住友不動産株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「シティタワー西新」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. シティタワー西新
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-04-01 01:12:58
 削除依頼 投稿する

シティタワー西新について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/nishijin/
売主:住友不動産
施工会社:住友不動産建物サービス
管理会社:東海興業株式会社九州支店 
所在地:福岡県福岡市早良区 城西三丁目60番1 
交通:福岡市地下鉄空港線「西新」駅から徒歩2分
総戸数:74戸

[スレ作成日時]2011-04-15 10:07:14

現在の物件
シティタワー西新
シティタワー西新
 
所在地:福岡県福岡市早良区城西3丁目60番1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩2分
総戸数: 74戸

シティタワー西新

187: 匿名さん 
[2012-05-12 10:07:11]
パチンコ屋気にしない人いないでしょ。
営業お疲れさま。
188: 匿名さん 
[2012-05-12 10:10:53]
〉186
地域性をご理解されてない。
西新、高取は教育環境が良く、ファミリーが好む立地。ある程度の広さが無いと賃貸では厳しい。駅から10分以内であれば10年経っても人気があります。
狭い部屋は、逆に人気がない。
189: 匿名さん 
[2012-05-12 11:50:50]
>188
ターゲットが全く違いますよ。駅から10分近く離れると、85㎡以上ないと厳しいのは確か。
そこら辺の離れた場所と比べ、坪単価を議論している輩の多いこと。
駅近2分と比べてどうするの???これくらい駅に近いと、賃貸で十分ニーズがある。
少子高齢化を考えると、将来性も高い。
190: 匿名さん 
[2012-05-12 12:05:06]
西新駅から徒歩2分だから、妥当な分譲価格で全然高くないと思います。
191: 匿名さん 
[2012-05-12 12:07:07]
前のコンビニでヤンキーがたむろしているのをこの前見ました。
パチンコ屋、飲み屋、怪しいお店など、安心して子育てできる環境ではないですね。
自分の通勤のために、教育環境を割り切れればいいのですが。
192: 匿名さん 
[2012-05-12 12:13:37]
ワンパターンのネガですね。近隣住民ですが、目の前のヤマザキにヤンキーは出没しません。ドンキーなら、時間によってはたまに見る。
193: 匿名さん 
[2012-05-12 12:18:08]
西新・城西・高取・藤崎は、福岡市内の中でも特にヤンキーの少ないエリア。
そのエリアの中、ここの前のコンビニにだけ出没するなんて、嘘ですよ。
194: 匿名さん 
[2012-05-12 12:19:16]
もし189様のいうターゲットがDINKSやシルバーであれば、わざわざゴミゴミした西新には住まないでしょう。
赤坂や大濠近辺に同等の価格で買えますよ。
195: 匿名さん 
[2012-05-12 12:27:06]
人によっては、価格と利便性を考慮するとここの方が良いと判断します。
大濠は、ここの価格では絶対に買えません。それくらい、福岡市内では断トツに高級です。
赤坂だって、ここよりは2割程度高いよ。
196: 匿名さん 
[2012-05-12 12:45:26]
〉195
大濠近辺って書いてありますよ。
そう必死にならなくも大丈夫ですよ。
197: 匿名 
[2012-05-13 00:34:20]
ついにTSUTAYAが西新上陸!
198: 匿名さん 
[2012-05-13 06:31:54]
西新駅周辺は本当に便利。住んだらわかりますよ。
199: 匿名さん 
[2012-05-13 11:29:40]
朝9時半過ぎくらいに、周辺に若者がたむろしてますね。
200: 匿名 
[2012-05-13 12:15:39]
学生街だから、当たり前。
むしろ、若者がいたほうが、活気があふれて、街も栄える。
201: 匿名さん 
[2012-05-13 14:22:44]
パチンコ屋の開店待ちでしょう。
商店街にもたくさんいますものね。
気にならない人には気にならないでしょう。
202: 匿名さん 
[2012-05-13 17:44:27]
いやー、自分が70代のリタイア世代だったら是非買いたい物件でしたわ。
203: 匿名さん 
[2012-05-14 18:24:58]
プレミストの物件と比べてしまいますが、どっちもどっちですね。
204: 匿名さん 
[2012-05-14 18:38:48]
場所は、こっちの方が良いでしょう。しかし、狭い。
205: 匿名さん 
[2012-05-14 19:30:44]
やっぱり駅2分はすごい。
今後、この周辺では出ないでしょう。
206: 匿名さん 
[2012-05-14 20:06:01]
本来、住居に相応しい場所ではないですからね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー西新

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる