マンション雑談「23区 地震で急傾斜地崩壊が予想される地域を買うメリット・デメリット・注意点」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 23区 地震で急傾斜地崩壊が予想される地域を買うメリット・デメリット・注意点
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2012-07-30 06:20:12
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】地震での急傾斜地崩壊予想地域(23区)| 全画像 関連スレ RSS

中央防災会議と東京都防災会議が首都直下地震の被害想定を公表しています。東京周辺で発生しうる各種の地震の中でも、東京湾北部のプレート境界を震源とする東京湾北部地震は今後30年間に70%の確率で発生すると予想されています。
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_syuto/syuto_top.html
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption.html

東京湾北部地震では木造住宅密集地での火災が壊滅的な被害をもたらすと予想されますが、場所によっては急傾斜地崩壊による被害も少なくないと考えられます。例えば東京都防災会議の想定によれば、東京湾北部地震(M7.3)が18時に発生、風速15mという最も火災が発生しやすい最悪ケースで、東京都全体では下記のように火災による死者が最も多くなります。
 建物・家具の倒壊・転倒 1,737人
 急傾斜地崩壊 183人
 火災 3,517人
 その他 586人

ところが港区をみると、下記のように急傾斜地崩壊による死者の方が火災による死者よりもずっと多いと予想されるのです。
 建物・家具の倒壊・転倒 33人
 急傾斜地崩壊 29人
 火災 5人
 その他 5人

さらに、時間帯がずれたり風が弱いなど良い条件が重なれば火災による死者はぐっと減りますが、急傾斜地崩壊による死者はほとんど変わりません。
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/hon7....

今回の東北地方太平洋沖地震でも、崖崩れや地すべりによる建築物の倒壊、上下水道の寸断により、内陸部の住宅地は深刻な被害を被りました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110420-OYT1T00159.htm

このように大地震の際に急傾斜地崩壊による深刻な被害が予想される地域周辺のマンションを買うメリット・デメリット・注意点について真剣に語り合いましょう。

[スレ作成日時]2011-04-29 07:35:10

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区 地震で急傾斜地崩壊が予想される地域を買うメリット・デメリット・注意点

247: 匿名さん 
[2011-06-12 09:18:16]
>>245
起伏が多いところは色々な問題が起こりますね。
248: 匿名さん 
[2011-06-12 15:51:39]
大雨の時に水が引かない問題も発生します。
下水があふれることもあります。
これからの季節気を付けましょう。
249: 匿名さん 
[2011-06-12 19:37:29]
テレビでやってたけど大雨だけでも結構地滑りって起こるんだね。怖くなりました。
250: 匿名さん 
[2011-06-12 19:41:30]
内陸部は住むには
リスクがデカすぎ。
特別安くも無いしね。
251: 匿名さん 
[2011-06-13 20:38:30]
円滑な避難行動支援へ「土砂災害ハザードマップ」素案、対象世帯に7月配布予定/川崎市

県による土砂災害警戒区域の指定が完了したことを受け、川崎市は同区域を記載した「土砂災害ハザードマップ」の素案を作製した。市内計711カ所の警戒区域が記されているほか、裏面には防災情報の入手方法や非常時に持ち出す品のチェックリストなども掲載。内容を精査した上で、7月下旬をめどに対象世帯に配布する予定だ。
252: 匿名さん 
[2011-06-13 21:14:37]
特ダネの司会は練馬だか板橋に住んでるんでしょ。

湾岸タワマンが欲しくて、ネガれば安くなると思ってるんだよ。

あんな番組見る価値なし。
253: 匿名さん 
[2011-06-13 21:18:26]
単に地形による危険度判定で、造成地の隠れた危険については手つかずのようです。

同区域は、大雨や台風などによる急傾斜地の崩壊(崖崩れ)が発生した場合、住民らの生命や身体に危害が生じる恐れがある場所。土砂災害防止法に基づき、傾斜度が30度以上で高さが5メートル以上の区域など、一定規模を超える斜面地や隣接する区域について一律に指定している。
マップ作製により、土砂災害の注意が必要な区域の住民に危険性を認識してもらうとともに、警戒が必要な時に自らの判断で情報収集や円滑な避難行動を行えるよう支援する狙い。
254: 匿名さん 
[2011-06-13 21:28:14]
結局、注意喚起程度しか実際の対策は取れない。

各区の警戒区域数は、多い順に麻生(282)、多摩(162)、宮前(160)、高津(94)、中原(7)、幸(6)の計711カ所。川崎区はゼロ。対象世帯数は3万8千~3万9千戸。A1判のマップは各区ごと(一部を除く)に作製し、8分の1に折り畳める。
市まちづくり局によると、これまでも急傾斜地法に基づいて崩壊危険区域を指定し、建築行為の制限や崩落防止工事などハード面での土砂災害対策が講じられてきた。
しかし、時間と費用がかかる上、指定には地権者らの要望や同意が必要なため、対策が追い付かない状態にあるという。
2001年4月に施行された土砂災害防止法では、一律に警戒区域を指定することで、住民自らの警戒避難体制の整備を促す狙いがある。
同局は「マップで危険箇所を認識し、災害時の情報入手方法や避難行動の確認に役立ててほしい」としている。
255: 匿名さん 
[2011-06-13 21:31:59]
やっぱり豊洲が一番安全なのか
256: 匿名さん 
[2011-06-13 21:32:07]
地震も心配だけど、
大雨の土砂災害はもっと心配。
ゲリラ豪雨でこれから頻発する恐れ大。
257: 匿名さん 
[2011-06-13 21:40:32]
公共施設でさえ、この程度の危険認識度だったってこと。
野放しに造成された高台の造成地は超危険地帯と言えよう。

災害時に援護を必要とする高齢者や障害者ら(災害時要援護者)が利用し、豪雨時に土砂災害に巻き込まれる危険性がある施設が、神奈川県内で461施設あることが18日、県の調査で明らかになった。
全国では1万3730施設に上り、神奈川は首都圏で最多。
擁壁など被害を防止、または軽減する措置がとられている県内施設は2割に満たず、全国(26.2%)より10ポイント近く低かった。
258: 匿名さん 
[2011-06-13 21:51:33]
起伏が多いところに人間住むべきじゃないのは
古来からの常識じゃんw
259: 匿名さん 
[2011-06-13 21:53:18]
平地しか都市は発展しないね。
260: 匿名さん 
[2011-06-13 22:11:05]
東京都も23区だけでもマップを作って欲しいな。
住んでいる人は諦めが付くと思うけど、ただ歩いているだけで巻き込まれるのは勘弁だな。
261: 匿名さん 
[2011-06-13 22:22:22]
平坦なところを選んで歩きなさい(笑)
262: 匿名さん 
[2011-06-14 06:57:53]
被災者700万人を超す…中国南部、大雨で洪水・土砂災害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000037-scn-cn
263: 匿名さん 
[2011-06-14 23:57:57]
やはり豊洲なら安全ですね
265: 匿名さん 
[2011-06-15 08:17:42]
あたり一面が住めなくなる?
266: 匿名さん 
[2011-06-15 20:28:58]
東日本大震災で仙台市の宅地が地滑り被害などに見舞われている問題で、市は15日、青葉区双葉ヶ丘1丁目などの161世帯に避難勧告を発令すると発表した。
梅雨入り後の雨による2次災害を防ぐためで、市は16日以降、住宅を回り、住民に勧告書を直接渡す。
勧告が出されるのは、市が行った応急危険度判定で「危険」か「注意」と判定された宅地約2000件のうち、雨により被害が拡大する恐れがある場所で、青葉区142世帯、太白区2世帯、泉区17世帯。市は今週から事前説明会を開き、対象世帯に仮設住宅への入居を勧めている。
市は3月、太白区緑ヶ丘4丁目の宅地110か所について避難勧告を出しており、「必要があれば追加で対象を増やす」としている。
267: 匿名さん 
[2011-06-15 21:55:55]
避難地域がどんどん拡大してますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる