注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-cube情報 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-cube情報 パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-16 15:24:12
 

レスが2000を超えましたのでパート3を作りました。

i-cubeに住まれている方、契約を進められている方、検討中の方、情報交換しましょう!

一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89763

[スレ作成日時]2011-03-19 19:27:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-cube情報 パート3

941: 匿名さん 
[2011-06-24 22:40:22]
別にi-smartのスレが立っているし、そちらでi-smartの話題はやればいいんじゃないでしょうか
942: 匿名 
[2011-06-24 23:32:01]
>939さん

うちは太陽光は載っけてませんが・・・
一条ブログを見ると、屋根で断線していたなんて記事もあるし・・・
一度、外回りを確認してみては?
943: 匿名 
[2011-06-25 09:14:23]
地中熱ヒートポンプがオプションで選択できればいいな~。今の冷暖房の光熱費がさらに安くなるよ。
補助金も出ます。長府はサンポットの親会社だし、一条も性能を謳い文句にしてるくらいなら取組んで欲しい。
すでにフィアスホーム(冷+暖)、旭化成ホームズ(冷+暖+給湯)やってるよ。ヒートポンプと違って霜取り運転、外気による性能ダウンがありません。オール電化や太陽光発電との相性も良いと思います。
ぜひ取組んで欲しいですね。

944: 匿名さん 
[2011-06-25 16:54:28]
やっぱり夏暑い!クーラー全快!あっちぃわ!
でも良い家出来た!でもアッチィ!
945: 匿名 
[2011-06-25 17:33:34]
↑間違えて、三条工務店の家を購入された方ですか?
946: 匿名 
[2011-06-27 21:45:14]
↑おもしろーい!
947: 匿名 
[2011-07-01 07:43:34]
アイキューブに採用出来るトイレの手洗いで一番安い物を教えて下さい
スペースは1畳で手洗いの下に小さい収納が有るものが希望です
現状はTOTOのスリム何とかCってものが図面に入ってますが高いので…
宜しくお願いします〜
948: 建築途中 
[2011-07-01 18:49:06]
スリム何とかにも大きさの違うものがありますので、聞いてみてください。(75センチ幅と60センチ幅だったかな)
小さい方でも1万ちょっとぐらいしか安くならなかったような・・・

一条さんのは取り付け工賃も込みです。ほかメーカーのを付けると、本体価格をかなり安くしないとコレより安くならないと思います。
取り付け工賃を考えると、スリム何とかが割安だと思います。

ちなみに私もスリム何とかの60センチの方(小さい方)を付けました。
949: 匿名 
[2011-07-01 20:06:37]
施工費が高いんですかね!?
手洗い自体はそんな高くないと思ってるんですが…
設計士の方にもう一度確認してみます


寝室にパントリーの奥行き3尺を2個付けようと思うのですが、4,5尺と4,5尺二個が無難かと思ってるんですが、設計士は6尺と3尺で提案してきました
自分は男なんで荷物少ないんですが、3尺の奥の棚って狭くて使い勝手が悪いんじゃないかと思うのですが、実際にはどうなんでしょうか!?
950: 建築途中 
[2011-07-02 11:41:57]
一条ホームページにアイスマート出たよ
951: 建築途中 
[2011-07-02 14:57:05]
私はアイキューブが好きかな・・・
アイスマートがあってもアイキューブで建てていたと思う。
でも、外壁のタイルと窓のサッシは良いなー。
952: 匿名 
[2011-07-02 15:45:33]
アイキューブとアイスマートの坪単価が同じだとどちらが売れると思いますか?私はアイスマートのほうが断トツ売れると思いました。
953: 建築途中 
[2011-07-02 17:05:46]
坪単価同じだと、アイスマートかな・・・
内装はアイキューブ位の方が落ち着きそうな気がするので、内装を落ち着いた色にしてアイスマートですかね・・・

まあそれぞれの好き好きですから・・・
954: 匿名さん 
[2011-07-02 23:07:20]
>>950
どこ?探したけど無い。

i-cubeの坪単価は据え置きだそうです。その他のセゾンなどは5000円upだそうです。
i-smartの情報は来週明確になるそうです。
955: 匿名さん 
[2011-07-02 23:12:39]
>>950
ごめん、あったわ。
956: 匿名 
[2011-07-03 07:50:19]
夢発電の容量がアップするらしいです
着手承認前です
待ったら載せられますでしょうか?
957: 匿名 
[2011-07-03 18:55:49]
バージョンは変わりますが残念ながら容量は変わりません。何が変わったかはわかりませんが・・・現場でパネルが割れやすかったので強化されたかもしれません
958: 匿名 
[2011-07-03 23:23:40]
9月以降の施工だと太陽光パネルが今までの130wから140wになるらしいです。
959: 匿名 
[2011-07-04 00:12:27]
ボクもi-cubeの方が好きッス(^-^)b
スマートは、飽きが早そうッス!個人的ですが、カタログ見て、CUBEは色んな内外装を想像するけど、スマートは・・内外装の想像するだけで飽きた。何でも新しい物に興味や関心が行くけど、僕はCUBE派ですみません。てかブリアール派です。
960: 建築途中 
[2011-07-04 02:07:31]
話題の床冷房のブログ発見しましたよ

http://ameblo.jp/ismart/entry-10942783435.html

足元寒いと思いきや、違うらしいです…
体験してみたいですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる