住宅なんでも質問「トイレの水漏れ、修理代の相場は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. トイレの水漏れ、修理代の相場は?
 

広告を掲載

教えてお願い [更新日時] 2023-08-13 18:45:46
 削除依頼 投稿する

タンク内のフロートバルブかパッキンに問題があるようで水が止まりません。
今は元栓を閉めて、使う時だけ流すようにしています。
ネット検索すると、ホームセンターにバルブやパッキンを売っているので、
自分で直せるような事も書いてありますが・・・

水漏れなどを修理してくれる業者に頼むと、幾ら位取られるものでしょうか?
タウンページを見ると、基本料金幾らからとか、事前に見積りをするので、
追加料金無しなどと書いてありますが、
はっきりと、どこがおかしいか分からない場合、現場で確認されると思うので、
一概に言えないはずですよね?

中には、不当な請求をする業者もあると聞きます。
トイレの水漏れ修理を依頼された方がおられましたら、
幾ら位修理代がかかったか教えて下さい。
その修理店がチェーン店なら、店名も教えてもらえると助かります。

[スレ作成日時]2006-10-03 12:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

トイレの水漏れ、修理代の相場は?

301: マンション検討中さん 
[2017-02-05 17:20:49]
光建設は評判いいですよ!
304: 匿名さん 
[2017-02-07 05:06:15]
ボールタップ式トイレの水漏れは、通常二箇所あるゴム部品のどちらかが劣化して起こる。
タンク底からの水漏れは、レバーとチェーンでつながった底にある球形のゴム栓の交換で直る。部品代は1000から2000円ぐらい。
ボールタップが上がっても給水が完全に止まらない場合は、タップで押し上げられる円盤状のゴム部品の硬化で、部品代は200円ぐらい。
温水洗浄便座を取り付けた経験があれば、その時の工具とドライバーで直せます。
305: 匿名さん 
[2017-02-08 06:27:30]
1000円程度の部品交換に何万円も払える富裕層は業者に頼めばいい。
309: 匿名さん 
[2017-02-10 10:17:50]
街の近所の水道屋さんに値段を聞けばいい。
宣伝もしない個人商店は、大体の相場で仕事しているもの。

少なくともフランチャイズ店よりはトータルで安いのが普通。
310: 匿名さん 
[2017-02-10 13:44:59]
部品代を知れば、トイレの出張修理が丸儲けという事実を理解できる。
いくら儲けるかで料金が違うだけ。
家電品の修理のほうが良心的に思える。
311: 評判気になるさん 
[2017-02-10 19:49:21]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
318: 匿名さん 
[2017-02-16 12:00:35]
メーカの型番がわかればトイレの水漏れ修理は簡単。

・給水管の止水弁を閉めて水を止める。
・温水洗浄便座などについてる平レンチでボールタップを外す。
・ピストン部のネジをドライバーで開けて中の丸いゴムパッキン(ホームセンターで200円ぐらい)を交換してみる。
・タップを元通りに戻しても漏れる場合は、タンクの底にある球形のフロートゴム(同じく1000円から1500円)を交換。
・レバーの動作で適度に持ち上がるようチェーンを調整
・止水弁を少しずつ開けて配管や組み立て部からの水漏れをチェック

これだけ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる