マンション雑談「23区 地震で急傾斜地崩壊が予想される地域を買うメリット・デメリット・注意点」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 23区 地震で急傾斜地崩壊が予想される地域を買うメリット・デメリット・注意点
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2012-07-30 06:20:12
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】地震での急傾斜地崩壊予想地域(23区)| 全画像 関連スレ RSS

中央防災会議と東京都防災会議が首都直下地震の被害想定を公表しています。東京周辺で発生しうる各種の地震の中でも、東京湾北部のプレート境界を震源とする東京湾北部地震は今後30年間に70%の確率で発生すると予想されています。
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_syuto/syuto_top.html
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption.html

東京湾北部地震では木造住宅密集地での火災が壊滅的な被害をもたらすと予想されますが、場所によっては急傾斜地崩壊による被害も少なくないと考えられます。例えば東京都防災会議の想定によれば、東京湾北部地震(M7.3)が18時に発生、風速15mという最も火災が発生しやすい最悪ケースで、東京都全体では下記のように火災による死者が最も多くなります。
 建物・家具の倒壊・転倒 1,737人
 急傾斜地崩壊 183人
 火災 3,517人
 その他 586人

ところが港区をみると、下記のように急傾斜地崩壊による死者の方が火災による死者よりもずっと多いと予想されるのです。
 建物・家具の倒壊・転倒 33人
 急傾斜地崩壊 29人
 火災 5人
 その他 5人

さらに、時間帯がずれたり風が弱いなど良い条件が重なれば火災による死者はぐっと減りますが、急傾斜地崩壊による死者はほとんど変わりません。
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/hon7....

今回の東北地方太平洋沖地震でも、崖崩れや地すべりによる建築物の倒壊、上下水道の寸断により、内陸部の住宅地は深刻な被害を被りました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110420-OYT1T00159.htm

このように大地震の際に急傾斜地崩壊による深刻な被害が予想される地域周辺のマンションを買うメリット・デメリット・注意点について真剣に語り合いましょう。

[スレ作成日時]2011-04-29 07:35:10

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区 地震で急傾斜地崩壊が予想される地域を買うメリット・デメリット・注意点

205: 匿名さん 
[2011-06-05 22:53:03]
基準が出来ても既存の住宅地をいまさらやり直すわけにも行かないから、騒ぎを起こさないためにほとん広報しなかったんだろう。
206: 匿名さん 
[2011-06-06 06:33:01]
500世帯、新たに避難勧告へ=丘陵の宅地被害―避難先の確保難航も・仙台市
時事通信 6月6日(月)2時33分配信
東日本大震災で、仙台市の丘陵地にある宅地の地滑り被害が起きている問題で、市が近く避難勧告の範囲を拡大し、約500世帯を新たに指定することが5日、分かった。梅雨の時期を前に被害が広がる恐れがあり、仮設住宅などへの住民の避難を進める狙いがある。
207: 匿名さん 
[2011-06-06 07:59:50]
市によると、半数の世帯は既に親戚宅や一般の民間住宅に身を寄せている一方、残る約500世帯は自宅に住み続けている。その中には避難先が見つからない住民もいるという。
住民にとって、避難勧告は仮設住宅の入居資格が得られるが、地価が下落する不利益もある。
市都市整備局は「一度に来る津波と違い、丘陵地はじわじわと被害が広がっている。
人命に関わる事態になってからでは遅い」と話す。 
208: 匿名さん 
[2011-06-06 08:35:11]
地価下落より命が大切だろ。
それにしても被害がどんどん広がるね。
大きな余震が来るとまた一段と広がる。
209: 匿名さん 
[2011-06-06 11:36:52]
関東大震災の時は被害が生じようがない地域だったから、参考にはならないよ。
国もリスク回避の観点から、危険地帯を公表するようになるかもね。
なんかあっても、危険地帯だって言ってたじゃないと責任逃れ出来るから。
210: 匿名さん 
[2011-06-07 18:19:14]
国土交通省は6日、東日本大震災で震度5強以上の揺れを観測した14都県の土砂災害危険箇所の点検結果をまとめた。5県の54カ所が緊急工事の必要な「危険度A」と判定され、各自治体はひび割れ部分にシートをかぶせたり、土のうを設置したりする応急対策を取った。
211: 匿名さん 
[2011-06-07 18:55:25]
>>209
住んでいるところの上の方が危なかったら直してくれと言えるのか?
耐震基準がまだ無い2006年以前に造成されていると、たぶん法的には何も言えない。
ただ住民間の不和を招くだけ。
知らないほうが幸せなんだよ。
213: 匿名さん 
[2011-06-07 19:48:18]
危険度Aの場所について、各県ではすでにシートをかぶせたり土嚢(どのう)を設置するなどの対策をとっているというが、国交省は「危険度が高い場所では少ない雨でも土砂災害が起きやすい状態になっているので注意してほしい」としている。
214: 匿名さん 
[2011-06-07 20:02:43]
これから台風シーズンですからね。
できる備えはしておきたいですよね。
215: 匿名さん 
[2011-06-07 20:54:44]
東日本大震災で、国土交通省が、土砂崩れなどの危険性が高く応急的な工事が必要と挙げた岩手、宮城、福島など5県計54か所の斜面のうち、宮城、福島両県の計18か所で工事が始まっていないことがわかった。
同省によると、宮城、福島両県の18か所については、工事を県が行うか市町村が行うかが決まっていなかったり、土地の所有者との間で調整がついていなかったり、などの理由で工事に着手できていないという。
216: 匿名さん 
[2011-06-07 21:24:26]
地滑りは地形が変わるからややこしいw
217: 匿名さん 
[2011-06-07 21:52:12]
東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県東松島市で、仙台管区気象台は7日、市立図書館の敷地内に臨時の雨量計を設置した。
 気象庁は、地盤が沈下したり緩んだりした被災地で、雨による災害の恐れがあるとして、今後、岩手、宮城、福島、茨城各県の計9カ所に臨時の雨量計を設け、14日から観測を始める。
218: 匿名さん 
[2011-06-07 21:57:15]
高台に住み続けるのは大変だなあ。
危なくなるとサイレンが鳴る?
219: 匿名さん 
[2011-06-08 08:49:18]
今フジテレビで丘陵地の住宅地の地滑りやってますね。
仙台青葉市などらしいです。2000戸以上住めなくなり、
土地が滑って傾いているので再建も無理らしいです。
220: 匿名さん 
[2011-06-08 18:41:20]
23区にとって身近な問題だから掘り下げて色々報道して欲しいね。
222: 匿名さん 
[2011-06-08 19:00:48]
捻くれた考え方だな。
223: 匿名さん 
[2011-06-08 22:01:50]
なんの保証もなく、《危険宅地》と書かれた赤紙貼られたそうです。
危険ですね。坂のあるところは教えてあげなきゃ。
224: 匿名さん 
[2011-06-08 22:55:58]
大地震があれば都心部では古い擁壁があちこちで崩れそうだけど、
仙台の丘陵地で起きたような大規模な地滑り被害はないと思う。

大規模な地滑りが起きそうなのは世田谷区から大田区にかけての崖線沿いと、
八王子~多摩~川崎~横浜あたりの多摩丘陵だと思う。
特に多摩丘陵は地形や開発の時期が仙台の丘陵地と良く似ているので、
地震の被害も良く似た(悲惨な)ものになると思う。
225: 匿名さん 
[2011-06-09 00:30:51]
2006年まで耐震性は考慮してなかったんだから、どうなるかはわかるでしょ。
補償されないのがひさんだ。
226: 匿名さん 
[2011-06-09 06:59:10]
>>224
何で無いのかまったく説明が抜けていますが?
単なる希望ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる