住宅なんでも質問「船橋市の公立小学校、中学校について教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 船橋市の公立小学校、中学校について教えて下さい。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-06 09:09:28
 削除依頼 投稿する

このたび、他県から船橋市に転居することになりました。
船橋は地域によって、学校の雰囲気が違うと聞きました。
船橋駅北口に転居予定です。
学校の様子など、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

[スレ作成日時]2005-08-03 18:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

船橋市の公立小学校、中学校について教えて下さい。

221: 卍 
[2016-02-06 17:35:53]
>>24
陸は法田中です
223: 匿名さん 
[2016-02-24 00:23:19]
過去スレ掘り起こしてすみません。
千葉に転勤になりました。少しだけ土地勘ありますがないに等しいです。
前原小学校、中野木小学校、前原中の現在の様子分かる方おられましたら教えて下さい。
転勤族が多いか否かも教えて頂けるとありがたいです。
224: 旭中2年 
[2016-03-14 18:49:09]
みなさんの修学旅行先はどこですか?船橋市の中学校は京都に行けないときいたことがあるのですが、旭中は普通に京都に行きます。
長野より普通に京都が好っき~あぁぁいっっっ!!!!
225: 匿名さん 
[2016-03-14 21:04:10]
船橋市内の小中学校の個人情報保護レベルは最悪の極み。日本年金機構より酷い。
残念ながら、自分の子供を通わせるのであれば情報漏えいを覚悟したほうがよいです。

ほんの一例
・法典西小の教師が、私物のUSBに児童情報を入れて自宅に持ち帰る途中に紛失なんて事件を起こした。
・学校の職員室を訪ねてみれば、溢れかえる自作や私物パソコン、外付けハードディスクの数々が盗難防止対策もされずに放置。
・児童との共用パソコンを普通に仕事で使っている。(そもそも共用パソコンなんてあって良いのか?)
・YahooやGmailなどのフリーメールを何の疑いも無しに重要な連絡手段に利用してくる。添付ファイルにパスワードなし。


学校に教材を納めている業者の知人に聞きましたが、教育委員会にモンスタークレーマー職員が2,3人居て、
そいつらが学校のパソコン等を好き勝手した結果、今の状態になったとの事です。
また業者いじめも酷いらしく、近県でも類を見ないほどの悪質さで有名だそうです。
226: 匿名さん 
[2016-03-16 20:32:54]
広島で指導記録の誤記が原因で生徒が自殺したばかりなのに、海神中の生徒一人が内申書の誤記で県立高校に危うく不合格になるところだったという不祥事発生。他にも三山中で誤記二人分。

しかも、不審に思った保護者が内申書のコピーを入手して確認するまで複数の教諭が確認しても分からなかったという情報管理のずさんさ。


堂々のNHK首都圏ニュース入りです。ホント油断できないですね。
227: 周辺住民さん [女性 20代] 
[2016-03-17 13:16:21]
船橋市在住の者です。
母が旭中の生徒らしき子達にスマホで写真を撮られている、と言っているのですが、あり得るのでしょうか?
もし事実なら肖像権やら何やらで色々問題になると思うのですが。
228: 匿名さん [男性 10代] 
[2016-03-21 01:16:34]
八木が谷中卒業生です
八木が谷中は本当にいい学校です。部活動でもサッカー部や野球部が全国大会や関東大会に出場しています。県立千葉高校や県立船橋高校などに進学する生徒もいます。ここ数年で、規律もとても良くなりました。
229: 匿名さん [男性 10代] 
[2016-03-21 01:25:25]
八木が谷中学校からは市立船橋高校のサッカー部として活躍する選手が数人いて、今年の卒業生にも市立船橋へサッカーで進学する生徒がいます!そして、プロサッカー選手も輩出しています!
230: 前原小学校、中学校 
[2016-04-03 19:18:09]
前原小学校は落ち着いてていい子が多いとよく耳にしますが疑問です。
勉強に力をいれてる親が多く低学年から習い事週5とか当たり前です
低学年男の子どおしのちょっとした言葉使いで学校にすぐ電話したり神経質な親が多いです。
だからそういう意味ではトラブルが少ないと言えばそうかも。
すぐ親が出ていくイメージです。
子供らしい子が少なくずる賢く大人の顔色を見る
頭でっかちが多いです。
だから損をするのは子供らしい子かも。
要領が悪いのですぐ怒られるので。
頭が回る子が多いので先生や親にバレないようにいじめもありますよ。
先生やそういう子の親が知らないだけです

中学校は茶髪とかはいません
外から見ると荒れてる感じはありません
先生に反抗したり問題になったりはあります。
書けばきりがないのでやめておきますが
頭を使ったイジメをしてる子いますよ。
自分は内申のために直接やらずに単純な子を使ってやらせるとかそういう感じです。
231: 匿名さん 
[2016-05-02 13:40:13]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
233: 周辺住民さん 
[2016-05-27 23:49:30]
僕は今、八栄小6年生の生徒です
やはり少しいじめはありますが、器楽部が強く、去年全国大会銀賞を取りました
ふなちゅう生はすこし荒れてると聞いていますが、大丈夫何でしょうか?

234: 通りがかりさん 
[2016-06-07 14:18:42]
船橋中学校は荒れています。先月は校内で一方的に殴られケガをした生徒がいました。近所の公園でも小学生が遊んでいて中学生にぶつかってしまったら顔面を殴られたという話も聞きました。

それとはまた別に部活を塾などの理由で早退したり欠席をすると顧問から警告されます。塾の模試すら受けられないことには違和感を感じます。顧問にもお子さんがいらっしゃるようです。それでも理解が得られないのは不思議です。
235: 周辺住民さん 
[2016-06-15 01:57:54]
>>234
こんにちは。船橋中学校生です。
現在荒れているのは大抵二年生です。割と真面目に不祥事は大体二年生が起こしています。茶髪に髪を染めたり、スカートを短くしても笑って見過ごす教師。生徒として見ていられません。どんなに自分達が頑張っていても後輩のせいで評判が悪くなっていく状況はとてもキツいですw
今日は校門前で地べたに座り込んでいる二年生がいましたw
これも教師は笑って無視しています。
来年の船中の治安を考えるだけでも不安ですね。はい。
236: 匿名さん 
[2016-06-15 02:14:02]
>>235
今年3年生の船橋中学生です
船橋中学校は今一部の2年生により荒れております
先生なども注意をしていますが全く改善する意識がありません
しかし荒れているのはほんの一部の2年生だけですので、船橋中学校全体が荒れているわけではないという事をご理解下さい
237: 通りがかりさん 
[2016-06-16 20:59:26]
今週も船中の二年生が顔面を殴られケガをする一件がありました。翌日よりスクールカウンセラーとして船橋警察の方が2名配属され校内をパトロール開始しています。どれだけの効果があるのかはわかりません。

部活は管弦楽部が縛りがキツいです。通塾に対して顧問より理解が得られない。
238: 匿名さん 
[2016-07-02 11:25:18]
>>237
船橋中学校3年です
やはり今の二年生はとても荒れていて、この前なんかは爆竹を授業中に鳴らしていました。スクールカウンセラーなどと言っていますが、直接的な権力がある訳でもなく、先生の方が立場上上でカウンセラーは特に何か出来るわけではないと聞いています。なので結局のところ、先生がどうにかするしかないのですが、現状では対応が追いついてないとのことです。しかし、対応が追いついていないとは言ったものの、爆竹などは生徒の持ち物点検をすればどうにかなる話で、先生方の対応の甘さも問題だと思います。2年の荒れている生徒をよく目にしますが、先生は軽く言って終わっています。この前なんかは荒れている女子1人が掃除中に先生に帰ると言ってそのまま行ってしまう生徒がいました。噂によると一般人を殴って、強制転校させられた生徒がいるとの事です。今は学校全体で対策を取っているとの事ですが、あまり改善されてないと思います。なので、荒れている生徒も強制転校させた方がいいと私は思います。
長々とした文章となってしまいましたが、もし転校などで船橋中学校に来る事がありましたら、まずはその時の学校の状況を見て、適切な判断をしてもらった方が良いです。ただ、今後どのような事をしてくるかわかりません。他学年にも突っかかってくるらしいので船橋中学校ではない中学校をお勧めします。
239: 匿名さん 
[2016-07-02 15:34:47]
日本人ですか?
240: 周辺住民さん 
[2016-07-06 09:40:10]
昔と状況が変わってない。この周辺で子育てする人って正直大変だと思うわ
私立に行かせる事ができれば一番いいんだろうけど

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる