マンション雑談「情報強者が集う街 【豊洲】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 情報強者が集う街 【豊洲】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-06 01:07:55
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲の住環境| 全画像 関連スレ RSS

勝ち組が豊洲に資産を保有するのではない
豊洲に資産を保有したものが勝ち組なのだ

[スレ作成日時]2011-04-29 16:55:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

情報強者が集う街 【豊洲】

401: 購入経験者さん 
[2011-06-23 13:11:54]
>勝ち組が幕張に資産を保有するのではない
>幕張に資産を保有したものが勝ち組なのだ

すごくしっくりきますね。
403: 購入検討中さん 
[2011-06-24 07:17:34]
402
おまえいろんなところに長文貼り付け必死だね、
暇なんだろうね
405: 匿名 
[2011-06-24 11:58:19]
豊洲住民は不利益な事を書き込まれると削除しまくりだね。
酷いもんだね
406: 不動産購入勉強中さん 
[2011-06-24 17:17:18]
>>405
消してるのって豊洲ポジじゃないでしょ?
勝手にリンク貼るからでしょ?

だめだよ、他サイトへの誘導は!
407: 匿名さん 
[2011-06-24 18:19:44]
豊洲マンションの購入層に情報強者が多いのは事実
409: 匿名さん 
[2011-06-24 23:51:23]
豊洲の情報強者は、液状化の可能性も放射能も土壌汚染 等の事実は知らずに、
一生分のローン組んでマンション買いましたとさ。

おしまいおしまい。
410: 匿名さん 
[2011-06-25 21:40:58]
あらあら、「下げ」で書き込みですか(笑)

もう、必死ですなぁ。
411: 下町の人 
[2011-06-25 23:48:13]
豊洲て昔から江戸っ子のオイラ
からすると工場地帯で化学物質が
いっぱいて感じで住むところじゃないなー
なんで勝者なの、弱者や貧困層の場所に
地方の田舎者がデベロッパーに騙されて
間違えて買った人達の集合場所かな

416: 豊洲地主 
[2011-06-26 00:13:04]
都庁の2?階に行くとわかるよ
東京都の処理困難財産で払い下げ
10年前受けたとき底地が平米あたり3200円だから
俺んち60坪で65万円だったよ。
あとから来てくれた人達が高い値段で
マンション買ってくれるから豊洲は
強者に変わった。突然変異したのだ。
417: 豊洲地主 
[2011-06-26 00:19:44]
買えないんじゃなく
マンション1棟21戸もってて
人に貸すのはいいが自分は
住めないな~
申し訳ない。
418: 豊洲地主 
[2011-06-26 00:28:58]
資産としては最高土地が払い下げで65万円で
建物17000万円で21戸で月に手取210万円で年2520万円
まあまあかなー東京都からのおかげで
ありがたやありがたや
豊洲を強者にしてください。
422: 匿名さん 
[2011-06-26 16:05:50]
情報強者が液状化の江東区を買うか!!
考えれば直ぐわかるだろうが
424: 匿名さん 
[2011-06-26 16:35:34]
江東区とか全域で千葉に上げるよ
425: 匿名さん 
[2011-06-27 00:10:55]
湾岸区独立だったら、湾岸民も、ネガも納得じゃない?

俺も湾岸区独立だったらいいなーと思う。
426: 匿名さん 
[2011-06-27 01:47:33]
え~無機質な港区や中央区に入るのはいやだな~。やっぱり豊洲は江東区がいい。湾岸区独立っていうのはちょっとひかれるものがあるけど・・。新たな文化をつくるのもいいし、似たような住環境だから、防災や都市整備という点でも連携できそう。もっとも防災に関してはすでに地域を超えた情報交換は湾岸内であるみたいだけどね。
427: 匿名さん 
[2011-06-27 07:59:55]
湾岸区独立いいんじゃない?
新しい文化できそうだよね。
428: 匿名 
[2011-06-27 08:38:56]
東京都であれば区は何でもいいかな。

ネームバリューなど中長期的で見れば何とでもなる。

必要なのは資本と税金の投入。
429: 不動産購入勉強中さん 
[2011-06-27 15:00:27]
やっぱ豊洲はいいですね!
435: 匿名 
[2011-06-29 08:08:36]
↑悔しいのね(笑)

湾岸区で良いじゃん
438: 匿名さん 
[2011-06-29 12:08:31]
またまた、削除の嵐だね
439: マンション住民さん 
[2011-06-29 15:26:32]
本当だ。
削除が凄いですね。

何を書きこまれても自信が有るなら放っておけば良いのに
442: 匿名さん 
[2011-06-29 23:52:09]
そう思う。自信あるならほっておけば。
自信のなさの裏返しだな。自ら自爆してるね。
443: 匿名さん 
[2011-06-29 23:55:25]

豊洲は都内最大の人気下落地域ですからね(にっこり)
444: 匿名さん 
[2011-06-30 19:07:51]
止まらないよー

FLASH
2011年7月12日号 スクープ!
業界のタブー 横浜は↓ 武蔵野、八王子、大阪は↑
全国13エリアのコレが実勢価格だ! 震災後の大激変地価スッパ抜き


湾岸エリアと内陸部の台地で明暗が顕著に

江東区 2011/1/1 353,400円→ 2011/6/1 282,000円/㎡(本誌推定)

オシャレな湾岸エリアも震災後は売却物件が多数

都心のオシャレな住宅地として、ここ数年で高層マンションが一気に建ち並び
人気も急上昇だった中央区と江東区の湾岸エリア。だが、この人気エリアにも
同じ埋立地の浦安市の液状化現象が影を落とす。
「最新工法である免震構造は、揺れによる倒壊を防ぐために、上層階では大きな
 揺れになります。この揺れによって建物内部の被害が多く出たとの話も聞く。
 これらの理由から、湾岸エリアの売り物件が多く出ていると思われます。」
(堀越氏)。
また地元不動産関係者はこんな実例を。
「豊洲エリアでは高層マンションの高層階だけではなく、低層階でも売り物件
 が多く出ているんです。これは地震に対するリスクからの売却でしょう。
 震災前は5,000万円が相場だった物件が5月には3,980万円で成約しましたから。」

445: 匿名さん 
[2011-06-30 19:12:07]
デベのあま~い言葉に騙されて損した人が集てるってこと?
446: 匿名さん 
[2011-06-30 20:46:36]
>>444
すぐに豊洲大勝利の時代が来るよ
456: 匿名さん 
[2011-07-01 14:11:03]
マジレスすると・・・
本当は「情報弱者が集う街」なんじゃないの?

タレントを起用したCMとか、デベのあやしいイメージ戦略にハメられちゃった、的な・・・。
457: 匿名さん 
[2011-07-01 14:52:22]
豊洲を買うかどうかは知らんが、情報強者は、火災危険地帯は買わないだろう。

デベはどこであろうが、「あま~い言葉」だから、それにだまされて豊洲ってことはないだろう。

458: 匿名さん 
[2011-07-01 15:01:29]
湾岸エリアがオサレ
韓流ブームにも似た業界上げてのマヤカシに
まんまと一杯食わされた人達ご愁傷様
459: 匿名はん 
[2011-07-01 23:57:02]
韓流=大久保+豊洲+枝川
460: 匿名さん 
[2011-07-02 10:09:52]
あれ?なんで豊洲入れてるんだ?
461: 匿名さん 
[2011-07-02 10:26:02]
イメージ操作かな。(笑)
464: 匿名さん 
[2011-07-03 12:31:53]
有楽町線延線やオリンピックの件も
豊洲民は「先見の明」を備えている。

本当に感心する。さすが。
465: 匿名さん 
[2011-07-03 13:42:20]
>>464
やはり豊洲には情報強者が多いんでしょうね
未来都心ですから
469: 匿名 
[2011-07-05 12:41:07]
豊洲はランクインしてもおかしくないけどね(にっこり)
470: 匿名 
[2011-07-05 16:42:17]
↑おかしいよ(にっこり)
471: 匿名 
[2011-07-05 16:44:05]
金町、北綾瀬、豊洲…いずれも甲乙付け難い人気ですけど、この3地域だと、どれが格上かなぁ?
473: 匿名さん 
[2011-07-05 22:05:39]
>>472
おやおや(笑)

ほとんどの検討者は液状化なんて気にしないことをご存じない?(爆笑)
474: 匿名さん 
[2011-07-05 22:48:16]
>>473
勘違いされていますよ。
検討者自体が大幅に減ってしまったのです。
だから市場の原理で豊洲の価格は大暴落しているのです。
479: 匿名さん 
[2011-07-06 02:20:45]
オフレコ?デマの間違いでは?
失敗してしまいもみ消しかあ。東京都民はここまで落ちましたか。
480: 匿名さん 
[2011-07-06 02:23:16]
冷静に考える能力さえあれば何が豊洲に出来ようとも浅い虚像の上に建てられた幻の島は選ばないよ。
482: 特命 
[2011-07-06 09:34:32]
478,481さんはもしかしたら
チームドラゴンでは?
_(^^;)ゞ竜さんこんなとこにも
復興にきてたんですか?
491: 匿名さん 
[2011-07-08 00:16:00]
不動産業者は良いね
気楽に掲示板に利害関係者でないことを装って書き込める
九電ならトップニュース
492: 匿名さん 
[2011-07-08 02:28:32]
子なしはいいとして
子持ち世帯は土壌汚染考えると
たまに遊びに行く街で住む街ではないな。
493: 匿名 
[2011-07-08 07:59:18]
あらあら。23区で放射線汚染がない場合があるとでも?

日本全国が汚染されてるのに悠長ですな(笑)
494: 匿名さん 
[2011-07-08 09:35:13]
492
もう情報が古いですよ。
495: 匿名さん 
[2011-07-08 09:42:19]
480
関東全体が砂上の楼閣。いかに対策をとったかが問題で、自然が自分にだけはやさしく、何もしなくても自分は守られると勘違いしている人こそ、甚大な被害を被るでしょう。

湾岸民は、そのことを充分に承知しているから、対策のとられたこの地、マンションを選び、また、自身も個人の対策をとっているだけです。
496: 匿名さん 
[2011-07-09 07:42:00]
安物買いの銭失い=豊洲物件=情報弱者
498: 特命調査委員 
[2011-07-09 12:03:33]
492さんは間違ってます。
安物買いじゃなく。
高買いで銭失い=オレオレ詐欺=裸の王様
が豊洲帝国会員じゃないかな。
499: 特命調査委員 
[2011-07-09 12:06:10]
492さんじゃなく496さんでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる