住友不動産株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「シティタワー西新」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. シティタワー西新
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-04-01 01:12:58
 削除依頼 投稿する

シティタワー西新について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/nishijin/
売主:住友不動産
施工会社:住友不動産建物サービス
管理会社:東海興業株式会社九州支店 
所在地:福岡県福岡市早良区 城西三丁目60番1 
交通:福岡市地下鉄空港線「西新」駅から徒歩2分
総戸数:74戸

[スレ作成日時]2011-04-15 10:07:14

現在の物件
シティタワー西新
シティタワー西新
 
所在地:福岡県福岡市早良区城西3丁目60番1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩2分
総戸数: 74戸

シティタワー西新

1: 匿名さん 
[2011-04-15 18:41:37]
人も車も自転車もガチャガチャ行き交う場所ですね。
利便性は良いのかも知れませんがパチンコ屋も近すぎ子育て世帯にはどうかな。
4Lがないし、狭いしなぁ。
2: 匿名 
[2011-04-15 22:39:48]
単身やシニア狙いでしょ!
3: 匿名さん 
[2011-04-16 01:59:17]
住友不動産の旗艦マンションブランド、シティタワーの名を有するマンションがどんなものかと思って見てみるとたったの19階建て
名前はシティタワーではなくシティハウスの方が適切ですね
4: 匿名 
[2011-04-22 07:37:56]
パチ屋の隣。
ファミリー層にはかなりのマイナスポイントですね。
5: 匿名さん 
[2011-04-22 21:58:04]
住不のフラッグシップは「グランドヒルズ」で、普通、億ション級ですけど。
6: 匿名さん 
[2011-04-23 17:52:37]
コンパクトなルームプランが中心なので、ファミリー層がターゲットではないと思います。
パチンコ屋が隣ですが、駅に近く、スーパーもダイエーとハロデーとレガネットが近く
非常に便利な場所ですよ。
7: 匿名さん 
[2011-04-24 18:08:17]
便利は便利。ただねぇー。これよかグランドメゾン西新5丁目の方が数段良いと思います。マンションは賑やかで便利さえ良ければいいというわけではないですからね。
8: 匿名さん 
[2011-04-24 18:31:55]
5丁目はグランドメゾンが出来るらしい。NO.7さんは積水の営業の方?
9: 匿名さん 
[2011-04-24 19:09:38]
西新5丁目のGMの立地場所を見ましたが、北東側は3Fくらいの高さまで
隣のマンションの土台の土地。見たらわかります。隣も怪しい袋小路の一戸建てエリアで
土地の素性が、良くない。場所は、圧倒的にこちらの方が良い。
10: 匿名さん 
[2011-04-24 21:03:03]
そうですか。GMともあろうものが・・・・
11: 匿名さん 
[2011-04-25 07:34:32]
そんなことないのでは。閑静な住宅地ですよ。駅近ですし、西新商店街へも一足です。利便性と住宅地としての静穏が両立しています。シティタワー西新は利便性は突出してますけど環境は???ですね。
12: 匿名さん 
[2011-04-26 08:50:52]
西新1~7丁目の中で5丁目だけが高取小→高取中。
他は西新小→百道中なので、学校区重視だと5丁目は検討外になる可能性もあるのでは?

このマンションオール電化だろうか?ガス物件希望なので気になる。
13: 匿名さん 
[2011-04-27 07:27:16]
高取小中学校いいじゃないですか。悪くないですよ。
14: 匿名さん 
[2011-04-27 18:20:25]
高取中は、無難でいいよ。百道中は、クラスが多く、色々な方もいらっしゃるようなので。
ネクサス西新のスレに、色々書き込みがありますね。
15: 匿名さん 
[2011-04-27 21:51:49]
>>11
現地、見てないでしょ。またGMの評判を落とすだろうね。
16: 匿名さん 
[2011-04-28 03:21:20]
確か某社の社長の豪邸跡地と聞きました。立地的には総合的にみて悪くはないでしょう。今時、西新では滅多に出ないまとまった土地です。
17: 匿名さん 
[2011-05-02 09:10:32]
利便性抜群。住友さんは、良い場所を確保されたと思います。
西新5丁目のGMの場所は、はっきり言って良くない。
18: 匿名さん 
[2011-05-08 10:35:18]
ガチンコが楽しみ。住友不動産は福岡では全くノーパワーですからね。シティタワーはファミリー層がターゲットではないだろうから、それ程目の前のパチンコ屋は気にならないのかもしれないけど。MJRの大手門はパチンコ屋の前がネックとなり苦労してるからね。GM西新5丁目は利便性には同じく優れているね。地形の問題はあるかもしれないけど低層階は若干安めの設定にすれば十分乗り切れるのではないでしょうか?高取参番館の失敗もあるから、価格設定とプランニングには注意が必要だけど。
19: 物件比較中さん 
[2011-05-08 21:25:59]
うちは一番上がまだ幼児で、そういう観点からの感想です。
確かに西新5丁目のGMの場所は首を傾げます。家の前で安心して遊ばせることが出来ません。値段も低層階でも高取参番館並だったように記憶しています。むしろ高取参番館の方が紅葉八幡宮までの近さで魅力的でした。ようやく完売したようですが。

うん十年前の修猷館への自転車通学でまさにこれが建つあたりを疾走していました。かなりガチャガチャしていますが利便性は最強だろうと思います。現ダイエーのトポスが懐かしすぎます。パチンコ屋方面は時代を遡れば売春宿街だったと聞いたことがあり、確かに雰囲気が独特だなと思っていました。いまソースを検索したが提示出来なかったので、不確かな情報です。スイマセン。子供が中学生以上なら十分検討の余地がありますねえ。うちはパスです。
20: 匿名 
[2011-05-09 19:41:51]
ここは、間違いなく売れます。場所獣重視で、マーケティングできてます。だから、広い部屋は無いんですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー西新

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる