東レ建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シャリエたまプラーザってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. シャリエたまプラーザってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-19 19:30:30
 削除依頼 投稿する

新スレッド立てました。
総戸数124戸、東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩10分。
シャリエたまプラーザについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92318/


売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
構造及び階数:鉄筋コンクリート造、地下1階・地上6階建
専有面積:72.61m2~91.45m2
間取り:3LDK・4LDK
価格:4,200万円台(予定)~6,100万円台(予定)

[スレ作成日時]2011-03-29 14:46:28

現在の物件
シャリエたまプラーザ
シャリエたまプラーザ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目35番1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩10分
総戸数: 124戸

シャリエたまプラーザってどうですか? その2

430: 匿名 
[2011-08-09 08:58:19]
↑入居済みさん。
シャリエはまだできてないので入居できません(笑)近隣マンションの人によるなりすまし?
431: 匿名 
[2011-08-09 19:32:39]
美しの森に神社があるようなもの。あの宗教施設は、土地勘や知識のある方なら分かりますよね。

シャリエは動線上、騒音や路駐問題など影響しない場所です。あの宗教は、近隣とトラブって被害届けが出ている話も無いですよ。

ところで、川崎市営バス停留所が計画されていますよ。
犬蔵小学校や向ヶ丘遊園経由都心部へのアクセスも便利になりますね。

イヌクラだと、子供の成長を見守るかの様に街の発展が楽しみですね。
美しヶ丘アドレスではないので、
〉427みたいな上から目線の人種もいませんから。(笑)
432: 匿名さん 
[2011-08-09 20:14:03]
431さん、貴方も似たり寄ったりに感じますが?
433: 匿名さん 
[2011-08-09 20:46:14]
川崎市営バスってどこからの情報なんでしょうか?
いつ頃開通するとか決まってるのですか?

434: 購入検討中さん 
[2011-08-09 20:53:53]
バスの話題になってますが、歩くのつらい距離なんでしょうか。歩くの前提に考えています。
435: 住まいに詳しい人 
[2011-08-09 21:14:36]
微妙な距離だと思います。雨だとかなり辛いかもしれません。
436: 周辺住民さん 
[2011-08-10 17:28:04]
坂も多いのでバスが便利です。
437: 匿名さん 
[2011-08-10 18:04:42]
市営バスに乗るんですか。なんかいやです。
438: 匿名さん 
[2011-08-10 18:25:32]
じゃ歩けば?
439: 周辺住民さん 
[2011-08-10 18:56:03]
でも東京の駅近とこの地域の駅近では感覚がまったく違いますから、これくらいなら徒歩圏なんでしょうね。利用出来る駅の数も限られますし。
私は歩いたら遠いと思いますけど、やはり駅近と言うのは五分以内じゃないですか。
440: 匿名さん 
[2011-08-10 22:16:13]
このマンションが駅から遠いとおっしゃられますか、まいります。それなら首都圏のマンションの9割が駅遠です。駅から遠いとは、例えば、たまプラーザ駅からだと、犬蔵方面ならマリアンナ医大くらいです。逆なら246超えたニトリあたりでしょうか。真剣に運びましょう。
441: 周辺住民さん 
[2011-08-10 23:48:47]
本当の駅近を経験してないんじゃないの?
442: 匿名さん 
[2011-08-11 00:05:11]
アホばかり。
443: 匿名さん 
[2011-08-11 00:25:10]
>>440

たとえば、12分で駅近と広告に出てる物件があったとしたら、多くの人は
駅近かあ?と思うのでは?
それに12分も歩いたら他の駅にたどりついてしまう場所だってあるよ。
9割は駅遠、は大袈裟。
444: 匿名さん 
[2011-08-11 00:43:32]
地図上で駅から徒歩5分エリアをくくって見たらいい。
ごくわずかだから
445: 匿名さん 
[2011-08-11 00:50:52]
ん?
ごくわずかだから価値もあって価格も高い。それが駅近なのでは。
446: 匿名さん 
[2011-08-11 00:53:37]
だから、駅から結構あるって!!!!
447: 匿名さん 
[2011-08-11 00:56:37]
だからここは駅近じゃないってことでしょ。
448: 匿名さん 
[2011-08-11 01:23:25]
坂あるし、フラットで行ければ感じが違うでしょうけど、少し遠く感じるのでは。
449: 物件比較中さん 
[2011-08-11 06:25:37]
ありがとうございました。やや異論はありますが、このマンションが駅近なのはわかりました。
450: 匿名さん 
[2011-08-11 08:09:11]
徒歩圏内を駅近と言いたいなら、そうなんでしょう。
451: 匿名 
[2011-08-11 09:49:23]
遠い 遠すぎる。
452: 購入検討中さん 
[2011-08-11 11:57:33]
駅近、駅から遠い、どちらなのですか。人によって違うのですね。
453: ご近所さん 
[2011-08-11 12:44:52]
人それぞれ感覚が違いますからね〜。でも、シャリエなら充分歩ける範囲だと思いますよ。
454: 匿名さん 
[2011-08-11 18:57:25]
近道ありそうだけど。
455: 周辺住民さん 
[2011-08-13 00:26:25]
バス乗れば?近いよ。
456: 匿名 
[2011-08-13 02:00:53]
美しが丘公園までは商店街を歩くので、10分といっても近く感じると思います。
北口は便利ですし、この辺の立地であまり駅に近づくと、今度は騒がしいのでは。
457: 匿名 
[2011-08-13 05:50:10]
たまプラーザは季節感があり、お店が点在してるから通勤ルート徒歩10分が楽しい。
同じ10分でも通勤ルートを気分で選べる点も満足度がアップしそうだ。
30世帯しかない鷺沼のマンションがまだ売れ残る理由もご賢察いただきたい。
458: 匿名さん 
[2011-08-13 08:12:20]
私も同感です。
商店街を歩くと近く感じますよね。
以前、元住吉のブレーメン通りを抜けた15分くらいのところに住んでいましたが、長いとかんじたことないです。
逆に同じ15分くらいのところで、とある住宅街に住んでいた時は長く感じていたのでタクシーを使うこともしばしばでした。
459: 匿名さん 
[2011-08-13 12:54:45]
とある?じゃ解らんから比較しようが無い。
460: 匿名さん 
[2011-08-14 07:04:46]
ここは長谷工マンションじゃ安いけど品質は大丈夫でしょうか?
そこがいつも長谷工マンションに付きまとう問題ですね。
安かろう、悪かろうという。。

そもそも、直床といういまどきありえない方式つかっているあたりが
すごく心配です。
461: 匿名さん 
[2011-08-14 23:47:00]
今更。
462: 匿名 
[2011-08-15 12:40:11]
フロアコーティング考えてる方いらっしゃいますか?
463: 匿名さん 
[2011-08-15 14:43:36]
住人版で聞けば?
464: 匿名さん 
[2011-08-15 15:51:06]
462誰に聞いてるのでしょうか?検討版ですよ。
465: 匿名さん 
[2011-08-16 08:24:02]
直床を長谷工標準仕様にしている理由は、天井高さを確保できるからですよ。
遮音は低下するから住まい方に配慮ができる方、KY上級者向きマンションですな。

フロアコーティングは、傷がつくと膜が剥がれて目立ちますよ。
でも、最新のナノ粒子系コーティング剤なら問題解消できますからオススメです。

ところで、ここは、美しの森の中では駅に近い方だけでなく
タウンセキュリティ効果も高い、3方向道路なので
こんなに早く売れる理由も理解できるなぁ。
完成半年前にも関わらず、残り1世帯です。
466: 匿名さん 
[2011-08-17 01:09:29]
ここは?宗教法人住宅?
467: 匿名さん 
[2011-08-17 01:31:45]
違いますよ。安心してね。
468: 匿名 
[2011-08-17 02:27:39]
違います。
469: 匿名さん 
[2011-08-17 06:01:37]
自分を見直す良い機会かもしれません。
470: 匿名さん 
[2011-08-17 14:08:52]
469意味解らん?
471: 匿名さん 
[2011-08-18 13:28:02]
ほんと、意味が解りませんが?
472: 匿名 
[2011-08-19 21:20:43]
ところで、長谷工が施工した浄水器屋のマンションって大丈夫ですか。
473: 匿名さん 
[2011-08-19 21:53:11]
大丈夫なわけないでしょう。
474: 匿名さん 
[2011-08-20 06:39:13]
どのへんが?問題ですかねぇ。
475: 物件比較中さん 
[2011-08-20 09:07:32]
この物件は自分を見つめ直したい方に適しています。
476: 匿名さん 
[2011-08-21 16:02:28]
>475.469 連投、且つ、上から目線も笑えるぁ。宗教の方?。しつこいから乗ってあげよう(笑)。

当方は、宗教と訪問販売はお断りしてます!!壷やハンコもお布施も予定はありません。
東レの浄水器カートッリジを押し売りされて十分間に合ってますからっ!
もう来なくて良いですよ。


さて、ここは子育てや老後生活を、にぎやかに~安心して~過ごすには良さそうですね。
日当たりが良いし~、駅から程良~い距離が^^〇。4分だと人ごみが多すぎ××。ではありませんか?
477: 匿名さん 
[2011-08-21 16:10:06]
立地は良いけど、
問題は、デベの姿勢と対応が素人同然というところです。
478: 購入検討中さん 
[2011-08-21 18:36:24]
どこ購入したってどうせいちゃもんつけられるのだからほっときましょう
479: 匿名 
[2011-08-22 12:42:17]
そうだな。来週にはモデルルーム解体するから、この検討板も閉鎖しませんか。
それにしても、竣工半年前だというのに凄い売れ行きでしたね。
他販売員の妬みの書き込みが露骨で笑えました^^。宗教風トークは、誰がみてもランド○○の人でしょ。自分の巣に戻りなさい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる