保険はもっとも無味な買い物。社会保障で補えるならいらない買い物ですね。

No.124  
by 匿名 2011-06-21 08:18:06
100です。いろいろありがとうございました。
皆さんの意見とFPの診断を信じて、転換提案は断ることにします。たぶん最新の商品一件開拓が狙いなのでしょう。それで終身の目減りや利率ダウンは割に合わないかと。人生最大の買い物は家、車、保険と言いますね。中でも保険はもっとも無味な買い物。本来社会保障で補えるならいらない買い物ですね。

No.125  
by 匿名さん 2011-06-21 09:47:37
800万だと、社会保障手薄いですよね。
No.126  
by 匿名さん 2011-06-21 09:57:23
転職7年目、去年の年収は1400万でした。
転職前は年収800万だったわけですがなにか質問ある?
No.127  
by 匿名さん 2011-06-21 10:07:51
>126
手取りどれくらいになりますか?
(税金、どれくらい上がりましたか?)
No.128  
by 匿名さん 2011-06-21 10:13:42
税金は所得税+住民税で200万くらいかな。
手元に残るのは1000万強
No.129  
by 匿名さん 2011-06-21 10:28:04
ありがとう。

社会保険料が高いのかな。
No.130  
by 匿名 2011-06-21 11:05:44
ちなみにどんな職業、職種に転職なされたのでしょうか?
No.131  
by 匿名です 2011-06-21 11:08:28
国内大企業→外資ITです
No.132  
by 匿名さん 2011-06-21 20:05:55
>126
就業時間は増えましたか?
家族と過ごす時間に変化はありましたか?

イメージでは外資ITというと激務のイメージがありますが
転職して良かったですか?

奥様(がいらっしゃったら)は専業主婦ですか?

選ぶ家は変わりましたか?
No.133  
by 匿名さん 2011-06-21 20:46:12
所得が1000万超えてると、どかんと所得税がふえるでしょ。
No.134  
by 匿名さん 2011-06-21 22:36:00
仕事の時間はあんまり変わらない。土日は休んでるよ。会社まで自転車通勤なので家族と過ごす時間は増えたかも。くだらん飲み会とかないし。
転職するのはいい経験だったね。給料上がったし。
カミさんは働いてません。
年収800万の頃と生活はあんまり変わらないかな。
子供が小さいとあんまり金使う暇ないし。
タクシー躊躇無くのるくらいかなw
No.135  
by 匿名さん 2011-06-22 00:42:48
>>134 どんな住まいですか? 外資は仕事ができないとすぐクビ切られるイメージあるけどホント?
No.136  
by 匿名さん 2011-06-22 08:04:13
>>135
134さんではありませんが、本当です。
No.137  
by 匿名さん 2011-06-22 08:19:43
仕事できないひとは自ら辞めてきますね。
外資ITで生活のため会社にしがみつくタイプの人はこないんじゃないですかね。

家は港区のタワーとかじゃない普通の中古マンション。一番金使う趣味は外食だったんだけど子供が生まれたらサイゼリヤとかにしか行けない。
No.138  
by 匿名さん 2011-06-26 23:36:56
>>128
>税金は所得税+住民税で200万くらいかな。

税金安いですね。自分が年収1400万の頃は所得税+住民税で270万位でした。
その頃は扶養家族なし+住宅ローン控除なしでしたが。いろんな控除の関係かな。
スレチ失礼。
No.139  
by 匿名はん 2011-06-28 22:30:19
小遣いって月いくらですか?

私は月3万円で食費込みです。

ローンもそうだけど
小遣いもギリギリです。
No.140  
by 匿名さん 2011-06-28 22:50:52
手取りの2割、10万です。給料が少ない時からのルールです。
No.141  
by 匿名 2011-06-28 22:56:23
>137
念のためにお聞きしますが、「外食が趣味」であって、「食が趣味」ではないですよね?

No.142  
by 匿名さん 2011-06-28 23:20:18

ここは年収800万のスレッドなんですが?
No.143  
by 匿名さん 2011-06-28 23:25:32
食全般が趣味です
No.144  
by 匿名さん 2011-06-28 23:27:12
こずかいというのはありません。生活費として毎月30万渡していてあとは、自己判断で使います。
No.145  
by 匿名 2011-06-28 23:51:52
>142

年収と「食」には密接な関係があると思うんです。

「食が趣味」であるという事は、基本的にエンゲル係数が高くなりますから。

私は「食が趣味」にしたいのですが、私の年収900万では全くもって思い通りにいかないので、参考までにお聞きしたのです。


No.146  
by 匿名さん 2011-06-30 03:16:19
小遣い 昼食別 月2万弱+出張・飲み会1万/回=最近は5~6万。
No.147  
by 匿名さん 2011-07-02 20:09:35
月10万専業主婦の妻に与えて残りは全部自分で使ってる。
婚姻費用算定相場だから月10万円で文句あるなら
裁判所に慰謝料決めてもらって
200-500万円が相場だから
いつでも払ってやるから離婚してやるから
いつでも出て行ってくれて構わないと言ってる。

200-500万円じゃ割りがあわないと思うらしくだまりますわ。
本当に金で解決するならいつでも家から出て行ってくれて構わない。
主婦業って男一人でぜんぜんできるよ。
結婚する意味なし。
No.148  
by 匿名さん 2011-07-02 21:27:32
>147さん
その10万には何が含まれていますか?
家賃、光熱費はもちろん別ですよね?
No.149  
by 匿名さん 2011-07-02 23:30:36
年収2年前は960万、昨年は890万に減ったが、
毎日家計簿をつけて節約している専業主婦の妻には、感謝しかない。
家のことをすべて任せて、家事で俺がすることといったら、
休日の気まぐれ料理だけ。
子育ては、指針を示せば、妻が子どもに上手に対処する。
財布に入れた1万円がくずれたら、その都度小遣いをもらう立場だが、
気兼ねなく仕事に打ち込める気安さに代えられない。
唯一気を遣うことは、妻の実家への配慮かな。
No.150  
by 匿名さん 2011-07-03 13:54:49
>147>149の違いって、なんだろう?
思いやりかなぁ?

私の父も毎月定額を母親に渡して、残りのお金は自由に使っていたけど、そんなに上から目線で家族を見ていなかったと思う。
家族サービスもよくしてくれていたし。

稼いできた者がお金を自由に使う事には同意するけど、「やってやってる」感を出してくるのってどうなんだろう?
No.151  
by 匿名さん 2011-07-03 17:11:36
147は、すでに奥さんのこと嫌いなんじゃない。
No.152  
by 匿名さん 2011-07-03 17:41:07
147さんも奥さんもかわいそうな人ですね。
私の場合、お互いが家事のためでもなくお金ためでもなく結婚しましたが。
普通そうですよね?男性はそうじゃないんですか?
家事の分担も収入も妻である私の方が上ですが幸せですよ。
No.153  
by 匿名 2011-07-03 18:33:01
ローンと保険 税金別で生活費として15万渡しています
残りは私の小遣いです
ここ数年、ボーナスの明細とか見せてないです
二人目が生まれるので見直し迫られそうですが
No.154  
by 匿名さん 2011-07-03 19:12:23
ローンや光熱費などは夫の口座引き落とし。日々の食費など生活費は、買い物するときにお金を持ってる方が払い、あとはお互い好きに使ってる。夫が147さんみたいな人じゃなくて良かったとつくづく思う。
No.155  
by 匿名 2011-07-03 19:15:57
147は独身だよ(笑)
No.156  
by 匿名 2011-07-03 19:20:14
だろうな
No.157  
by 匿名さん 2011-07-03 19:38:28
なるほど、そんな考えだから結婚できないんだ。その割に理想は妻が専業主婦であること、か。
No.158  
by 匿名 2011-07-03 19:54:17
こんな考えの人と結婚したいという女性はいないでしょう
No.159  
by 匿名さん 2011-07-03 23:40:20
>148
もち別。10万じゃ無理でしょ。w
家賃と言うか住宅ローンの返済+管理費・積立金だけどそれは僕負担。光熱費も食費(クレジットカード)も僕負担。
妻に10万円は自由に使えと言ってる。なんか乗馬とかネール?とか習ってるみたいだよ。

>149
家事やってても仕事打ち込めますよ。
つーか家事けっこう好きだから気分転換でGood。
仕事できる人って家事けっこうパーフェクトにこなす人多いと思う。
段取りと覚悟と経験だからね、なんでも。
妻側の家とはたまにご飯行くat僕の負担で。
たしかに気を遣います。

>150
別に上から見てないし「やってやってる」とも思ってないよ。
家事好きだからやってるだけ。マジで。

>151
妻がイヤじゃないなら僕は一緒にやってきたいと思ってるよ。

>152
かわいそうかどうかは主観的な問題だからノーコメントだけどi have my moments at times.
僕も別に家事してほしいから結婚したわけではないし家事の対価として10万円払ってるわけでもない。彼女には60歳になるまでに(今お互い30歳)知性や教養が磨ける趣味を3つ作って極めろと言ってる。最後人生20年あまるから。
つーか僕は家事楽しい。(家事ってそんなたいへんじゃなくない? 掃除も炊事も洗濯も簡単じゃん。分かんなかったらネットで調べれば何でも分かるしライ麦をパンに混ぜて焼くとうまいなと感動するし花王の製品ってよくできてるなーとか、ビジネスの勉強にもなる。)

>154
大きい買い物は全部僕が負担。たとえば夏のボーナスで乗馬用のブーツ@30万円を買った。
ナノイーの加湿器?みたいのとiPhoneがほしいって言われたけど買わなかった。
ほしいなら月10万円の中から買えといった。
知性と教養が高まる趣味には出費は惜しまないが
必要ないものは1円でも買わないと言っている。

>155-158
いやいや、独身じゃないので。w
No.160  
by 匿名さん 2011-07-04 00:08:55
自分の147の書き込みを冷静に見てみたら?誰も「別に上から見てない」とか思わないわ。なんだかんだ言ってるけど、結局159でも上から目線は変わらない。少なくとも結婚相手は対等な立場とは見てないでしょう。
稼いで養ってやってると思ってるんだろうけど、結婚ってそういうこととは違うんだよね。

家事上手な俺、仕事もできる?はいはい。
No.161  
by 匿名さん 2011-07-04 00:42:09
159さんの奥さんは、それで何の疑問も抱かないならある意味幸せなんじゃない?
働かずに家事も夫がやってくれて毎月おこずかいが10万円!
っていうのは、自立心や働きたいっていう気持ちが無ければ確かに幸せだよね。
私なんか、働いて家事もやって毎月のおこずかいはそれ以下・・・。
No.162  
by 匿名 2011-07-04 01:36:57
知性と教養が元々高い人とは結婚出来なかったの?
何が良くて嫁にしたの?性格?容姿?
ナノイー加湿器健康目的なら買ってあげたら?
美容目的なら容姿を磨く為にも買ってあげたら良いのに。
ネイル習う位だから教養や知性より美容に関心ありそうだね。
ネイルサロンは揮発性溶剤充満してて働く人は1日中そんな中で過ごす訳だし健康には悪そう。
知性と教養ある女性はスキンケアやボディケアの一つとしてネイルやハンドフットのケアはしても、
長く伸ばしたりキラキラした派手なアートはしない人が殆どだと思う。やりすぎると清潔感なくなるから。
手に職つけたいの?和裁は?和の習い事が良いんじゃない?
茶道始めたらお道具に始まり掛軸などの書画や花生け、
名物裂など織物や着物の事、茶懐石でお料理、
狭い茶室での合理的で美しい所作等々幅広く身に付くよ。
No.163  
by 匿名さん 2011-07-04 04:00:15
私もそういう専業主婦、一度でいいからやってみたいです。
和の趣味、大好き。
着物も好きだし、和楽器の演奏もできるし、歌舞伎とか、能とかも仕事の関係で
多少はかじったし、お茶はやっていないのですごく興味あります。

きっと、定年+再雇用後にしか実現しないだろうなあ。
とにかく食って、こどもを教育してやっていかねば・・。
No.164  
by 匿名さん 2011-07-04 10:39:08
確かに奥さんは自分を可哀相とか思ってないだろうね。
ま、何も知らず考えることもしなければ、それで幸せだろう。北朝鮮の人民みたいに。
No.165  
by 匿名さん 2011-07-04 12:02:39
子供が居ないんじゃないかな?
それだったら奥さん幸せかも
No.166  
by 匿名 2011-07-04 19:03:40
結局 年収いくらなんだろう?
No.167  
by 匿名さん 2011-07-04 19:47:58
本当は年収800万スレに書き込む資格は無いんだよ。
自慢してるつもりで、ちっとも自慢になってない。
No.168  
by 匿名さん 2011-07-04 21:17:52
>160
仕事も家事も下手の横好き&やりちらかし&周囲は迷惑してる、という可能性を検証してないようだな。w

>161
サラリーマンだから自立心なんて俺もないよ。心配する必要Nothing。
すれすれの生き方してる芸術家・科学者を除いてみんなそうかと。

>162
ナノイーはインチキ&肌の老化にはボトックス注射が正解、というのがオレの結論。
習字うまいから師範まで極めろと妻に言ってみる。和の趣味の提案TKS。

>163
50歳になるまでにはじめないと60歳になった時にある程度の形にならないし
60歳からだとなにするのもおっくうになって覚えられなくなる可能性あるから今すぐ始めるほうが良いんじゃないの。と俺は思う。
期待役割にしばられず自由意志でやりたいことやって生きてほしいと妻には何度も何度も言ってるけど
iPhoneがほしいだのナノイーがほしいだのイタリア行きたいだの、本当に自分がほしいものが分かってない。
金払ってすぐ手に入るものを手に入れても満足しないってーの!

>164
心安らかに生きるって、女には難しいことなのかね。母も姉も妻もいつも不満ばかり口にしてエンドレス。
マンション買ったらぽっくりいっても最低でも妻に住むところだけは残せることになるので
あとはもう酒飲んで好きなことやって好きなとき死にゃーいい生き物に成仏できるんだけどな。

>165
子供います。

>166
税前1000、税後約800、貯金600。

>167
現実述べただけ。
No.169  
by 匿名 2011-07-04 22:15:34
妻にすべて給料を渡す人は、いませんか。
No.170  
by 匿名 2011-07-04 22:38:48
年収1,000しかないのに、奥さんに月々10万円お小遣いくれるご主人は立派です。
かなり生活切り詰めてますね。これからも頑張ってください。
No.171  
by 匿名さん 2011-07-04 23:13:03
やっぱりこのスレの対象外じゃん。年収ってのは税込みでいうのが常識。なんか自慢したいんだろうけど、まったく見当違いになってる罠。さっさと該当のスレに移動しなよ。
No.172  
by 匿名さん 2011-07-04 23:15:55
現実述べただけって・・・根本的に年収800万じゃないのに、あなたの現実
なんてこのスレには関係ないわ。
しかし貯金600万って、しょぼいなあ・・・
No.173  
by 匿名さん 2011-07-04 23:41:42
もうほっとけば。反応するとまためんどくさい。
No.174  
by 匿名さん 2011-07-05 10:28:45
いちいち反応してくれるのが楽しい
>習字うまいから師範まで極めろと妻に言ってみる。

この言い方。
何で命令口調になるんだろ?

どう考えても子供居なさそう
子育て参加してなさそう
居るらしいけど
No.175  
by 匿名さん 2011-07-05 11:16:13
この人、松本前復興相ですよね?
No.176  
by 匿名さん 2011-07-05 11:17:18
あ、こんなに年収低いわけねーか。失礼。
No.177  
by 匿名さん 2011-07-05 12:13:22
そうだね、ほっとこほっとこ。
No.179  
by 匿名さん 2011-07-05 19:56:12
転職して年収増えて、このスレ級よりちょっと多くもらえるようになりました。

でも、以前からの習慣(貧乏性)で生活レベルはそのまんま。子なしです。
生活費は18万程度で、ほかに家賃12万という感じです。

毎週外食して、年二回は帰省旅行して、そのほかにもたまに沖縄とか行って満足してます。

毎月預金残高が増えていくのが楽しみ。

モデルルームにいくと、ちょっとだけちやほやされていい気分。

関係ないですが、ちょっと夜のほうが減って、嫁が欲求不満気味のようです。

No.180  
by 匿名 2011-07-07 00:49:08
ヲタはスルーで
No.181  
by 匿名さん 2011-07-07 01:02:17
さっき、ちょっと大きめの地震で久々にあせりました。これ以上家の中のものを壊されたくない・・・
3月の震災で、家の修理と家具類の買い替えに150万以上かかる予定です。
No.182  
by 匿名さん 2011-07-07 02:15:08
そうですか。
出費は何でも痛いですね。

うちは800万になってから横ばいもしくは漸減という感じで、
とうとう二人目の大学受験を迎えます。

今はローンとか繰上げとか、その方は意識せずにとりあえず現金を
増やして、何とかなるのを祈るのみです。
No.183  
by 匿名さん 2011-07-07 08:51:33
ボーナス時期ですが、皆さんどれくらいでした?
No.184  
by 匿名 2011-07-07 22:44:52
今年から
ボーナスがカットと言うか、0になり
ボーナス分は、毎月の給料に上乗せになりました。

これって得なのか損なのか!?よく解らない…
No.185  
by 匿名さん 2011-07-07 23:06:39
プラスになった分がどういう名目になってるか、でしょう。基本給がその分あがったのなら超ラッキーですよ。
No.186  
by 匿名さん 2011-07-07 23:29:20
150万でした。
No.187  
by 匿名さん 2011-07-07 23:58:41
498万でした。
No.188  
by 匿名さん 2011-07-08 01:02:16
妄想というか夢を書いて欲しいとは言ってないんですが・・・
No.189  
by 匿名さん 2011-07-08 06:22:44
130万円、多分今年は大台に乗る
No.190  
by 匿名さん 2011-07-08 07:04:34
個人基礎賃金×2.5か月×評価査定(0.8~1.2)
個人基礎賃金=基本給+家族手当+役職手当
100万は超えたが
10年前は3.7か月あったんだよな・・・

復興でまた政府のばら撒きが始まった
バブルはじけた時も同じことやってたから
ホント学習能力ない

業界によっては特需ですね


No.191  
by 匿名 2011-07-08 19:07:13
ボーナスは、どのように使いますか。
それとも、貯金でしょうか。
No.192  
by 匿名さん 2011-07-08 19:17:09
貯金です。というか、別に使う予定がないので、普通預金に入ったそのまま。
No.193  
by 匿名さん 2011-07-08 20:27:31
>182です。
今年の夏は90万円。
手取りは70万円を切ってました。

全部貯蓄預金に回して、出番が来たのから出動します。
そろそろ夏の講習会でお呼ばれされそうです・・。 
No.194  
by 匿名さん 2011-07-08 21:23:35
帰省費用、親へお小遣い、外構(追加)、バーゲンで衣類や雑貨、あとは貯金です。
No.195  
by 匿名さん 2011-07-09 00:07:58
この夏に海外旅行などに行く予定はありますか?
No.196  
by 匿名さん 2011-07-09 00:25:30
>188

妄想だったら細かく498万とか書かないから。
No.197  
by 匿名さん 2011-07-09 01:09:47
そんなスーパーみたいな値段、ぴったりよりも更に妄想くさいでしょうが。
No.198  
by 匿名さん 2011-07-09 01:14:08
>187
>196

別のスレへ行ってください。ここは”年収800万の生活感”ですから。
No.199  
by 匿名さん 2011-07-09 02:04:07
メタボ健診で引っかかった。しかも相当ヤバいレベルで。慌てて食事を改善した。
7kgやせて食費が2/3になって良い事ずくめ。どんだけ一人で食ってたんだと問いつめたい。

No.200  
by 匿名 2011-07-09 14:09:32
子供手当て、自民党の所得制限860万円て、税込なんでしょうか?
出ないなら出ないで良いけど、微妙な金額で出ないのはガッカリ…。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる