パナホーム株式会社 首都圏環境開発支社 の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ネスティア菊名桜山公園(菊名桜山公園プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. ネスティア菊名桜山公園(菊名桜山公園プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-16 12:53:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.nomu.com/mansion_n/n/kikuna67/
売主:パナホームトヨタホーム
施工会社:松井建設
管理会社:野村不動産アーバンネット

ただいま造成中。菊名駅から7分の物件について情報交換していきましょう。

【公式物件名にタイトルを変更しました。2011.07.02 管理人】

[スレ作成日時]2011-04-22 13:48:04

現在の物件
ネスティア菊名桜山公園
ネスティア菊名桜山公園
 
所在地:神奈川県横浜市港北区菊名三丁目292番1外(地番)
交通:東急東横線 「菊名」駅 徒歩7分
総戸数: 67戸

ネスティア菊名桜山公園(菊名桜山公園プロジェクト)

1: 匿名 
[2011-04-22 21:53:44]
六階建ての割に21戸て少ないね。どんな造りなんだろうか?線路沿いで五月蝿いかも‥
2: マンコミュファンさん 
[2011-04-22 22:18:03]
管理会社=野村リビングサポート
販売会社=野村不動産アーバンネット
ですね。
3: 匿名 
[2011-04-23 12:30:46]
間違えました。訂正願います。
4: 物件比較中さん 
[2011-05-04 16:06:35]
気になっているプロジェクトですが、現状情報が少な過ぎですね。
現地ご存知の方いらっしゃいます?
松井建設はヤバイとの書き込みもありましたが、どうなんでしょう。
5: 匿名 
[2011-05-04 18:13:56]
高台公園隣で周りに高い建物もなく、見晴らしよく、電車の音も多分大丈夫‥値段次第ですがかなり人気物件になると思います。松井建設、中堅の堅実な会社というイメージですが、最近の業績は知りません。
6: 物件比較中さん 
[2011-05-04 18:54:28]
>No.5さん

No.4です。早速の情報ありがとうございます。
パナホーム、トヨタホーム、野村アーバン、松井建設と関係者が多いのでよく見ていく必要がありそうですね。
7: 匿名さん 
[2011-05-09 16:21:39]
通りがかりの者ですが失礼します。
当物件の資料請求をしました(まだ送付されてきていません)。

周辺環境が気になりましたので下見もしてきました。敷地は道路を挟んで線路の真向かいですが、線路とは約30m(?)の高低差があります。騒音に関しては個人差ですが、気になる方は出てくるでしょう。周辺は道など少し狭い印象を持ちましたが、静かな住宅地です。プロジェクト名に出てくる桜山公園は当物件から徒歩約3分の所にあり、敷地の南側に位置します。夕方歩きましたが、散歩中のワンちゃんが多かったのが印象的です。時期は逃したのでなんとも言えませんが桜の名所らしいです。公園内にテニスコートもありました。

当物件は現在整地中です。工事現場は整理が行き届いている印象。菊名駅から歩いて当物件を過ぎたあたりに戸建群があり、おそらくパナホームだと思われるので当物件との関連があるのかもしれません。(違ったらすいません)
前の方がおっしゃっていましたが、価格次第では良物件の気配がしています。

ちなみにこの敷地は整地前何か建っていたのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃったらご教示ください。
8: ご近所 
[2011-05-09 22:54:17]
以前はなにもない坂道でした。パナホームの戸建て群が立ち並ぶかと思いきや、何故急にこのような小規模マンションが計画されたかよくわかりません。でも駅近だし、立地はとても良いですが、歩いて行ける距離にスーパーないです。菊名駅の東急ストア一番近いですが、安くはありません。
9: 周辺住民さん 
[2011-05-10 07:52:48]
>7さん
パナホームの戸建群とマンション用に整地中の土地を含め、全て、一個人の宅地だったと思います。
Google mapの航空写真を見るとわかりますが、宅地と言っても何も建っていなかったです。
セットバックで道が広くなりましたが、少し前までは車一台がやっと通れるぐらいの道幅でした。
高い塀で圧迫感があり、薄暗く通るのも嫌でしたが、再開発で良い環境に生まれ変わりました。
10: 匿名さん 
[2011-05-10 08:31:25]
>8さん、9さん
7です。貴重な情報恐縮です。Google mapも確認しましたが、以前は手付かずの状態といったところでしょうか。道幅がだいぶ改善されたようですね。これだと周辺住民のマンション建設反対の声はあまりないのではと推察しました。(敷地の北側は線路なので、そもそも日当たりを邪魔される住民はいないかとは思いますが。)
スーパーのご指摘はごもっとも。車を使用した週末の買い出しが必要になりそうですね。
11: 匿名さん 
[2011-05-11 08:51:50]
横浜環状北線の出口が近くにできるから、羽田などへのアクセス良くなりそう。代わりに空気が悪くなるかも。
12: 匿名 
[2011-05-11 19:09:39]
環状北線は地下だからあまり影響ないと思うよ。
13: 匿名 
[2011-05-11 19:51:27]
出入口だけじゃなく換気口もあるみたいなのであまり楽観視はできませんね。
環状線が開通すれば交通量も格段に増えるだろうし・・・
14: 匿名さん 
[2011-05-11 21:45:30]
周辺の綱島街道が渋滞すると空気は悪くなります。これは要チェック!
15: 匿名さん 
[2011-05-11 22:50:36]
ここのHP、5月9日更新てあったけど何が更新されたんだ?ほとんど変わってないぞ!
16: 匿名さん 
[2011-05-12 08:08:12]
私もそう思いました。情報の更新を期待していただけにちょっとガッカリ。震災の影響で、資材調達等不透明要素が多くて確定しにくいのでしょうか。
17: 匿名さん 
[2011-05-12 08:18:49]
No.16です。
ちなみにトヨタホームHP経由で当物件の情報にアクセスすると、野村不動産HPでは載っていなかった駐車場台数などの情報がありました。以上情報共有まで。

http://kikuna67.jp/outline.html
18: 匿名さん 
[2011-05-17 10:03:07]
パナホーム or トヨタホームのマンションってどうなんでしょうか。ご存知の方いらっしゃいます?
19: 匿名 
[2011-05-23 20:11:32]
確か今日HP更新日だったと思うんだけど‥何か変わった?結構いい加減な売り主だね。その一点をして‥推して知るべし‥かなあ
20: 匿名さん 
[2011-05-24 17:43:54]
更新情報求む。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる