近鉄不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート夙川レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 大谷町
  6. ローレルコート夙川レジデンス
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2016-07-21 09:21:11
 削除依頼 投稿する

ついにホームページができました。
夙川駅徒歩12分とのことですが、価格次第では検討の価値ありかと思っています。
南側の大谷町JR社宅跡の空き地の開発計画についての情報も含めて、情報交換していきましょう。


名称:ローレルコート夙川 レジデンス
所在地:西宮市大谷町38番地1
交通:阪急神戸線「夙川」駅下車徒歩12分
総戸数:67戸
間取り:3LDK・4LDK
事業主:近鉄不動産株式会社
施工:東レ建設株式会社


【正式物件概要を追記しました。2011.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2011-05-06 21:32:58

現在の物件
ローレルコート夙川レジデンス
ローレルコート夙川レジデンス
 
所在地:兵庫県西宮市大谷町38番地1(地番)
交通:阪急神戸本線 夙川駅 徒歩12分
総戸数: 67戸

ローレルコート夙川レジデンス

575: 匿名さん 
[2011-11-05 21:03:38]
573さん。
いつもお疲れ様です(^_^)
ちょくちょく、この手の風評を投稿されてますよね
いつも同じ言い回しなので、覚えてしまいました(^_^)

そろそろ正体が気になってきたのですが、
競合物件の営業さんなのかな?
であれば、きっとご担当されてる物件の売行きが思わしく無くて、よその足を引っ張ってるんでしょうね。

こんな風評書く暇があったら、自分の物件の営業戦略考えた方が効果的ですよ。頑張って!
577: 物件比較中さん 
[2011-11-05 23:12:09]
ローレルコートの線路際という悪立地と高価格とのアンバランスを考えれば、苦戦しているというのは当たり前だと思います。
売れているように装っている業者サイドからすれば、売れていないという真実をリークされたら、必死に火消しに走るのは当然でしょう。
玉石混交の情報が飛び交う社会では、私たち消費者は賢くならねばなりません。
また、操作された情報に惑わされてはなりません。
一生の買い物になるマンションですから、多くの人が手を出したがらない物件にに資産価値を期待してはなりませんし、手を出してはなりません。
でも、業者サイドからすれば、そんなマンションであっても無理やりにでも売りつけなければ、お飯の食い上げになります。
昔から、火の無い所に煙は立たぬ、といいます。
>573は賢い消費者が知っておくべき真実を突いているのかもしれませんよ。
578: 匿名 
[2011-11-06 08:56:22]
この物件は何時でも「電車」が見れてうらやましい?
579: 匿名さん 
[2011-11-06 11:01:58]
577さんが思われている妥当な金額はどれ位ですか?この物件を検討するに当たり参考にしたいです。
あと、立地と価格が合っている物件を教えて欲しいのですが。もし、よかったら具体的にあなたが良いと思われているマンションを教えてほしいです。お手数をお掛けしますが宜しくお願いします。
584: 契約済みさん 
[2011-11-07 00:32:28]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
596: 匿名さん 
[2011-11-08 08:52:34]
593さんと594さんは、何処のマンション購入されたのですか?または、される予定ですか?
他の人は答えてくれないのです。そろそろ私達も決めないといけない時期にはいりまして。ここのマンション含め検討したいのですが・・・
駅名と会社の名前だけでも教えて欲しいのですが。宜しくお願いします。
597: 通りすがり 
[2011-11-08 12:18:52]
甲陽園は如何ですか。買い物は車が便利ですが、甲陽線は神戸線とも接続も良く、通勤も楽ですよ。以前住んでいた時の感想です。
598: 匿名 
[2011-11-08 15:41:41]
坂道は嫌だ。
599: 匿名 
[2011-11-09 15:08:08]
では、六甲は如何ですか。バスで6分ですし、摩耶ケーブルも近くです。
600: 匿名さん 
[2011-11-09 17:38:32]
597さん、596です。ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
601: 匿名 
[2011-11-09 19:22:37]
598。坂ねたの大好きな御仁。そこで返信せなあかんで。機知に富んだ返信など望むべくもないか。
602: 匿名 
[2011-11-10 10:07:46]
ちみ、イヤに上から目線だね。金持ち?
603: 匿名さん 
[2011-11-18 21:56:07]
六甲アイランドなんかはどうでしょうか?
値段も他の地区に比べると格段にお安いですし,環境もなかなかよいですし。
604: 匿名 
[2011-11-19 15:56:18]
ゴーストタウン…。
605: 匿名さん 
[2011-11-23 11:17:17]
場所は便利だと思います。
606: 匿名さん 
[2011-11-23 12:53:46]
確かに六甲アイランドには、多少惹かれます。

夙川駅から上り下りの多い道を延々と15分も歩かねばならないローレルコート夙川なんかより、遥かにましな場所だとおもいます。
ローレルコートのように阪急電車のやかましい騒音に悩まされることもないうえに、価格も40%も安いので、お勧めできます。

607: 契約済みさん 
[2011-11-23 17:22:46]
こんにちわ!

基本的にいいことって書かないのが、
この手の掲示板でしょうけど、

要するに
騒音、徒歩、値段
重要やと思うけどな~~
買う人の考えに方によるんちゃう?

皆、どこの物件でも妥協して買うんちゃうかな?

ここ買ったからええとおもうで~~~(笑)
子供らもよろこんどるし

住んでみてなんかあったら書いてみるわ~~
608: 物件比較中さん 
[2011-11-24 06:27:09]
線路沿いのようですが音とかどうなんでしょう?
609: 匿名 
[2011-11-24 07:52:57]
にぎやかでしょうね。
610: 匿名さん 
[2011-11-24 11:58:51]
六甲アイランド、液状化は大丈夫か?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる