住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大井町ヒルトップガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東大井
  6. 5丁目
  7. シティタワー大井町ヒルトップガーデン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-08 07:32:24
 削除依頼 投稿する

売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業
管理会社:住友不動産建物サービス

さーて、みんなで考えよう。

[スレ作成日時]2011-04-22 00:10:48

現在の物件
シティテラス大井仙台坂ヒルトップガーデン
シティテラス大井仙台坂ヒルトップガーデン
 
所在地:東京都品川区東大井5丁目397番16(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩5分
総戸数: 132戸

シティタワー大井町ヒルトップガーデン

124: 匿名さん 
[2011-09-27 06:07:23]
価格は強気ですね。
今後の利便性を考えれば仕方ないのか?
125: 匿名さん 
[2011-09-27 07:01:04]
アリュールと同水準の価格なんて信じられない。
126: 匿名 
[2011-09-27 22:27:40]
大井町は今年、プラウドの即日完売の実績がありますから、やはり強気でしょうね。リーマンショック時に安く仕入れても、高く売るんですね。
127: 賃貸住まいさん 
[2011-09-28 13:57:44]
今日現地見に行ってきました。
ヤマダ側から出て、現地を見てから商店街を抜けてみましたが、ヤマダ側の坂を毎日登るのはちょっと考えられないですね。商店街側からはフラットなのでいいのですが。

あと大型の車が多くて排ガスが気になりました。
交差点でアイドリングするだろうしどうなんでしょうか。
駅にちかくて便利そうなので、検討したいのですが、どんな排ガス対策をされてるか聞かれた方いらっしゃったら教えて下さい
128: ご近所さん 
[2011-09-28 19:19:39]
第一京浜もすぐ近いし、この辺一帯、空気はある程度汚染されてるでしょう。そんなに気にしてもしょうがないと思いますが、、、慣れれば気になりませんよ。うちがそうです。
129: 匿名 
[2011-09-28 21:35:24]
ご近所さんへ
ヤマダ電気階段のルートは使われていますか?
130: 匿名さん 
[2011-09-30 10:06:21]
127 128
網戸はすごく汚れますよね・・・。
今、近くの8階なのですが、洗ってもすぐに汚くなる。
幼児が網戸に触ってしまうので、それが気になります。
131: 匿名 
[2011-09-30 10:12:49]
高層階に網戸のないタワマンだってあるのですから我慢。
132: 匿名 
[2011-09-30 22:02:22]
網戸は清浄フィルターにはならないよ。
ここは坂の上だから、まだ空気の流れは良いのでは?
窪地で交差点だと空気が淀んで最悪だけどね。
133: 匿名さん 
[2011-10-01 14:59:58]
海側からの風に乗り首都高と国道の埃がシティタワー大井町ヒルトップガーデンで止まるように設計されているのでは? なんてね。
134: 匿名 
[2011-10-02 07:51:38]
フラットの優遇下がっちゃいましたね。これで増税案が通ったら完全買い時逃したかな?望みは低金利だけか・・
スミフさんは今が買い時を強調してたけど本当なのかな。
135: 匿名 
[2011-10-07 07:07:50]
このスレ、盛り上がらないですね…。
136: 匿名 
[2011-10-07 13:36:05]
こういう時は水面下で売れています。
137: 匿名 
[2011-10-07 13:46:39]
営業のかたですね?
138: 匿名 
[2011-10-07 14:24:40]
大岡山もそうでしたから。
139: 匿名さん 
[2011-10-07 18:50:40]
そういえば先週末くらいに事前案内会があった割にはあまり話題が出てきませんね、かく言う私も参加しなかったのですが。
MRのグランドオープンはいつくらいになるんでしょうね、その辺りからぼちぼち盛り上がってくるのかな?もし事前案内会に参加した方がいらっしゃったら様子など教えて欲しいです。
140: 匿名 
[2011-10-07 19:13:01]
大井町駅改札に広告の垂れ幕が出てました。
141: 匿名さん 
[2011-10-07 21:27:46]
スミフと言えば垂れ幕だよねw
142: 匿名さん 
[2011-10-07 23:53:53]
先週末の事前案内会って、9月中旬にあった事前案内会とは別のものですか?
資料請求すると、電話があるのでしょうか?

143: ビギナーさん 
[2011-10-08 20:48:49]
眺望はよさそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる