近鉄不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート夙川レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 大谷町
  6. ローレルコート夙川レジデンス
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2016-07-21 09:21:11
 削除依頼 投稿する

ついにホームページができました。
夙川駅徒歩12分とのことですが、価格次第では検討の価値ありかと思っています。
南側の大谷町JR社宅跡の空き地の開発計画についての情報も含めて、情報交換していきましょう。


名称:ローレルコート夙川 レジデンス
所在地:西宮市大谷町38番地1
交通:阪急神戸線「夙川」駅下車徒歩12分
総戸数:67戸
間取り:3LDK・4LDK
事業主:近鉄不動産株式会社
施工:東レ建設株式会社


【正式物件概要を追記しました。2011.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2011-05-06 21:32:58

現在の物件
ローレルコート夙川レジデンス
ローレルコート夙川レジデンス
 
所在地:兵庫県西宮市大谷町38番地1(地番)
交通:阪急神戸本線 夙川駅 徒歩12分
総戸数: 67戸

ローレルコート夙川レジデンス

553: 物件比較中さん 
[2011-11-01 10:13:09]
フォローする訳ではないですけど、551さんは、営業さんとは違うのでは?ご近所さんとも書いてありますし。552さん、あまりレベルの低い反論はやめられた方が良いですよ。ネット上で誰が書き込んだか特定出来ないですけど、決め付けは良くないですよ。ちゃんと、マンションの情報交換しましょうね。
554: 匿名さん 
[2011-11-01 10:32:01]
夙川が高いのは決まってるというのは、もっともだが、大谷町の線路わきでこの価格が高すぎるというのではないでしょうか??

ここで、「夙川にすんでます!!」って言ったら、笑われると思うし、「一応、駅の中で一番近いのは、阪急夙川なんだけど・・・遠いけどね・・・」くらいの感じじゃないかな。
556: 物件比較中さん 
[2011-11-01 21:47:16]
555さん、あんた意味がわからんよ。
557: 匿名 
[2011-11-01 22:00:35]
↓これは流石に擁護し過ぎの感あり。本当に物件関係者でないというのなら。


No.551 by ご近所さん 2011-10-31 22:58:41
徒歩12分がありえないとか、土地と物件が高すぎるとか、夙川駅に徒歩圏で探したら、そんな意見はなかなかでませんよ。

情報収集しきれてないんでしょうね。

ご検討中の方は、それ系の意見は、スルーされたらよいでしょう。

夙川駅に近くてよい立地なんて、もっと高いです。

西北や甲子園でも、かなりの価格帯なんだから、夙川は高いに決まってます。
558: 物件比較中さん 
[2011-11-01 23:15:24]
このところしばらく、このスレを見てるのですが
ここにネガキャンしに来る人って、論法が稚拙で
めちゃくちゃ。
呆れてマトモにレスする気にならん。

が、敢えてレスすると、
他物件と比較してもここがそんなに高いとは
思わないなー。まあ安くも無く、こんなもんかなって感じ。

559: 匿名はん 
[2011-11-02 08:58:57]
擁護したら業者⁉レス見ていたら、ここの物件否定している人間は、物件の良い所を書いたら業者扱いするんやな。お前さんの方が必死に批判していて、よっぽど業者っぽいで。
560: 匿名 
[2011-11-03 10:53:49]
まあ、夙川ごっこだね。検討外です。
561: 契約済みさん 
[2011-11-03 11:07:47]
久しぶりのごっこ厨登場でまた荒れるのか...
562: 匿名さん 
[2011-11-03 21:29:45]
560さんは、何処を購入される予定ですか?
563: 匿名さん 
[2011-11-03 22:30:35]
夙川の桜はこのマンションから見えますか?都会でありながら自然を感じられる場所を探しています。
564: 匿名 
[2011-11-03 22:33:44]
駅からめちゃくちゃ遠い!線路近い!値段高いでカンペキやね。
565: 賃貸住まいさん 
[2011-11-04 00:01:27]
560はどこを買うたん⁉
566: 匿名さん 
[2011-11-04 02:53:55]
そんなにめちゃくちゃ遠いかな?
567: 匿名さん 
[2011-11-04 09:50:03]
そうですよ。あんなにタンカ切っておいて560さんの購入する、あるいはした物件、エリアをご教示いただきたいものですね。さぞかし素晴らしいトコロなのでしょうね。
私は甲陽園を購入しました。田舎で何も有りませんが、単線をのんびり登っていく、あの雰囲気が夙川より良かったからです。
是非建設的なスレにしていただきたいですね。
568: 賃貸住まいさん 
[2011-11-04 14:09:43]
多分、560は業者とちゃうか⁉
569: 匿名 
[2011-11-04 22:48:42]
↑甘いお方だ。
570: 賃貸住まいさん 
[2011-11-04 22:54:41]
569、お前誰?
571: 購入検討中さん 
[2011-11-05 11:54:33]
中学校遠すぎ。
検討やめました。
572: 匿名 
[2011-11-05 12:47:48]
駅まで遠すぎ。やんぴ。
574: 匿名さん 
[2011-11-05 19:28:06]
そうなんですか?
先日モデルルームの見学をしましたが、50戸も売れてるなんてことは
営業さん言ってませんでしたけど…
価格表も頂きましたが契約済みのお部屋もまだ50戸もありません。
ホームページを見てから行きましたがあと17戸とも載って無かったんですけど…
購入を検討してる消費者としては混乱しますので、どこでそのような情報が
あるのか教えて頂けませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる