三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Park TOWER グランスカイ Part.8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ Part.8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-14 20:55:48
 削除依頼 投稿する

【検討者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57072/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66932/
part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78385/
part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93073/

【契約者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76878/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85003/
part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84980/

所在地:東京都品川区東五反田2-10-1
交通:
山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:43.44平米~125.57平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2011-05-10 10:12:36

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ Part.8

306: 住民さんB 
[2011-11-28 20:32:41]
どうやらスーパーは無理そうですね。三井から総会以来何も報告ないですね。三井の対応にはガッカリしてます。
307: 匿名さん 
[2011-12-05 20:55:31]
敷地内のレンガの隙間から緑色の苔が生育していて気持ち悪い。
管理が行き届いていない印象です。
308: サラリーマンさん 
[2011-12-09 21:54:03]
こんな億ションみたいな所に住んでいらっしゃる方々が羨ましいです。
私も頑張ります。高級マンション、あこがれます。
309: 入居済み住民さん 
[2011-12-13 11:05:15]
307さん、
それ狙いですよ。味ってやつです。
どんどん苔が生してくれたらいいと思ってます。
310: 匿名さん 
[2011-12-14 22:57:11]
デリ度できた最初っから空いてたもんね
311: マンション住民さん 
[2011-12-16 23:02:59]
職種
店舗スタッフ【ア・パ】
給与
[1][2]時給950円~1050円(能力等による)※22時以降は時給1188円~(25%UP)[3]時給1050円~1150円(能力等による)
勤務地
foodium 東五反田店 品川区東五反田2-10-1
お洒落な都市型食品スーパー《フーディアム》です!foodium 東五反田店2月(予定)OPEN!!スターティングメンバー大募集!!イチから丁寧にサポートするのでご安心下さい!!未経験からはじめるには絶好のチャンスです♪うれしい正社員登用制度あり!!うれしい買物割引制度有り♪お仕事終わりにはお買い物も!!OPEN前研修(研修センター・近隣店舗)随時スタート!
312: 匿名さん 
[2011-12-16 23:38:39]
foodiumか、中途半端なスーパーになったな、もって2年か。
どうせなら西友のように近隣地域から人が集まる集客力あるスーパーの方が長続きすると思うけど。
313: 匿名さん 
[2011-12-17 20:40:01]
フーディアムの話はカスネガのガセ情報ではなくて、真実だな。

ttp://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_rid_11532284_axc_40_vos_dtwmprsc0000060000/
314: 入居済み住民さん 
[2011-12-29 21:42:42]
あと何戸くらい残ってますかね。
315: 匿名さん 
[2011-12-29 22:01:40]
中身は良いマンションですね。
東五反田っていうのもいい感じ。
でも値段が結構します。再開発で成功してるとこ見たことありません。

街は計画するものではなく、勝手に成長するもの。
良い例が六本木かな?
317: 匿名さん 
[2012-01-03 15:21:10]
とりあえず上りだけのようですが、
五反田駅の東急口エスカレータが間もなく動き始めますね。
ホームまでの導線が良くなっていくのは歓迎ですね。
318: 購入検討中さん 
[2012-01-05 13:55:23]
3月に引っ越しのため
五反田・大崎エリアのマンションを検討してます。
こちらのマンションが候補なのですが、住民の方で
良い点、不便な点があれば教えてください。
宜しくお願いいたします。
320: 匿名さん 
[2012-01-09 19:12:34]
まずは過去ログをどうぞ。
323: 匿名 
[2012-02-09 23:03:45]
こんな低地はこのご時世買わんでしょ。普通選択できる財源あれば白金タワーを選ぶはず。ステマだね
324: 匿名さん 
[2012-02-09 23:35:54]
ここ最近契約が成立した部屋は全部億超えているんですけど、本当に買ったのですか?

すごいですね。
329: 購入検討中さん 
[2012-02-10 01:57:27]
北品川できたら完全に見下されるなここは
330: 匿名さん 
[2012-02-10 09:03:41]
屋上は本当に素晴らしい。しかし、部屋はしょうもないですよね。期待して内覧行ってあまりの仕様の低さに萎えました。億越えの間取りでこれとは考えてしまいました。
残り物は所詮残り物だなと、理解しました。
331: 匿名さん 
[2012-02-10 09:13:58]
北品川が駅直結になったら注目されるでしょうね。
山手線内側だし。
332: 匿名さん 
[2012-02-10 09:36:37]
北品川はしょせんは品川区。高額物件の値段なら港区や千代田区のマンションが
買えてしまうので、育ちの良いお金持ちはそっちに流れるだろう。
333: 入居済みさん 
[2012-02-10 22:17:10]
321にあったグランスカイとウェストシティ大崎の比較書き込みと一連のレスがごっそり大崎派に削除依頼で消されたようですね。大崎ツインタワーにとっては都合の悪い書き込みで、痛いところ指摘されたな、久しぶりに鋭い指摘で興味深く拝見していたのだが。いずれも大崎タワーの事実なので、隠す必要ないのでは?と思ってします。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる