三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西台シーズンスクエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 高島平
  6. 9丁目
  7. パークホームズ西台シーズンスクエア
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-12-08 09:01:30
 削除依頼 投稿する

ゆとり五重奏 - 場所は三菱地所(旧藤和)さんのザ・パークハウスの向かいです。

<全体概要>
所在地:東京都板橋区高島平9-4-3、4(地番)
交通:都営三田線西台駅から徒歩5分
総戸数:88戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:65.58~90.53m2(一部住戸TR含む)
価格:3100万~6300万円台予定

売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
施工会社:奥村組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-04-09 12:35:14

現在の物件
パークホームズ西台シーズンスクエア
パークホームズ西台シーズンスクエア
 
所在地:東京都板橋区高島平9丁目4番3(地番)
交通:都営三田線 西台駅 徒歩5分
総戸数: 88戸

パークホームズ西台シーズンスクエア

384: 契約済みさん 
[2012-06-06 20:20:20]
そうですね!何か問題が起きた時は
みなさんで協力し合って
素敵なコミュニティを作っていければ
嬉しいです!
385: 近所住の契約済み 
[2012-06-07 07:01:34]
どんな契約で住むかではなく、どんな人が住むかですよね。
でも、西台.高島平は物価安いし借り手付くのかな?
話し変わりますが、物価安といえば、先日高島平のマルゴに行きました。
ピーマンの安さに笑いました。
386: 近所住の契約済み 
[2012-06-07 16:58:08]

連投申し訳ありません。
又、説明不足で申し訳ありません。

マルゴとは、高島平駅前の団地一階にある、八百屋?スーパー?です。
高島平には、西高島平駅近くに市場があるためか野菜などを安く売るお店が多いように思います。
近くに行った際には、よってみてください。
387: 契約済みさん 
[2012-06-08 10:24:29]
385さん、近隣情報ありがとうございます!
駐車場抽選会や引越し案内など書類が送られてきましたね。
少しずつマンションを購入した実感がわいてきました。

ところで、レンタサイクルって、4台もありましたっけ?
需要ってそんなにあるんでしょうかね…。

せっかくの平置き駐輪場を占領されてしまい、残念です。
維持費もその分かかってきますし。

ママチャリとか、子供の補助輪付自転車の置き場になりそうなのになぁと。

うちは子供の補助輪付自転車あるんですが、どこに置いたら良いんでしょう?
廊下に置いたらまずいだろうし。

他のお宅はどうですか??
388: 契約済みさん 
[2012-06-08 12:39:28]
我が家も子供の補助輪付自転車があって、
マンション購入の時に営業さんに確認したら、
泥を綺麗にはらって、ポーチに置いて大丈夫です。
と言われました・・・。
が、管理規約にベビーカー・三輪車はOKと書いてありますが、
補助輪付自転車の記載がないので、
本当にいいのかしら?
と心配に思っています。

ラックに置けない小さいサイズだとどうしたらいいんでしょうね。
389: 匿名 
[2012-06-09 13:12:36]
私もポーチやバルコニーの取り扱いを聞いた時、同じ様に言われました。
管理規約には三輪車.ベビーカ−等となっています。その後、物置は置けないと書いています。
私の個人的な解釈ですが、設置した後移動が大変な物置などはダメ。移動の出来る車輪の付いたもの、自転車(大人用も含め).買い物カート.三輪車.ベビーカ−.車椅子は大丈夫だと思うのですが。又、モデルルームにあった椅子やテーブルも良いのではないでしょうか。
390: 匿名 
[2012-06-09 15:08:38]
うちは子供を二人乗せられる三人乗り自転車を使っているのですが、駐輪場の案内に自転車ラックに駐輪できない×印が書いてありました!
日常生活それがないとやっていけないです…。
購入の際、そんな説明無かったなぁと。
どうしようかと参っています。
私も子供用自転車はポーチで構わないと思いますが。
391: 匿名さん 
[2012-06-09 20:38:28]
自転車・三輪車をマンション内に持ち込むとどうしてもタイヤの黒い痕が、エレベーター・壁に着きます。
取れにくい共用部の汚れは折角の新築マンションの価値を大きく劣化させるので、皆さんそれぞれに注意しましょう。
392: 契約済みさん 
[2012-06-09 21:10:57]
確かに汚れそうですね。皆さんで気を付けていきましょう!
ペットも共用部は抱っこすることになっていますね。
こちらも気を付けて、住み良いマンションにしていきましょう!
393: 働くママさん 
[2012-06-11 10:16:58]
子供乗せ自転車はママの必須アイテムですよね。
このあたりだと自転車が有った方が断然便利ですし、子供が2人いれば二人乗りは当たり前ですよね。
そういう説明はまえもってして頂きたいものですよね。
394: 匿名 
[2012-06-11 17:16:56]
汚さない様にしないといけませんね。ただ、駐輪場の置場約140台位でしたよね。一家族に二台分無いのですよね。どうしても足りない分は、バルコニーやポーチに置くしかないですよね。気を付けて出し入れしてエレベーター綺麗に保ちたいですね。
知人のマンションなどに行くと、エレベーターの内側で下から5.60センチの所までカバー?取り外して洗ったり、掃除が出来る物を見かけます。このマンションのエレベーターも何らかの対策がしてあると良いですが。
自転車の付属品やチャイルドシートの事は、私も聴いていなかったと記憶します。自転車のサイズや置場のサイズなどから一概には言えませんが、規約などに書いていない様なら、三井さんには考えて頂かないといけませんね。
395: 匿名 
[2012-06-11 21:44:13]
三人乗り自転車の件、レスありがとうございます。
電動で重い三人乗り自転車に乗っているので、平置きが使えると良いのですが…とマンション購入の際に営業の方にお話ししました。
こればかりは抽選ですからとの回答でしたが、平置きはレンタサイクルに占領されて抽選対象外だなんて〜。
とりあえず抽選会の予定も決まっていますので、今のタイミングで営業の方に言ってもどうにもできないのでは、と思いましたが、持ちかけてみるべきでしょうか?
かといってポーチに置いて、朝のラッシュ時に三人乗り自転車と親子三人がエレベーターにっていうのも迷惑ですよね(汗)1台しかないエレベーターに…。
396: 契約済みさん 
[2012-06-11 22:38:43]
2台目の自転車は引渡し後に管理組合にて決定するって
引渡し後すぐに引越ししたい場合、どーすればいいんでしょうね。

シーズンガーデンの出来がよければいいのですが、もしただの虫の天国になるだけなら
その面積を駐輪場にしたほうが実用的な気もします・・・。
397: 契約済みさん 
[2012-06-12 08:18:44]
ガーデン潰す前に(笑)、来客用の駐輪場、駐車場を住民用に転用する方が現実的ではないでしょうか?

このままだとエントランス周辺に放置自転車があふれる事態になりかねませんね。

今から設計変更させるか、入居後に住民達で変えるか。。
398: 契約済みさん 
[2012-06-12 10:47:21]
394さんの仰っているのは、エレベーターの保護カバーのことですかね?磁石でエレベータの壁面に張り付ける不燃の生地のようなもの?
その場合は管理組合で購入することになるかもしれませんね。定期的な洗浄も必要でしょうし、清掃員が一人の場合はレンタルも考えないと。
その場合は、大事な資産ですから私は賛成です。
管理会社が備え付けてくれていれば助かりますけれどね。

補助輪付自転車や、ママチャリ問題ですが、すべての部屋にポーチがあるわけではないので、共用部廊下の使い方で問題になりそうですね。
きっと子供用のブーブーなんかもあるでしょう。
シーズンガーデンは緑の少ない場所なので潰したくないですが。
399: 契約済み 
[2012-06-12 18:16:49]
394です。

398さん、そうですその様な保護カバーです。付いてると良いかなと思いまして。

シーズンガーデンですが、以前知り合いに聞いたところ板橋区はマンションや商業施設を作る際、
敷地の有る一定の割合で緑をおかなくてはいけないと聞いたことがあります。
潰すのは厳しい様に思います。
又、来客用の駐車場ですが、外に面していましたよね。
駐輪場に変更した際、我々住民以外の人が置いてしまうと思います。月々使用料を払う私からすると頭にきます
中の駐車場を駐輪場に変更した際、使用料が車の時は1万八千円。自転車の時は?180台置かないとペイ出来ません。

我々は契約の時、廊下の使用条件と駐輪場の台数を確認して、了解して、ハンコを押したはずです。
置けないんだからしょうがないじゃんと言って廊下に置いたり、エントランス前に置いたりするのは乱暴だと思います。
私は、バルコニーに置くつもりです。
又、幼児用イス付き自転車ですが、置けないわけでは無くサイズを超えたら置けないとなっています。
まずはサイズを測って見るのはどうでしょう。
置く場所ですが、抽選とは言え融通を利かせてあげたらいいのになと思います。
幼児用イスの付いている自転車などは、下にしてあげるとか
子供が大きくなって外したらその時付けている方と上下を交代してあげるなど、
子供のいるお母さんに優しいマンションが良いですね。
でも、今思うともう少し駐輪台数が多いとよかったのになと思いますね。



400: 匿名 
[2012-06-12 23:58:59]
別に自転車にしても、バイクにしても管理組合で決めるまで邪魔にならない所に置いとけばいんじゃないですか?
もっと気楽に行きましょう。
401: 契約済み 
[2012-06-14 12:00:16]

394です。

確かに、400さんの言う通りですね。

先日マンション前を通りましたが、エントランスを作っていて骨組みが一部見えているところもあって
まだまだだなあと思いました。
隣の自転車置き場もこれからみたいで、出来あがりを見てみないことには始まりませんよね。
長文、失礼しました。

所で、皆さんは引っ越し業者どうされますか?
私は引っ越しの際、業者にたのまず自分や身内でお願いして済ましてしまうので、
業者依頼の経験が少なくどんな所にポイントを置いたら良いのか分かりません。
これは、おさえておいた方が良いよと言うのがありましたら教えていただけませんか?
403: 済み 
[2012-06-15 10:56:42]
引越屋さんはどこが良いんですかね〜?火災保険も悩みます。
そういえば契約者のスレッド無いですね。どうやるんだろ?
404: 匿名さん 
[2012-06-17 20:10:14]
引っ越し屋さんは色々見積もりをとった方がいいですよ。以前引っ越しした時に
はじめの大手の引っ越し屋さんは30万という見積もり。繁忙期だったので仕方が
ないのかなと思いましたが、もう1軒見積もると9万円という所があって驚きました。
小さな会社でしたが、ちゃんとそれなりの人数も来てくれて大満足でした。
大手だと何かあった時には安心というのがありますけどね。今はネットで一斉見積もり
できたりするのでやってみられるのがいいと思います。
405: 検討中の奥さま 
[2012-06-19 18:28:37]
ここは残り1戸で完売ですか?

残ってる物件は何階ですか?
406: 契約済みさん 
[2012-06-19 20:33:29]
残り2戸で、うち1戸は商談中。9階と10階だったと思いますよ。
派手な話題はないですが地道に順調にきましたね。
407: 契約済み 
[2012-06-21 12:14:27]

404さん、ありがとうございます。

随分業者によって価格が違いがあるもんなんですね。
何かと物入りですから安くあげたいところですが、その分大丈夫かなぁと思ってしまったり。
日時の希望も来月ですからシッカリと吟味したいと思います。

残り物件あと一つになりましたね。
モデルルームも終了してしまうみたいですし、鍵の引き渡しまで後3カ月きりましたし、いよいよって感じですね。
408: 契約済みさん 
[2012-06-25 10:15:32]
完売しましたね。
409: 契約済み 
[2012-06-25 13:00:34]
7月1日にモデルルームが閉鎖になると言う事だったので、週末に最後の見学に行ってきました。
全ての部屋に契約済みの花が付いていましたね。
竣工前に完売は、88戸とは言えかなり優秀ではないでしょうか?
410: 契約済みさん 
[2012-06-25 15:14:29]
先日、賃貸の話があり、実際に不動産のHPにのっていたのも確認しましたが、今はありませんね。
やっぱり売れたんですかね?
引き渡し三ヶ月前に、きれいに完売だと嬉しいのですが
411: 契約済みさん 
[2012-06-25 18:54:55]
賃貸にすることなく完売したんですか?優秀ですね!マンションも、自転車置き場や共用の玄関も着々とできていますね。完成が楽しみです!
412: 契約済みさん 
[2012-06-25 20:18:19]
完売おめでとう!
413: 契約済みさん 
[2012-06-25 20:20:46]
廊下の電気も点灯していい感じです。
廊下の電気も点灯していい感じです。
414: 済み 
[2012-06-25 20:30:13]
このマンションは結構な人気でしたね。営業さんお疲れ様でした。
415: 契約済みさん 
[2012-06-25 21:25:06]
413さんのアップして下さった写真を見て感動しました\(^^)/ キレイですね♪
416: 契約済みさん 
[2012-06-25 21:29:26]
北側からの照明画像、感動です!
アップありがとうございます!

少ない照明ですが南側からの画像です。

北側からの照明画像、感動です!アップあり...
417: 契約済みさん 
[2012-06-25 23:10:54]
写真ありがとうございます!
ちなみにエントランスは今どんな感じなのか
分かる方いらっしゃいますか?

あと引渡し日が早まりましたが、内覧会も早まるん
ですよね??
418: 契約済みさん 
[2012-06-25 23:17:00]
完売とりあえずよかったですね。
賃貸の真相は、、まぁ気にしないでいいですかね。
419: 契約済みさん 
[2012-06-27 19:26:48]
今のエントランスです。 分かりにくいかも知れませんが、参考になれば♪
今のエントランスです。 分かりにくいかも...
420: 契約済みさん 
[2012-06-28 18:38:56]
エントランス画像のアップ
ありがとうございます!
まだまだこれから綺麗に仕上がっていくのが楽しみですね!
421: 契約済みさん 
[2012-06-29 17:10:50]
シーズンガーデンも工事始まりましたね。
シーズンガーデンも工事始まりましたね。
422: 契約済み 
[2012-06-29 17:41:44]
写真アップしてくださる皆さん、ありがとうございます。
昨日、久しぶりに三田線に乗って西台に行きました。今まで気が付かなかったのですが、ホームに入る前のわずかな時間、電車の中からマンションが見えるのですね。
CMみたいに嬉しくなってニタニタしてしまいました。
因みに今携帯の着メロは、ビートルズです。
423: 契約済みさん 
[2012-06-29 23:38:24]
そうですね♪
私もCMみたいにニタニタしています!
シーズンスクエアの画像アップありがとうございます!楽しみですね♪
424: 契約済みさん 
[2012-06-30 20:52:02]
内覧会等の案内が届きました。
全部平日って。
お盆前に休めるかな。
425: 買い換え検討中 
[2012-07-02 10:56:17]
内覧会平日なんですか?
普通土日に行いますよね・・・・
どうしても行けない場合は日にちを相談できたりしますから、不動産屋に聞いてみては?
426: 契約済み 
[2012-07-03 23:04:40]
今日、マンション前の市場通り通りました。西側のフェンスが無くなってました。
植樹も進んでました。
いよいよですね♪
427: 契約済みさん 
[2012-07-05 10:55:13]
写真ありがとうございます
イメージがそのまま形になっているんですね

ところで、撮影された方に質問です
写真のアングルからするとけっこう高い場所から撮影されているようですが
どうやって撮影されたのでしょうか?
写真を見ていてちょっと気になりましたので・・・
つまらない質問ごめんなさい
428: 契約済みさん 
[2012-07-07 13:02:03]
細かい事は置いて、いつも素敵な写真をアップしていただき ありがとうございます。 と言う事で宜しいのではないでしょうか?

そう言えば、インテリアオプションの会社から届いたパンフレットの住所がモデルルームの住所になっていましたがあの場所で相談受付するのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいますか?
429: 契約済みさん 
[2012-07-12 19:50:41]
完成間近になってきましたね!感無量です。素敵なお家を建てて下さった方々、ありがとうございます。
430: 契約済みさん 
[2012-07-12 22:47:44]
駐車場、駐輪場決まりましたね。皆さん結果はいかがでしたか?

引越も抽選まで終わり日程連絡待ちですね。
431: 契約済みさん 
[2012-07-13 20:32:24]
内覧まであと3週間ほどですが、ぜひ丁寧に仕上げて欲しいですね!内覧での指摘事項が少ないと良いのですが。
432: 普通の主婦 
[2012-07-13 22:28:55]
31日の融資の申し込みなのですが皆さん銀行はどこにしますか??
うちはいまだに未決定で・・・。
中央三井が金利が一番低かったと旦那が言うのですが
それだけで決定しようとするのでもう少し考えようと言いました。
差し支えなければアドバイスいただけたら嬉しいです。
433: 契約済みさん 
[2012-07-13 23:11:19]
〉432さん
金利の次に大事なのは、繰り上げ返済する際の利便性、
コストかと思います。銀行によって様々です。
ネットバンクの口座開設で返済手数料が無料になったり
返済頻度に制限や、1回当たりの最低返済額の水準など。

あとは、給与口座が他行にある場合、他行からの振替を
無料でやってくれるサービスも欲しいですね。

参考になれば幸いです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる