株式会社ユニチカエステートの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ユニハイム エクシア芦屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 楠町
  6. 【住民板】ユニハイム エクシア芦屋
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-09-29 19:03:51
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.uniheim.com/ashiya/index.html
売主:ユニチカエステート
施工会社:東海興業株式会社 大阪支店
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社

入居予定の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう色々とコチラで意見交換いたしましょう!【住民専用】

[スレ作成日時]2011-04-30 14:52:12

現在の物件
ユニハイム エクシア芦屋
ユニハイム
 
所在地:兵庫県芦屋市楠町7番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 芦屋駅 徒歩15分
総戸数: 33戸

【住民板】ユニハイム エクシア芦屋

126: 入居予定さん 
[2011-09-02 02:08:37]
パンフレットでの、バルコニーと空の色の対比から、空の色がブルー、バルコニーはグリーン系と思ってしまったようです・・・。どちらの色味にせよ、乳白色っぽい色調だったことは覚えていますが。
127: 匿名さん 
[2011-09-02 06:27:18]
実物>MR>パンフレット
これ常識!
131: 契約済みさん 
[2011-09-02 07:44:43]
バルコニーをMRにあったような乳白色にへんこうした場合、外壁の色がこれまたパンフレットとイメージがかなり違うので、更に安っぽくはならないか…と、懸念しております。
132: 匿名さん 
[2011-09-02 07:45:16]
あれだけ時間を掛けてこのありさまですか?
「時間を掛けてじっくり良いものを作るためなんですよ」との説明を信じたい私が馬鹿でした。
133: 契約済みさん 
[2011-09-02 08:09:55]
パンフレットや頂いた資料にも外壁の色についての表記がありませんもんね…。完成イメージだけで判断せず、しっかり確認すべきでした。
134: 契約済みさん 
[2011-09-02 08:32:31]
131さん
確かにタイルの色も違うのでガラスを乳白色に変更したところでヘンかもしれませんが、私はあのガラスの色が許せません。ただそれだけです。
135: 入居予定さん 
[2011-09-02 08:43:59]
一般的に、新築マンションの場合、出来上がって自分の想像していたものとは違ってがっかり、というのはいくつかあるだろうと認識していました。よくある話ですし。
この物件は、立地やランドプラン、内装や間取りの自由さの割には手頃な値段だと思い、それほど高級マンションだと思って買ったわけじゃないですし。
ただ皆さんがおっしゃってるように、あまりにもひどいのであれば、許容範囲を超えますので、全体としていい感じに仕上げていただきたいですね。
137: 匿名 
[2011-09-02 11:11:54]
白塗りの壁とありますが、このマンションを南北からみて目に飛び込むのは、とっても明るい薄い「はだ色」の壁で、白色などありません(タイルは東西に少しありますが、基本このマンションは塗り壁のマンションですね)。古い学校、病院にもない稀な色です。よっぽど白壁にして欲しいぐらいです。あと、今更ですが、外廊下の柵もバルコニーと同じガラスで、色が直っても全体的に。。。階段や東西のサービスバルコニー部の茶色の格子みたいなのも。本当に団地みたいです。。。
138: 匿名さん 
[2011-09-02 11:32:01]
緑ガラスの人気急上昇だな(笑)
デベ擁護派の逆襲の始まりか?
139: 入居予定さん 
[2011-09-02 11:37:53]
HPより

「邸の表情を形作る外壁部分に、幅の広い45四丁掛タイルをメインに採用。陰影を演出する縦筋のあるスクラッチタイルで、重厚な雰囲気を漂わせる石材で構成された基礎部の造形と合わせ、豊かな表情を演出します」


パンフレットの予想図ですと塗り壁でなくタイル張りのマンションだと認識していました。もしかして緑ガラス以上に酷い変更があったりして…。はー・・・
142: 匿名 
[2011-09-02 12:32:26]
外廊下の部屋側の壁もバルコニー内部の壁もタイル張りではなく、肌色の塗り壁です。。外廊下の柵はガラスで階段の壁は茶色の格子っぱいものですので(これらが同じタイル張りならまた雰囲気がかわるかと思いますが)、東西を除く中央部は、南北とも、第一印象は肌色の塗り壁のマンションというイメージです。。。どうせならあの肌色も、もっとタイル色と基調があったクリーム系にして欲しいです。。。
144: 入居予定さん 
[2011-09-02 12:52:49]
タイル貼りが予定よりも減ってるんですか?
まだ現地を見れていないんですが。

外廊下の壁や、バルコニー内部の壁は、最初から吹き付けの仕様でしたよ。モデルルームもそうでしたし、仕様書も。
購入時に、ここの部分でコスト削減してるなぁって思って確認したので(笑)
パンフレットにも、その仕様は書いてあったかも。今、手元にないので不確かな記憶ですみません。
吹き付けタイルって、タイル貼りじゃなくて、142さんのいう塗壁のことだと思いますが。
145: 契約済みさん 
[2011-09-02 13:00:37]
パンフとタイルと塗り壁?の割合はそんなに変更ないように思えます。が、色が…。ほんと肌色なんですよ(怒)
146: 入居予定さん 
[2011-09-02 13:12:25]
肌色だけは団地を連想させて嫌いです。それなら白のほうがまだましです。白のタイルと青の乳白色のガラスだったらまだバランス取れると思っていたのになぁ。144さん、仕様書って契約書や重要事項説明書のことですか??タイルのことが書かれているような仕様書ってありましたっけ??
147: 匿名さん 
[2011-09-02 13:18:32]
バルコニー内側と外廊下の壁は元々タイルではないですよ。
148: 匿名 
[2011-09-02 13:29:17]
肌色の塗料が一番安いんでしょうね。
150: 匿名 
[2011-09-02 13:43:31]
足場撤去してるなら、あれで完成でしょう。
152: 匿名さん 
[2011-09-02 15:30:06]
このタイミングでキャンセルしても一円も返ってこないよ。
A:お金持ち

B:世間知らず

C:なんちゃって購入者

D:それ以外

ファイナルアンサー?
153: 契約済みさん 
[2011-09-02 15:44:12]
ユニチカに電話してみました。「またか…」的な担当者の態度にこちらもイラっとしてしまい、キレ気味に話していたら、こちらが話しているのに上からかぶせられました。クレーム対応もできないのかと驚きました。申し訳ないの一言も聞けずでした。謝ってもらっても仕方ないけど。
彼らはMRと少し色が違うなとの認識だそうです。

バルコニーの件は協議中、来週には答えが出るそう。外壁は全く変えるつもりはありません!と言い切って
いました。

エクシアはユニチカの中でもグレード高いシリーズだと聞きました。笑います。
154: 入居予定さん 
[2011-09-02 15:47:42]
観て来ました…。
マジ最悪…
ユニハイムエクシアってユニハイムよりワンランク上じゃなかった⁇
これじゃ ワンランク下じゃん

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる