住宅なんでも質問「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
 

広告を掲載

ピアノン [更新日時] 2006-09-13 15:24:00
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

趣味でピアノを弾くのですが上下左右の部屋に迷惑かけないよう
防音の対策を考えてます。YAMAHAが出してる
防音ルームは見てみましたが何百万もするのでびっくり。
何か他にいい方法ありませんか。
それとも1日1時間前後であれば別に防音しなくても大丈夫でしょうか。

[スレ作成日時]2002-09-22 08:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?

574: 匿名さん 
[2005-06-24 19:08:00]
ウチに聞こえてくるピアノの家は、もしかして最近「簡易的な防音対策」をしたのかも知れない。。。?
高音部(一番高い音域部分)の音はピアノの音が、くぐもった感じになり俗に言う「打鍵音」的な感じの音が
しているが、それ以外の全ての音域については、殆ど変化がないぞ!!
「いい加減な防音対策」ならやらない方がいいぞ!!
575: 匿名さん 
[2005-06-25 07:43:00]
>>569
それと真下に極めて響くのでリビング=一番いる時間が長い、更にフローリングで
より響くという具合だと思います。
576: 匿名さん 
[2005-06-28 07:09:00]
何百万もする防音室を用意しないまでも、1日1時間の時間設定と
防音対策装置(床に防音カーペット、設置場所の変更)をお願いしたい。

これをお願いしただけなのに、我が家の上のお宅の場合は「逆切れ」
し、近所に返って我が家が神経質だと誹謗中傷をされました。
因みにピアノは反響が必要だと、マンションのフローリングに直置きでした。
(凄く響きます、通常の音量だとテレビが聞こえません)

ピアノ演奏するお宅って一般の感覚と違うの?
私のお願いは極めて普通の感覚だと思うのですが、騒音はやっぱりお互い様で
しょうと我が家も言われました。
勿論我が家はピアノの音量と同等の騒音など出しません。
577: 匿名さん 
[2005-06-28 14:27:00]
>因みにピアノは反響が必要だと、マンションのフローリングに直置きでした。
ひどすぎる。非常識にほどがある。管理組合に提訴しなさい。
578: 匿名さん 
[2005-06-28 22:09:00]
はい、管理組合に提訴しました。
残念なことに一般の感覚と違う管理組合で、子供の教育上ピアノは自由という判断です。
因みに管理組合のトップもピアノ弾きです。
よって最悪です、しかしピアノ弾きの方って、こんなに自分のことしか考えないとは
思いませんでした。

579: 匿名さん 
[2005-06-28 22:39:00]
>>578
たしかに最悪ですね。ピアノ弾きの管理組合トップのリコールも視野にいれてがんばってください。
ピアノの演奏制限を加えている管理規約は、最近一般化しつつあり、
管理会社に問い合わせると、その手の事例は入手できるので、子供の教育上ピアノは自由という判断
はばかげていると論破できると思いますよ。
580: 匿名さん 
[2005-06-29 22:15:00]
>>579
レス有難うございます。
私も同様の意見の持ち主なんですが、どうも「うちの管理組合」は常軌を逸しているのか?
子供の教育の邪魔をする悪いお宅だとというレッテルのようです。
まあご自分も演奏されるからだと思いますが、全く聞き耳を持っていただけない、
更に他の住居者も係わり合いを待ちたくないようですので、最悪は診断書でも入手して
対抗と考えています。

ピアノは悪いわけではなく、ピアノ弾きのお宅の親御さんの感覚の問題ですよね。
全く困った問題です。
581: 匿名さん 
[2005-07-02 07:48:00]
うちの上はこの時間から演奏開始です。
勿論、テレビの音声が聞き取り難いです。
社会とご近所への感覚は最悪なピアノ奏者です。
582: 匿名さん 
[2005-07-02 08:19:00]
まじかよ。すごい目覚まし代わりだな。まったく非常識にもほどがある。許せん。
583: 匿名さん 
[2005-07-02 10:03:00]
うちの隣も土日は必ず朝から弾いてから外出されます。
1日に1回は鍵盤に触らなきゃ・・という感じです。
電子ピアノも持っているのを知っています。
が、夜明け以降は生ピアノです。
そこの親がこの間、マンションの廊下を走るよその子供に
「うるさい」って叱ってました。
「目くそ鼻くそ」ってこのことかしら…
584: 匿名さん 
[2005-07-02 10:52:00]
管理規約で早朝のピアノ演奏を禁止しないといけませんね。
585: 匿名さん 
[2005-07-02 10:57:00]
オレなら対抗してオーディオセットに凝るね。アンプは2000W、ウーファは80センチくらい。
隣のピアノなんて吹っ飛ぶね。
586: 匿名さん 
[2005-07-02 14:45:00]
発表会が近いらしく、朝、昼過ぎ、そして今、
それぞれ1時間ぐらい。
せっかくの休みなのに、隣以外はとても静かです。
587: 匿名さん 
[2005-07-02 17:16:00]
あー、発表会近くは最悪ですよね。
やんわりと注意しても「発表会」→「勉強の一環」という理屈で
長時間の演奏をされちゃいます。

最近、マンションに関する判例も色々ですので、そろそろピアノ騒音に
関する画期的な判例でもでないかな〜
588: 匿名さん 
[2005-07-02 17:25:00]
一発大逆転なんて狙ったってだめです。
バットは短く持ってコツコツ当てていきましょう。
589: 匿名さん 
[2005-07-04 07:28:00]
まったくマンションにピアノ持ち込むなら、サイレントくらいつけろよ。
あんな音量で家族はよく同じ部屋にいるよな。
絶対「聴力」壊れているよ。
590: 匿名さん 
[2005-07-04 07:30:00]
>>584
その通り、規約にないとそれ以外は全て自由と思う馬鹿な親が最近多い。
いやな社会になってきたもんです。
591: 匿名さん 
[2005-07-05 22:25:00]
来年入居予定ですが、ピアノについての規約が何もありませんでした。
どうなるか、かなり憂鬱・・・。
592: 匿名さん 
[2005-07-05 22:56:00]
>>591
防音室を設置すれば良いんじゃないですか!
それでご近所トラブルは発生しません!
あなたもご近所とのお付き合いに不安がありません。
うっとおしい梅雨の日に、うっとおしい事で悩んでないで、
防音室を設置すれば万事うまく解決!
そして来年は晴れやかな気持ちで新居へご入居下さい。
今からなら充分準備できる時間があります。
593: 匿名さん 
[2005-07-06 09:02:00]
591さん自身がピアノを弾くとは書いていないと思うのですが。。。
ぜひ最初の総会でピアノの規約について提案してみたらいいのではないでしょうか。
594: 匿名さん 
[2005-07-06 09:16:00]
>592
まさか、ピアノが嫌いな人は自分で防音室作って
そこに閉じこもって生活すればいいっていう意味ではないですよね?
595: 匿名さん 
[2005-07-06 12:45:00]
591を普通に読めば、591は隣や上下がピアノ弾きだったらどうしよう、と心配してる
ようにしか読めない。無神経にピアノを弾く人が、ピアノについての規約が無いことを
憂える理由なんて何も無いんだから。592はもっと文を読み解く力をつけましょう。

596: 匿名さん 
[2005-07-06 15:36:00]
>>594
まさか!!!
私は毎日、ピアノの騒音に悩まされている身です。
竣工前、入居前から分かってたら、先に防音室の設置を訴えてましたよ!
>>593
最初の総会が入居1年後だったらどうします?
ウチのマンションは2003年3月竣工、設立総会2004年3月、
第1回定期総会2004年7月だったよ!
これじゃ、間に合わないよね!!
597: 匿名さん 
[2005-07-06 21:10:00]
591です。書き方がまずくてすいません。
もちろん、自分自身はピアノは弾きません。
とりあえず、営業マンに確認してみます。
でも、都合のいいことしか言わないんでしょうね・・・。
598: 匿名さん 
[2005-07-07 00:43:00]
入居時は何処の家にピアノがあるか分かりませんものね。
ウチのマンションでも子育てが終わったら「お教室でも……」
なんて書き込みが有りますから、今から戦々恐々ですよ。
規約には確実に「禁止行為」と明記してあるのに、読んでないんですよ。
599: 匿名さん 
[2005-07-07 09:39:00]
ちょっとピアノの話からずれてしまいますが、

>ウチのマンションは2003年3月竣工、設立総会2004年3月、
>第1回定期総会2004年7月だったよ!

最初の総会が入居後一年三ヶ月後ということがあるのですか!
私は来年入居予定で詳しくはわからないのですが、大体入居二、三ヶ月後かと思っていました。
総会の開催時期って誰が決めるのですか?もっと早く開催してほしいという希望は出せないのでしょうか?

591さん
もう契約済みなら、契約時の管理規約に書かれている以上のことは決まっていないと思います。
ちなみに我が家が契約したマンションの規約にも”楽器等の音量を著しく上げたり、
他の居住者に迷惑をかけるような騒音、振動を発しないこと”としか書かれていません。
これだけでは”迷惑”と感じるレベルに個人差があるでしょうから、入居後いろいろな問題が出そうですよね。
私自身は電子ピアノを弾きたいからこそ、ペットのような詳細な規約を決めてほしいと思っています。
600: 596 
[2005-07-07 13:20:00]
>>599
そうです!
管理会社選考の役員の決定が2004年1月で、
設立総会が丸1年後の2004年3月、
そして、第1回定期総会の開催が1年3ヵ月後でした。
まあ管理会社によって違うのかもしれませんが……。
自治会の発足も2004年3月募集、5月発足。
それまでの1年数ヶ月は自分勝手な入居者に、
管理会社の管理員さん達は振り回されていました。(お気の毒;;;;)
ウチの規約も599さんが書かれている程度の記述でしか有りません。
暑くなれば窓全開でガンガン弾く人もいます。
未だに改善の兆し無し!
601: 匿名さん 
[2005-07-07 22:13:00]
591です。
いろいろな場合があるのですね。
こうなれば、自分自身が管理組合の役員に立候補して
ピアノに関する規約を作るのもひとつの手ですね。
602: 匿名さん 
[2005-07-07 23:40:00]
それには今のうちに管理規約やマンション管理に関する書籍などを充分に読んで、
事前に勉強されておく事をお勧めします。
規約を改正するにも、総会での決議が必要です。
他のマンションの情報等を集めておく必要も有るかも知れませんね。
実例を挙げて訴えると、信憑性があるのではないでしょうか?
私も今、マンション販売会社や管理管理会社等に問い合わせをしています。
まあ、一般的な規約のマンションの方がまだ多そうですね。
603: 匿名さん 
[2005-07-10 08:27:00]
まともな感覚の住民が多いマンションだといいんだけど、
ピアノは情操教育、子供の教育に効果あるなんていう同情論で
音を抑えて、時間設定をして欲しいと提議しても、否決なんて
ことになるんだよね。

それ(同情をひけ)を一部の調律士やピアノ教師が対策として誘導
していたり・・・・
604: 匿名さん 
[2005-07-11 11:33:00]
うちの上階は子供ばかりでなく親もピアノ弾いていました。
ですのでほとんど一日中気がむいた時に弾く状態。
窓を開けて弾くので外にもかなり響いてました。
マナーというものを知らないのかな?
夕飯時や土日のくつろぎたい時間帯にがんがん弾かれるのは苦痛でした。
605: 匿名さん 
[2005-07-11 12:50:00]
発言数450で新しいスレッドに移行しましょう、というお約束のあるこの掲示板で、
発言数が600を超えるようなスレッドが最近目に余るようになってきた。
よほどマナーの悪い連中が集まってきているに違いない。
606: 匿名さん 
[2005-07-11 23:13:00]
>605さん
すいませんでした。
当方、この掲示板の約束を読まずに投稿していました。
よろしかったら、約束事のかいてある場所を教えていただけますか。
607: 匿名さん 
[2005-07-12 14:37:00]
>>605さん
「利用規約」「当コミュニティの使い方」などを読んでみましたが、
「発言数450で新しいスレッドに移行しましょう」と言う文言見当たりませんが。。。
尽きる事のないピアノの騒音問題を反映しているからこそ、皆さん、集まるんじゃないですか?
608: 匿名さん 
[2005-07-12 16:21:00]
話が尽きないなら新しいスレ建てなさい。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
609: 匿名さん 
[2005-07-12 17:49:00]
>>608
あなた管理人ではないでしょう?
610: 匿名さん 
[2005-07-12 21:11:00]
>>609

管理人の言うことしか聞けないってか?「自主的に」って、意味わかる?
611: 匿名さん 
[2005-07-13 09:40:00]
新スレッド作成しました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
612: 匿名さん 
[2005-08-13 23:52:00]
子供のピアノってほどんど親のお金の無駄だと思う
613: 匿名さん 
[2005-09-10 22:57:00]
これから作られる全てのマンションに「1〜3階は完全防音」の部屋にして
楽器やる人はそこにしか住めないようにすればいいと思います。

614: 匿名さん 
[2005-09-17 09:16:00]
>613

このスレは下記に新スレが立っていますよ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/

引っ越しましょうね。
615: 匿名さん 
[2006-02-20 11:14:00]
長っ
616: 匿名さん 
[2006-02-20 11:16:00]
疲れません?
617: じじ 
[2006-02-20 11:27:00]
何やtんjzdfsjksbhgうk
618: 匿名さん 
[2006-02-20 11:31:00]
皆さんがんばりましょう♪
619: 匿名さん 
[2006-02-20 11:32:00]
zxdfはうぇv「@@
620: 匿名 
[2006-07-10 16:41:00]
こんにちはピアノ騒音等に悩んでいます。昨年中古一戸建に引っ越してきて、隣人に植木の撤去を言いに訪ねた事がきっかけでピアノ騒音の嫌がらせです。もちろん植木がおいてあったのは家の土地です。ピアノ騒音は朝晩関わらず、響いてます。しかも騒音対策もなし、家の窓は開けて引く始末です。そこで困り果て、疲れてきたので、何か対策はないか調べていたところ、ここに付きました。皆さんは隣人の行動をどう思いますか?私が神経質なだけなのでしょうか?何か対策があれば教えてください。引越し以外で・・・
621: 匿名さん 
[2006-07-11 17:49:00]
>620さん
戸建の管理は本当に難しいですよね?
マンションのように管理組合があるわけではないので。
ちなみにお隣の方は朝何時くらいから夜は何時くらいまでピアノを弾かれるのですか?
私も戸建を購入しましたがお隣は挨拶しても無視してきます。
家にいてもストレスがたまるばかりですので働き始めました。その方がメンタル的にもよいようです。
622: 匿名さん 
[2006-07-11 18:23:00]
下記に同スレ最新版(Part4)があります。
そちらに書き込む方が良いかと思います。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16201/
623: 管理人 
[2006-09-13 15:24:00]
住宅なんでも質問板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、「住宅なんでも質問板」は非常にご好評頂いており最も多い2000以上の話題が
上がっております。今後、徐々に細分化を行いまして、より利用をしやすいようにして
参りたいと考えております。

まずは、非常に話題の多かった「音」に関する話題、そして意識が高まってきている
防犯や防災に関しての板を新設させて頂きました。

昨今、泥棒などの被害が増え防犯意識が高まっていますし、また、大規模地震への
備えも重要視されてきました。
実際に経験された方の情報、皆さんの知識を集めて頂きまして防犯対策、震災対策へ
活かしてもらいたいと思っております。

なお、当スレッドは以下のURLに移動しました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45777/

御手数ですが、今後はこちらをご利用頂きますよう宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる