三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ国分寺ってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 泉町
  6. 2丁目
  7. パークシティ国分寺ってどうですか? part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-12 15:57:01
 

パークシティ国分寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番)
交通:
中央線 「西国分寺」駅 徒歩8分
中央線 「国分寺」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.62平米~102.85平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:錢高組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-05-09 20:04:46

現在の物件
パークシティ国分寺
パークシティ国分寺  [【先着順】]
パークシティ国分寺
 
所在地:東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 西国分寺駅 徒歩8分
総戸数: 331戸

パークシティ国分寺ってどうですか? part3

1: 匿名さん 
[2011-05-10 18:02:56]
パークシティ国分寺に隣接する武蔵国分寺公園もこれからの季節は緑の生い茂る時期だね。夏にはセミも鳴き始めるし、季節感全開の立地だねこのマンションは。
2: 匿名さん 
[2011-05-11 00:52:10]
かなりの出遅れ組ですが、近いうちMRに行ってみようかなと。
来月販売予定の部屋ってどの辺なんでしょうか?
東と南向きの部屋は残っているのかな。。
3: 匿名さん 
[2011-05-11 10:38:44]
>2
震災もありましたし検討を見送っていたりそれどころではなかったり、そういう時期だったので仕方がないですよね。第二期は4種類の間取りが販売されるっぽいですよ。自分はP75Eタイプがいいかなって考えてるんです、バルコニーが南向きですし魅力的です。SS-70H’タイプだけがバルコニーが西向きで他の3タイプは南向きですね、いい部屋残ってるなあって思いました。
4: 匿名さん 
[2011-05-11 12:07:49]
>2 さん
2期でどこまで売り出されるか判りませんが、1期の売り出し状況から、南向き(パークビュー)は3割、東向き(サンライズ)は8割程度残っていますよ。
5: 匿名 
[2011-05-11 15:43:24]
バルコニー側の部屋なんで腰高の窓なんだ?日当たりが悪くなりますね。
6: 匿名さん 
[2011-05-11 20:57:10]
>>3>>4さん
ありがとうございます。立地がとても気に入っているので後は価格だけです。
パークビューもサンライズも景色は良さそうなので
まだ残っているのは嬉しいです。
 
>>5さん
書き込みの意味が良く分かりませんが・・?
7: 匿名さん 
[2011-05-11 22:15:29]
HPには4つの間取りがのっていますが、コンビニとかに無料で置いてあるSUUMOの首都圏版には、また違う3種類の間取りがありますね。ひとつは102平米で、ワイドスパンでウッドデッキだそうです。ただ、西向きですが。
8: 購入検討中さん 
[2011-05-11 22:46:28]
>>6さん
どこを基準に置くかですが価格はかなり高いです。
でもそれだけの魅力はあると思います。
9: 匿名さん 
[2011-05-11 22:46:57]
西向きの102平米だと7階のゲストハウスの隣の部屋ですね。
10: 匿名さん 
[2011-05-12 17:07:35]
7階いいですね、上層じゃないですか。ゲストハウスも7階なんだ、来客で使ってもらう機会があれば眺望にも満足してもらえそうで期待できますよね。102平米の住戸もいいな、西向きでも7階なら検討価値ありだと思います。ちょっと夏の西日は対策が必要ですね。
11: 匿名さん 
[2011-05-12 17:37:22]
西側の7階は最上階でお隣の郵政宿舎の高さが若干低いため空は開けているでしょうけど、南側の建物がかぶるので公園は余り見えないかと思いますよ。
価格は7000万超えるんじゃないですかね。
12: 匿名さん 
[2011-05-12 17:43:37]
ホームページ更新されて、南向きの102m2でましたね。
これは、ガーデンビュー・パークビューどっちなんでしょうか。
パークビューだったらとっても高そう。

ところで素人の質問ですが、やっぱりこういう間取りも田の字っていうんでしょうか。
13: 匿名さん 
[2011-05-12 18:19:37]
>>12 さん
SS(サンセット)なので西側の棟になるかと思います。
また、この部屋の間取りだとセンターインになるんじゃないですかね。

余談ですが、間取りの頭の英字はパークビュー(公園側)「P-」、サンセット(西側)「SS-」、サンライズ(東側)「SR-」、ガーデンビュー(北側)「G-」となっていますよ。
14: 匿名さん 
[2011-05-12 18:30:26]
>>13さん

ありがとうございます。最初のアルファベットにはそんな意味があったんですね。じゃあ、SSなのにN矢印が上なのはおかしいので、どっちかが間違っているということですかね。
それか、SSでも南向きってあるんでしょうか?
15: 匿名さん 
[2011-05-12 20:37:24]
>>14 さん
MRでもらったPLAN BOOK上ではSS-102Kのルーフバルコニーは西側にありましたので、ホームページの方角が間違っている様に思われますよ。
16: 匿名さん 
[2011-05-13 14:43:47]
コンシェルジュサービスが豊富ですね。これだけ対応してくれるならかなり快適ライフが望めそうです。
それとは別に、このマンションは空がとても広く見渡せそうだなと思いました。もちろん階にもよるのでしょうが、特に南側の視界が期待できそうで、多くの地域ではいろんな建物が邪魔をして、部屋から空だけを眺められるということがあまりないと思いますが、高層ではないにも関わらず立地のおかげでそれが叶いそうです。
17: 匿名 
[2011-05-14 01:00:50]
いいなぁ、買いたくても買えない年ごろです(T_T)/~
18: 契約済みさん 
[2011-05-14 17:19:34]
今日は良い天気でしたね。
今日は良い天気でしたね。
19: 物件比較中さん 
[2011-05-14 17:46:35]
パークビューは諦めました。
18さんの写真見てサンライズが次に良い様に感じます。
ガーデンビューならば、ライライズ寄りの高層階に限りますね。
モデルルームに展望図があるので、いくつか見させて貰います。
20: 周辺住民さん 
[2011-05-14 21:38:21]
新聞にいつも散歩の時に見かけるこちらのチラシが入っていたので、ちょっとのぞきに来てみました。

みなさん震災で耐震性や地盤のことを気にされているようなので、地元民(仕事場の都合で防災情報を調べています)として知っていることをお伝えしておきたいと思います。

まず地盤について。こちらは国分寺市市役所で危険度マップが見られます。パークシティ国分寺建設部分は盛り土など手を加えていない土壌です。すぐ近くにある日本芸術高等学園は西恋ヶ窪の傾斜地関連で盛り土をした地盤ですが、パークシティ部分は危険診断地図では無印です。

ちなみにパークシティと線路をはさんだ恋ヶ窪地域は斜面を切ったり盛り土をしたりして宅地を造成していて、水害時には浸水が見込まれる危険エリアです。あと、パークシティから国分寺駅の途中にある泉町1丁目とかも斜面の造成をしていて、一部崩落が予測されています。

それらに比べるとパークシティを含め西国分寺駅南側は市内でも不安が少ない地盤な方だと思います。(逆に西国分寺駅より北は西恋ヶ窪にあるので危険です。)

断水すると重たい生活用水を階段で運ぶ必要は出てきますが、いざとなったら目の前にある市内最大面積級の広域避難所「武蔵国分寺公園」でテント生活だってできます。公園の脇にある災害時給水口は市内に少ししかないうちの1本だし、それが潰れても公園内にある井戸やハケ下の湧水を汲んで水不足パニックもしのげます。

大きな公園と広い道路・線路で周囲から断絶されているので、大火災でもマンションが無事な限りは延焼の不安が少ない。しかも近所に国分寺医師会の事務所も府中の大きな病院もあります。

そういう意味では災害時に助けを求めて生き延びるための術が徒歩圏に揃っているパークシティ国分寺地域は市内でも特に恵まれています。

沿線の高層大型マンションとしては、被災生活という点では心配が少ない方だと思うのですが、いかがでしょうか・・・。
21: 匿名 
[2011-05-16 09:35:35]
そうですか?震災後は、買い物施設が無くて唯一のマインは品不足で何も有りませんでしたよ。都内からの帰宅難民は最後の坂が大変でした。
23: 匿名さん 
[2011-05-16 10:27:34]
>>18
わざわざスミマセン、写真参考になります。
これは丸井が向こう側なので西国分寺側からの撮影ですよね。なるほど。北側は思ったより線路から距離があって良かったです。国分寺駅までの道のりは線路沿いを直進できる道路があるのかと思っっていたのですが違うんですね。一度南下してまた駅の方向へ歩くルートでしょうか。

高層建物が周辺になくていいですよね。
24: 匿名さん 
[2011-05-16 10:41:31]
ホームページにある間取りのSS-102Kの方角が直っていました。という事はデベもこの掲示板チェックしていそうですね。

それにしても18さんの写真は随分高い所から撮られていますね。角度と場所からするとあのタワーマンションからと想像します。
25: 匿名さん 
[2011-05-16 16:31:20]
ハケ下の湧き水にしろ公園の井戸水にしろ
あんなチョボチョボしかでない水で
「水不足パニックもしのげます」って悲しい。
ゼルク、パークハウス、パークシティ、ライオンズ、団地…
そこに何千人という人間がいるのに…。

この間の震災のときもそうでしたが、
西国分寺の近辺はお店が少ない割にファミリーマンションの密集地帯ですから、
いざというときの物資のパニックはむしろ酷い地域と思いますよ。
マインもセブンイレブンも、何も買えないか大行列のどちらかが続きました。
うちは赤ん坊かかえて本当に大変でした。
パークシティができたらこの間よりひどくなるはず。
26: 周辺住民さん 
[2011-05-16 16:59:02]
>>21-22

私は毎週散歩や自転車でそっちに行く本町住民です。

20は、震災が起きて本格的な被災生活に入ってからの話でした。
会社が閉まって通勤なんか無くなって、水も配給、物流麻痺、
とにかく頼りは市と自衛隊の援助、レベルの・・・。

立川断層直下多摩震災(都では震度6強~震度7と予測)が来れば
国分寺駅周辺も食糧難と渇水に見舞われるのは同じだと思います。

むしろ広大な避難公園から遠く、井戸も近くにありません。
食糧配給の基点になる小学校もあまり近くないです。

>帰宅難民は最後の坂が大変でした

帰宅難民よりも、都内直下で会社が閉まるレベルになると、
ポリタンクで水を運ぶ毎日の辛さが重大になってきます。
なぜなら市では震災時、全生活用水を市民が自力で汲む制度だからです。
(市の給水車は手洗い等の水は一切配りに来ません。)

医療支援拠点となる医師会災害対策本部はいずみプラザ。
自衛隊・警察の支援活動拠点も全て西国に置かれます。
救急車が来ない中、重病人を抱えて行けるだけの近距離です。

まさかの東京直下震災になってしまった時には、
目と鼻の先に大公園・池・井戸・非常用水栓・学校の全てが
同じ標高で揃っているというのは恵まれた立地だ、という話です。

普段はお店が少なく買い物が不便かもしれませんが・・・(^^;)

長文失礼しました。
27: 周辺住民さん 
[2011-05-16 17:53:30]
>>25さん

311みたいに大災害レベルにならない限りでは、
やはり子持ち家庭には本町より厳しそうですね。

国分寺市は今のチョロ水状態のまま新規対策も予定してないようですが、
マンション激増の今、誰の目には不足は明らかだと思います。

こっちは日立研究所に湧水と池がありますが、
震災時に市民に開放してもらう特別協定は市が結んでないようで
勝手に水汲んだり避難したりしに行けないんです・・・。

ちなみに、311の品不足では岐阜の宅配スーパーに救われました。
3/15に野菜・果物・肉・米・パン・納豆・飲み物全部買えました。
28: 契約済みさん 
[2011-05-16 22:29:37]
18さん 写真とても助かります。次の更新を楽しみにしています。

26さん 参考になります。ありがとうございます。
29: 匿名さん 
[2011-05-18 22:37:12]
日経の記事にもありましたが、やはり超高層と郊外のマンションには
逆風のようですね。
高層階の地震の揺れと職場から遠い郊外は敬遠されたのでしょうか。
今回の地震であらためて持ち家に対するリスクが浮き彫りになりました。
多摩直下地震のことや立川断層のことがやはり心配ですね。
30: 購入検討中さん 
[2011-05-21 06:57:21]
ここの購入を検討していますが、市立第4小学校と第4中学校の評判等お教え下さい。
31: 匿名さん 
[2011-05-21 10:20:37]
教育環境に関しては気になっている方も多いと思います。どうなんでしょうか。参考までに学校のURLをば、

市立第4小学校
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/kodomo/2276/7679/index.html
第4中学校
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/kodomo/2276/7689/index.html

完璧と呼べる学校はむしろないと思うので評判というのも精査が必要かと思いますが、学校を直接見てみるのもいいかもしれませんね。マンションを決めるって難しいですね、事前に調べないといけないことがテンコ盛りです(汗)
32: ご近所さん 
[2011-05-21 15:33:57]
4小も4中も特に悪い評判は聞いていないです。安心して通えると思います。
33: 匿名さん 
[2011-05-21 15:42:06]
四中の先生、今年2月に盗撮で捕まってるよ。
http://furyouzuki.blog18.fc2.com/blog-entry-1042.html
またこれを見ると四小の先生も電車で女性の胸元を撮影して捕まってる。
多くの人は悪くはないと思うけど、先生がこれではちょっと・・・・
34: 匿名さん 
[2011-05-22 08:16:28]
パークシティ国分寺に住んだ場合の学校の選択肢はどれぐらいありますでしょうか??

すみません、遠方なもので国分寺という土地のことがまだ全然わからずにいます。ただ仕事の事情や住みたい方角の希望上、こちらのマンションも検討の対象にさせて頂いています。子どもの学校のことに関してお詳しい方はいらっしゃいますか??お手数ですm(_ _)m
35: 匿名さん 
[2011-05-22 19:25:47]
あまり詳しくなくてすみません。が、国分寺市は小中学校とも「隣接区域選択制」です。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3oh00.htm
「隣接区域選択制」は「従来の通学区域は残したままで、隣接する区域内の学校について選択を認めるもの」とあります。
なので本来の学区である四小、四中だけではなく隣接する区域であれば選択を認められるようです。
36: 匿名さん 
[2011-05-23 15:43:41]
>>35

けっこう学校選択の自由が利く地域なんですね、良かった。

親の考えだけで通う学校を決めてしまうのもなんですからね、子どもと一緒に何校か回って子どもが行きたいと思う学校をリサーチすることが賢明かと思います。ちなみに「隣接区域」となると市外もあるのでしょうか。府中や国立などは用事でよく行くので地理も環境もそれなりに詳しく良いところだと思っております。そいった良環境の学校に子どもも通わせてあげたいです。もちろん、パークシティから一番近い学校が良い学校であればそれに越したことはありません^^
37: 匿名さん 
[2011-05-23 22:06:04]
36さん
「隣接する区域」は市外は適用外です。国分寺市内で「隣接する区域」ということになります。
38: 匿名 
[2011-05-24 09:42:41]
小学校の選択は、学級崩壊の有無、イジメの発生状況で決めたいと思います。

学力の面だけ取り上げれば、小金井市と武蔵野市が多摩地区では顕著に高いとのことです。この二地区は、23区を含めた東京都の中でもトップクラスです。
39: 匿名さん 
[2011-05-24 10:55:20]
37さん、36です。
そうなんですか、残念です・・でもありがとうございます。となると国分寺市内で子どもとまわってみないといけないですね。

こういうのって同じマンションへの入居者同士で情報交換できると本当は助かりますよね。みんな入居したらどの学校へ通わせるのでしょう。
40: 匿名さん 
[2011-05-24 11:46:58]
38さん
学級崩壊やいじめの問題は、内部事情に詳しい方がいないと難しいですね。
単に親が見学しただけでは判断できないでしょうし。
引っ越しの際、不動産屋から教育水準が高いとすすめられて入った小学校で
学級崩壊やいじめがあったケースもあるので不動産屋の情報も鵜呑みにできないし。
41: 匿名さん 
[2011-05-24 14:08:01]
建物の長寿命化が☆1って・・・コンクリや鉄筋をケチってるってことですか?
42: 匿名さん 
[2011-05-24 14:40:17]
>>41 さん
別に資材をケチるという意味ではなくて、「東京都マンション環境性能表示基準 別表」に照らし合わせた内容になるかと思いますよ。
43: 匿名さん 
[2011-05-24 22:32:22]
36さん
国分寺市もそんなに問題はないと思います。残念ながら4小と4中は先生の不祥事がありましたが、特に学校の雰囲気は悪いと聞いていないですし、他の小中学校も特に問題があるとは聞いていないです。
44: 匿名さん 
[2011-05-25 00:07:51]
この辺は問題を起こす要素のある家庭が少ないからね
片親とか外国人とか・・・
45: 匿名さん 
[2011-05-25 16:25:49]
国分寺は家族で住むには最適なイメージがありますよね。繁華街も無いですし、緑と良い学校とそれなりに便利な駅ビルとその周辺。親子ともども何事もなく生活ができそうで、入居を希望している方は多そうで競争になっちゃいそうですね。

ぶんバスという安い運賃のバスがあるようなので、それで最初は隅々まで動いて国分寺という街を覚えようと思っています。
46: 契約済みさん 
[2011-05-25 16:37:57]
国分寺は住みやすいと思いますが、市の行政がいまいちなのがネックですね。
お金が無いため再開発もままならないのに、26市で最も高い職員給与と言われていますし。
47: 匿名さん 
[2011-05-25 17:44:41]
毎年11月には目の前の公園で、国分寺まつりという結構大きなお祭りが行われますので、賑やかなのが苦手な方は留意した方がいいかもしれません。まあ、年一回のことですが。
また、同じ11月には線路向こうの日立中央研究所の庭園開放が行われますので、興味のある方は行ってみては如何でしょうか(こちらは年二回)。
http://www.hitachi.co.jp/rd/crl/garden/teien.html
48: 匿名さん 
[2011-05-26 17:32:14]
>>47
国分寺にもそんな大きな祭りがあるんですね。知らなかった情報なのでありがとうです。祭りを見るのが大好きな家族なので、むしろ毎年すぐ傍で行われる祭りがあるなら尚更マンションにも価値を感じますよw

祭りの多い地域は商売も活性化するイメージがあります。いつも豊かな国分寺であって欲しいですね。また、子どもにも国分寺のマンションに住んで幸せと思ってもらえたら言うことはありません。
49: 国分寺在住さん 
[2011-05-27 00:20:04]
48さん、お祭りが好きならバスに乗って府中の大國魂神社に行けば、もっとお祭りが見られますよ。
ここのお祭りよりももっとお祭りらしいお祭りです。
国分寺は、お鷹の道など自然はまぁまぁ豊かかもしれませんが、財政はね・・。
国分寺はお祭りが多い地域という訳でもないです。
50: 近隣住民 
[2011-05-27 11:58:25]
国分寺公園では年に何回かフリーマーケットや市内の野菜、植木を販売したりしてます。規模は小さいですが、散歩がてらのぞくのも楽しいかも。

西国分寺駅、国分寺駅とも駅前(南、北とも)にちゃんとしたロータリーがないのが不便です。
待機しているタクシーにいやな顔されたり、雨でちょっと乗せ降ろししたら後ろからの車に怒鳴られたりすることもありました。

市は財政難で、改善は期待できないですが、改善してほしいひとつです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる