住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス武蔵境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 境南町
  6. 2丁目
  7. シティテラス武蔵境ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-03-23 07:57:02
 

シティテラス武蔵境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目582-1、582-4、582-5(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 徒歩2分
西武多摩川線 「武蔵境」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.60平米~71.55平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashisakai/
施工会社:西松建設株式会社関東建築支社
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-05-14 09:42:31

現在の物件
シティテラス武蔵境
シティテラス武蔵境
 
所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目582-1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 武蔵境駅 徒歩2分
総戸数: 170戸

シティテラス武蔵境ってどうですか?

760: 匿名さん 
[2012-02-28 21:00:02]
>世田谷とか目黒に実家があるとか何か地縁があれば別だけど、特に新しく家を買いたいメリットはないような。

実家や勤務先の場所また価格さえ考えなければ、ほとんどの人が武蔵境より東急大井町線上野毛駅下車5分
多摩川に向かって南傾する台地上の土地を選ぶと思うのですが。間違っていますか?
761: 匿名さん 
[2012-02-28 21:07:23]
>760
上野毛駅だと、あなたが拘る「知名度」が・・・
762: 匿名さん 
[2012-02-28 21:37:22]
>760
必死さは十分に伝わってきたけど、坂の無い台地がいいな。
763: 匿名さん 
[2012-02-28 21:46:08]
>762

坂があると言っても上野毛駅までは平たんです。
ニコタマへは坂を下りますが。
田園調布も南傾斜の台地上で地盤もすごく固いから
高級住宅地になったんですね。

武蔵境よりは上野毛に憧れます。
そういう私は小金井市民なんですが。
764: 匿名さん 
[2012-02-28 21:55:06]
>763
上野毛駅から徒歩5分と書いてあるだけなのに、駅までは坂がない場所と断定とは・・・。
必死ですね。
765: 匿名さん 
[2012-02-28 22:10:24]
何が問題なのかわかりません。
766: 匿名さん 
[2012-02-28 22:22:22]
>765
知名度がどうとか、上野毛を持ち出してきたのは小金井市民さんですか?

上野毛から5分圏内には坂がいくつかありますよね。
767: 匿名 
[2012-02-28 22:34:45]
>760
あなたはなんのために家を買うのですか?
住むためですよね。
もしもほとんどの人が上野毛(笑)がいいと言ったところで自分が住むのに不便なら意味ないんですよ。
そもそも知名度とか資産価どうこうに拘り過ぎる人は武蔵境には住むのは向いてないのでは?
768: 匿名 
[2012-02-28 22:38:04]
二子玉とか田園調布とかって田舎の人が憧れて住む場所だよね。
あ、吉祥寺もか。
769: 匿名さん 
[2012-02-28 23:15:01]
760ですが、私は知名度なんて言ったことはありませんけど。
今は小金井市民ですが、世田谷に勤務していたこともあり、
等々力渓谷周辺はやはり住むのに憧れます。
利便性とか知名度とか地価とかを抜きにして上野毛と武蔵境
とを比較した場合におそらく90%の方が上野毛に住みたいと
思うのではないか?という私の推察でございます。
770: 匿名さん 
[2012-02-28 23:35:27]
>769
憧れ(笑
上野毛って環八沿いで川崎のすぐ近くでしょう?
武蔵境駅前のほうが都心への通勤や日常の買い物は便利だし、学校が多くて教育環境がいいから、私はその90%に入らないな(笑
武蔵境を検討している人は、ここが気に入ってる人が多いから、上野毛に住みたいと思う人は90%もいないよ。
上野毛に憧れているあなたが小金井市に住んでるのは嫌々なんですか?

771: 周辺住民さん 
[2012-02-28 23:37:40]
私も10%の方を選びます。
無料でマンションが貰えるなら武蔵境を選びます。
イトーヨーカドーが我が家の収納庫だ。
772: 匿名さん 
[2012-02-28 23:47:11]
恥ずかしながら上野毛は初めて聞きました。
地図で確認してしまいました。
ぞんかに憧れるような場所なんですか?
何故この掲示板で杉並区さや世田谷の話題を振りまく人がいるんですか?
773: 匿名さん 
[2012-02-29 00:24:11]
小金井市民が「武蔵境より上野毛のほうが魅力的だ!」と言っている構図が不思議でならない。
774: 物件比較中さん 
[2012-02-29 02:43:31]
無理がありすぎ。

769さんは客観的な価値の話をしているのではないのかな?

なのに自己否定されたように武蔵境を擁護するの・・・?


90%かどうかはともかく多くの人が上野毛(有名だと思いますよ)を選ぶというのは基本的に正しいと思うよ。

武蔵境はいいところだけれど、坪単価330万払う場所ではないと多くの人が思う。

だって”本来その値段払わなくても買えるはずだから”

そしてその値段ではリセールできないから。


上野毛はもしかするともっと不便だけれど

武蔵境よりは高く売れるというのが一般的なところでしょう。



だからこの物件が揶揄をこめてあちこちで話題になっているのだと思いますよ。


この物件はいい物件だけれど

坪290くらいで買わないと適正価格とはいえないのでは?








775: 匿名さん 
[2012-02-29 05:26:42]
>坪290くらいで買わないと適正価格とはいえないのでは?

武蔵境徒歩10分のザ・ライオンズやグランドメゾンでさえ坪300万円で完売したのに?

そもそも、上野毛を持ち出して比較するほうが無理がありすぎ(笑)
776: 匿名さん 
[2012-02-29 09:38:50]
>No.769さん
「実家や勤務先の場所また価格さえ考えなければ」
「利便性とか知名度とか地価とかを抜きにして」
というのは何を考慮して比較されるのでしょうか?
これらを考慮しなかったら上野毛よりももっと良い選択肢がありそうなのですが、今後の検討の参考にさせて頂ければと思います。
777: 匿名さん 
[2012-02-29 09:53:33]
上野毛は動物園くらいしか知りませんでしたが、検索してみたら
「世田谷のお屋敷街」「高級住宅地」といったキーワードが出てきますね。

この辺で言えば吉祥寺東急裏の古くからある住宅街に近いんでしょうか?
778: 匿名さん 
[2012-02-29 09:56:01]
上野毛ネタ、しつこくないですか?
いい加減、スレ違いですよね。
779: 匿名さん 
[2012-02-29 10:01:39]
流れを変えて・・・
武蔵境がランクインしてました。

http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html

○東京ウォーカー住みたい街ランキング2012
(右側は住んで良かった街ランキング2012)
※赤字は中央線沿線 青字は城南5区(渋谷・目黒・世田谷・品川・大田)緑字は山手線内

1 吉祥寺 183票    1 吉祥寺  78票
2 下北沢  27票    2 三鷹   39票
3 中野   23票     3 中野   55票 
4 自由ヶ丘 22票    4 浅草   38票
〃 高円寺  22票    5 立川   37票
6 中目黒  20票    6 西荻窪  33票
7 恵比寿  19票    7 八王子  35票
8 三鷹   17票     8 赤羽   32票
9 池袋   16票     9 荻窪   29票
10 新宿   15票    10 池袋   28票
11 浅草   14票    11 町田   27票
〃 目黒   14票    〃 調布   27票
〃 世田谷  14票    13 蒲田   25票
14 豊洲   13票    14 下北沢  24票
〃 青山一丁目13票   15 神楽坂  23票
16 神楽坂  12票    16 高円寺  22票
〃 北千住  12票    17 府中   21票
18 代官山  11票    18 三軒茶屋 20票
〃 二子玉川 11票   〃 国立   20票
〃 武蔵小山 11票   〃 北千住  20票
21 渋谷   10票    21 小岩   19票
22 府中    9票    〃 自由ヶ丘 21票
〃 阿佐ヶ谷  9票    23 仙川   18票
〃 錦糸町   9票    〃 錦糸町  18票
26 品川    8票    〃 武蔵境  18票
〃 赤羽    8票    26 阿佐ヶ谷 17票
28 上野    7票    〃 国分寺  17票
〃 立川    7票    28 新宿   16票
                29 中目黒  15票
以下省略

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる