三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ新百合ヶ丘 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 百合丘
  7. 3丁目
  8. パークシティ新百合ヶ丘 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-06-26 05:32:56
 削除依頼 投稿する

part2です。
Shinyuriの丘に上に住まう価値。

≪コンセプト≫
人気の新百合ヶ丘で、その名のとおり丘の上に佇む閑静な邸宅街・百合丘三丁目。
この地にあって、しかも約16,000m2という広々とした敷地だからこそ追求できる、
パークシティならではの街づくり。
木々や草花とともに育っていくことで、何年、何十年経っても色褪せない
環境創造型の大規模開発を目指します。



part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8343/

所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分
小田急小田原線 「百合ケ丘」駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
面積:69.06平米~90.50平米
売主:三井不動産レジデンシャル・日本土地建物販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2011-05-02 09:36:44

現在の物件
パークシティ新百合ヶ丘
パークシティ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

パークシティ新百合ヶ丘 part2

51: 地元の古老 
[2011-06-21 22:37:45]
結局、通勤通学には百合ヶ丘駅が断然便利じゃ。
途中の三和も深夜まで営業。素晴らしい。
52: 匿名 
[2011-06-21 22:43:15]
古老さんはどちらのご出身?百合ヶ丘が地元ですか?

53: 匿名さん 
[2011-06-21 22:48:14]
古老は近隣住民じゃないよ。住んでれば当然知ってることを知らなかったりする。営業が宣伝のためにカキコしてるんでしょ。
54: 匿名さん 
[2011-06-21 23:46:31]
通勤が地獄
55: 匿名さん 
[2011-06-22 00:02:08]
新古?中古?
56: 匿名 
[2011-06-22 00:02:10]
↑毎日ご苦労様です。ちなみに通勤時間どれくらいですか?
57: 匿名 
[2011-06-22 00:03:22]
↑新築同様ってやつですね。
58: 匿名さん 
[2011-06-22 00:08:12]
竣工から一年過ぎてるから未入居であっても中古。
59: 匿名さん 
[2011-06-22 07:08:55]
どうでもいいですが、古老さんは近くのデ◯ーズの店員です。地元の方。
60: 匿名 
[2011-06-22 09:04:18]
融資基準では中古扱いは3年度以上前の竣工で、それより最近は新築扱いだったと思う。
不動産業界では竣工後1年が目安だけどね。

マンションはやっと購入意欲が戻ってきたみたいだね。どこも震災の後は売れなかったりキャンセルだったみたいだけど。
ここもたぶん夏のうちには売れるんじゃない?
この前9期6次の抽選が出てたから、少しずつはまた契約が取れてるみたいだね。
61: 匿名さん 
[2011-06-22 19:51:05]
宅建業法、品確法で新築は未入居かつ竣工後1年未満って決まってる。不動産公正取引規約も同じ。
62: 匿名さん 
[2011-06-22 23:21:48]
古老さん!デニーズ節電で冷房28度ですね!
涼しいのを期待して入店しましたが、むしろ自宅より蒸し暑く(人も集まってるし)、この夏は二度と来ないと思いました。
お勧めポイントがとんだマイナス…
他にはどこを推しますかー??
63: 地元の古老 
[2011-06-22 23:39:17]
年の私も35度の厨房でがんばっちょるんやから、我慢してつかあさい。来てくだされ。熱々の焼きチーズハンバーグカレードリア、汗かきながら食べでくだされ。
66: 地元の古老 
[2011-06-28 21:58:16]
リクエストがあったかのう。
わしもここまで有名になると本望じゃ。
蒸し暑いデニーズはいかがなものか。
電力不足は東電の偽キャンペーンじゃ。
原発が必要だとのキャンペーンに踊らないことじゃ。
クーラーなど節約する必要はまったくない。電力は余っているんじゃ。隠しとる。
涼しいデニーズで高給レストランの味を堪能されたい。
67: マンション住民さん 
[2011-06-28 22:29:53]
明日行きたいと思います。冷房効いてるでしょうね。
68: 地元の古老 
[2011-06-29 03:11:03]
お勧めと言えば百合ヶ丘駅前の寿司居酒屋レストラン多満だはな。
寿司は旨いし毎朝仕入れる刺身は抜群に新鮮。
銘酒揃いで料理もうまくて安い。
近くてよかったのう。
グルメには隠れた人気で混んでおるが。
クーラーは良く効いておる。
69: 匿名さん 
[2011-06-29 04:24:13]
デニーズの厨房に古老さんはいるんですね?
デニーズ夏オススメメニューも宣伝しよ。
70: 匿名さん 
[2011-06-29 16:09:35]
通勤が地獄
71: 匿名さん 
[2011-06-29 17:22:08]
多満とは古老さすが通ですね。その裏の方か、パチンコ横の道入ったとこの炭火ひちりん焼肉屋どうですか。
72: 匿名 
[2011-07-02 14:55:03]
そろそろ完売しそうな気配ですね!

73: 匿名さん 
[2011-07-02 16:04:12]
通勤が地獄
74: 地元の古老 
[2011-07-02 16:21:02]
大震災の影響で臨海部や東京東部の低地マンションは人気が無い。
高台の地盤の強いこのあたりが理想になってみた。
地震に強いし、液状化や津波の心配も皆無。
75: 匿名 
[2011-07-02 19:42:00]
73さん、どこまで通ってんの?千葉?埼玉?
76: 物件比較中さん 
[2011-07-03 16:30:47]
ベランダでタバコって吸っていいんですか?
77: 匿名 
[2011-07-03 16:40:51]
管理規約で禁止されていますよ。
78: 地元の古老 
[2011-07-04 05:41:26]
このあたりの焼肉屋で超お勧めは、
百合丘駅前の火土家だはな。
すばらしい。高級焼肉がリーズナブル。
ジャズの流れるおしゃれなお店でじっくりと味わえる。
79: 匿名さん 
[2011-07-04 08:32:24]
ジャズですか、おしゃれですね。行きたくなりました。
80: 匿名 
[2011-07-04 09:30:56]
近辺のランチのお勧めなお店を教えて下さい。
81: 地元の古老 
[2011-07-04 12:30:21]
ランチかのう、わしゃハイカラな店は苦手でのう、鰻の山崎くらいかのう。そうじゃ、駅横で、以前は100円寿司の場所にオープンしたオリジン弁当のトントン丼もお勧めじゃ。
82: 匿名 
[2011-07-04 15:28:39]
近辺ではないけど、百合ヶ丘駅北口から東に徒歩2分ほどにある、
庶民派フレンチのお店はなかなかおいしいです。
お店の名前は忘れましたがフランス食堂というのが謳い文句だったと思います。
83: 元祖地元の古老 
[2011-07-04 22:05:32]
81のような偽古老が出るようになって本望じゃ。
ランチと言えばデニーズ百合ヶ丘店じゃ。
高級料理店の味が手軽に楽しめる。
すばらしい。
または百合ヶ丘駅前の寿司居酒屋多満の高級ランチ。
何と600円台で寿司が楽しめる。
84: 地元の古老 
[2011-07-05 12:55:15]
もう一つ情報じゃがな。百合ストアの横の喜多方ラーメンが閉店してのう。マスターは時々材料足りなくなると百合ストアに材料仕入れに来ておったがのう、ふぉほぉほー。つけ麺の店に変わったぞな。モダンな店じゃぞ。
85: 匿名さん 
[2011-07-05 13:37:14]
ここは10年通勤できるかどうか不安。
86: 匿名 
[2011-07-05 15:19:20]
電車通勤しなけりゃいいじゃん。
車もないの?
87: 匿名 
[2011-07-05 22:17:21]
歩きたくなければバスもあるんだし、そんなに悲観的に考えなくてもよろしいんじゃないですか?
ここより条件の悪い物件はいくらでもありますよ。
88: 物件比較中さん 
[2011-07-07 16:44:46]
部屋でたばこを吸うことが出来ない方たちはどこで吸ってますか?
玄関の外ももちろんだめですよね?
道路?
89: 匿名さん 
[2011-07-07 20:18:48]
マンション敷地内(専有部分除く)は禁煙です。
なので玄関の外はもちろんだめ、バルコニーもだめ、かといって敷地外の道路というのも、周辺は住宅地ですし、倫理的にどうかと…

タバコを吸いたいなら、ご家族に犠牲になってもらいお部屋で吸うしかないのでは?
家族に気を使って他人に気を使わないのはおかしいと思います。

もしくは、バルコニーでの喫煙が禁止されていないマンションを何とかして探す。
または、庭付き一戸建てを買って庭で喫煙をする。
90: 入居済みさん 
[2011-07-07 20:57:15]
マンションとみずき街の間の通りで普通に吸ってる方もいますよね。
あと、マンションの営業の方は、わざわざガーデンの下の公園の方まで行って吸っていたようです。
91: 匿名 
[2011-07-08 08:45:33]
煙草一箱50円増税検討ですか。
いいことです。
92: 元祖地元の古老 
[2011-07-08 21:44:47]
84のような偽物は中国製かのう?
寂しい限りじゃ。残念じゃが。
夜道は暗い。気をつけることじゃ。
93: 匿名 
[2011-07-09 22:44:57]
去年だけど、下の方の公園で一服してたら、この辺の住民と思われるマウンテンバイクに乗った親父に注意された。
公園の中は禁煙だから今すぐ火を消せと!
そんなルールなの?
ご近所といきなり揉めるわけにはいかないと思って従ったけど、超ムカついた。
94: 匿名 
[2011-07-10 00:45:36]
公共の場でタバコ吸ってる時点でマナー違反じゃないか。何言ってるの?
95: 地元の古老 
[2011-07-10 08:01:53]
百合ヶ丘はのう、弘法の松があるようにのう、弘法様ゆかりの地じや。皆、道徳心を持ち暮らしてゆく地じゃぞ。その道徳の権化がバークシテイーなのじゃ。弘法様の目に涙にならんよう、頼むぞ!
96: 匿名さん 
[2011-07-10 09:48:27]
灰皿があるとこで吸えばいいのです
97: 匿名さん 
[2011-07-10 14:56:21]
そもそも喫煙者は回りに気を遣い、迷惑にならないようにしないとね。
それさえできないなら喫煙しない方がいいよ。
煙草に限らず酒も携帯もipodもipadもそう。
98: 地元の有力者 
[2011-07-10 16:22:27]
今朝もかなり大きめの余震があったようじゃ。
横浜は何と震度4だった。
でもこのあたりは殆ど揺れなかった。
いかに地盤が強固かということじゃ。
液状化とやらでメロメロの低地族にとってこのあたりの
マンションは高値の花じゃ。
来年の今頃はどれほどの人気物件になっとるのかのう。
99: 匿名 
[2011-07-10 16:41:34]
古老とか有力者ですか。いろいろいるんですね。新百合ケ丘は。
100: 匿名さん 
[2011-07-10 16:47:22]
立川断層近いけど大丈夫?3/11の地震を受けて地震発生確率が高まった断層の1つとされているよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる