積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン東戸塚 住民板【9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. グランドメゾン東戸塚 住民板【9】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-02-23 07:27:06
 削除依頼 投稿する

こちらは住民専用(既契約者含む)の情報交換のスレッドです。
住民以外の投稿は削除依頼対象となります。検討板をご利用ください。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73877/

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
売主:積水ハウス 東京急行電鉄 相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ


[スレ作成日時]2011-04-19 16:23:33

現在の物件
グランドメゾン東戸塚
グランドメゾン東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩10分
総戸数: 743戸

グランドメゾン東戸塚 住民板【9】

408: マンション住民さん 
[2011-07-26 19:59:30]
危機管理を連携して行うなんていうのは当然の話でしょ。

一斉に伝えられるという連携と早さを持ってるはずの学校が
全然機能してないって話じゃなかったっけ?

学校は一斉に情報配信できるとか、警察よりも学校が早いとか書いてるけど、
406さんは学校を全面的に信頼してるんですね。
409: マンション住民さん 
[2011-07-27 02:18:55]
407、被害にあっていない子供の親はどうやって情報を知り得るんだ?そりゃ、自分のこどもが怖い思いすれば、必死になって防ぐさ!

他の子供たちも被害にあわないようにって考えない?そう考えれば、自然と学校に不審者情報を配信してくれという意見になりそうだけど。

学校を全面的に信頼してるとかいう話ではないよね?
410: マンション住民さん 
[2011-07-27 02:26:00]
それから追記。学校の方が早いのは、個々を把握しているから。クラス単位で確実にメールなどで配信できるからだろ?警察にはそれが出来ない。

ただそれだけの違い。
412: マンション住民さん 
[2011-07-27 23:06:25]
402です。

>問題の核を見なさい。
命令形で言われると、困りますが、
目の付け所が違うようなので、一意見で読み飛ばしていただいて良いです。

特にどなたの意見も否定するつもりはありません。
子供の安全が気になるのは同じですし、学校が一斉情報配信を行いやすい場で
あることも、そう考えています。
ただ、ここは非公式な場所ですので、学校になにかを言う前に自分達で出来ることがないか
話せれば良いかなと思います。クレームを付けるだけなら、簡単で意味が無いと思いますし
クレーム付けるのであれば、ここで言うべきでないと思います。

たとえば、子供会を早く立ち上げて、誰か(学校も含む)が不審者情報に気づいたら
代表者へ連絡→学校へ連絡して、下校時間を教えて貰って通学路に人を配置するとか。
地域内の、不審者情報、その他災害情報などを通知する簡単な方法のひとつとして
エリアメールの件も記載させていただきました。

不快に感じた方がいらっしゃった様ですので、大変失礼いたしました。
413: マンション住民さん 
[2011-07-28 00:42:21]
他力本願的な印象。書かれている内容と矛盾を感じる。
414: マンション住民さん 
[2011-07-29 23:23:09]
自分が学校の先生だったら、そこまでやるのでしょうか?私の場合、そこまでやるモチベーションは湧いて来ないと思います。先生としてやるべきもっと大切な他の仕事を頑張りそうです。
415: マンション住民さん 
[2011-07-30 21:25:33]
地域が連携して犯罪を防止する。というのは極々自然なことだと思うけどなあ。児童を対象に危害を加える輩がいれば、小中学校が注意を促すのは当然じゃない?

今回はたまたま前田町の人間が逮捕されたから余計に、というのはあるけど、逮捕される前にお知らせがあって然るべき。
416: マンション住民さん 
[2011-08-01 20:00:34]
今日見かけたんですが共用部分で花火ってして良いんでしたっけ?
火事になったらやだな・・・
417: マンション住民さん 
[2011-08-01 20:53:51]
共用部で花火ってどこで?
418: マンション住民さん 
[2011-08-02 22:30:52]
最近、涼しいから窓を開けて気持ちよく過ごしていると、タバコの臭いと犬の甲高い長く続く鳴き声に、休息を邪魔されます…。。。
419: マンション住民さん 
[2011-08-03 01:24:33]
タバコの臭い、犬の声がダメだったら窓を閉める工夫をしてみましょう。
420: マンション住民 
[2011-08-03 13:06:01]
子供、ペット、タバコのグチをここではいても解決はしないのでやめましょう。
無駄に荒れるだけです。
421: マンション住民さん 
[2011-08-03 17:25:42]
公園でのお祭り、賑やかだったですね。
普段は広い公園だと思っていましたが、あのようなお祭りをするには手狭でしたね。
晴れていればもっと人で溢れたのではないでしょうか。
毎年の名物になるよう、来年もより良いものにしていただきたいです。
422: マンション住民さん 
[2011-08-03 22:48:40]
涼しいから窓あけてんのに何工夫しろっての?涼しくてもエアコン付けて、がまんしろって?工夫すべきは犬の声を外に漏らさない工夫と、喫煙時の煙を自宅から漏らさない工夫ででしょ?
423: マンション住民さん 
[2011-08-04 09:54:47]
まあ、422みたいな自分勝手なレスポンスが返ってくるのは薄々わかってましたが、
だったらマンション選ぶなというのが率直な感想です。
この話は毎度結論が出ないのでやめたほうがいいですね。
424: 入居済みさん 
[2011-08-04 11:36:58]
423の方が自分勝手だと思うけど。

あと通学時間の通学路で吸う人や、通勤帰りにマンションまで
吸っていて、マンション前でポイ捨てする人がいまだに居るね。

マンション外での行動だけど、マナーは守って欲しい。
425: マンション住民さん 
[2011-08-04 11:45:46]
私も同じように思います。どちらがマナーに反しているかを考えれば分かると思うし、考えなくても分かる事、と思います。

喫煙者か、非喫煙者またはペットを飼っているかそうでないかの立場の違いでしょうね。

喫煙に関しては、議事録に頻繁に書かれているように、苦情は多数出されているはずなのに改善されないのだから、こういう所で吐き出したくなるのも無理ないかと思います。
428: 入居済みさん 
[2011-08-04 18:55:54]
それにしても、この話題は尽きませんね。
マナーを守れない人は一部とは思いますが、周りは「マナーを守っている人」「守っていない人」と
区別して見たりしません。タバコ吸う人。ペットを飼っている人。でしか見ませんよ。
429: マンション住民さん 
[2011-08-04 23:12:55]
喫煙にしろ、ペットにしろ、本人の嗜好または趣味のものだから、周りの関係ない者には、迷惑に感じる事ばかり目に付くのはしょうがないよね。隣近所は、タバコなら匂いや煙が来て喜ぶような人もいないだろうし、ペットにしても、隣が飼ってても何のメリットもないもんね?
430: マンション住民さん 
[2011-08-05 15:16:14]
久々ライブラリに行ってみました。

夏休みでもあり、子供さんがわんさか、と思いきや案外静かに利用できました。

毎年夏はこんな感じなのでしょうか?時間帯の問題?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる