注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-cube情報 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-cube情報 パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-16 15:24:12
 

レスが2000を超えましたのでパート3を作りました。

i-cubeに住まれている方、契約を進められている方、検討中の方、情報交換しましょう!

一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89763

[スレ作成日時]2011-03-19 19:27:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-cube情報 パート3

921: 匿名 
[2011-06-22 22:02:58]
坪単価の連絡ありました。アイキューブより上がってます
922: 匿名さん 
[2011-06-22 22:28:29]
どのくらい値上がりしたのかわかりましたらおしえてください。
923: 購入検討中さん 
[2011-06-22 23:02:19]
i-cubeから坪3万円アップするとのことです。
924: 契約済みさん 
[2011-06-22 23:24:17]
どなたかi-smartのカタログ画像を掲載して下さい。
925: 匿名 
[2011-06-23 07:06:42]
おお、予想通りの3万アップですか。では販売開始キャンペーンのタイルで大抵の御宅はお釣りが来ますね。これは買いだ。。。 営業によると先日のカタログもまだ全ての情報が載っている物ではなくこれからだそうです。グローゼットの仕様等がセゾン級になると有難いのですが。。
926: 匿名 
[2011-06-23 10:34:18]
床暖房はヒーポンじゃなくて地中熱ヒーポンにしてほしいな。
927: 匿名 
[2011-06-23 12:45:00]
追記ですが、地中熱ヒートポンプだとランニングコストがさらに下がると思います。エリアによっては県や市から補助金も扱ってます。
928: 匿名 
[2011-06-23 22:47:11]
i-cube夏、暑い!
クーラー全快
夏アッチィ!冬暖かい!
929: 匿名 
[2011-06-24 00:54:52]
i-cubeだから夏暑いという事は無いと思います。
どの家も暑いですが、工法・仕様からしてi-cubeは良い部類でしょう。
Q値が良いのでむしろ冷房代は少なくて済みます。
また家の周辺に水をまいてみてください。
周辺と家の中の暑さがかなり変わりますよ。
みなさん学生の頃やりませんでした?
我が家は井戸水なので積極的に水をまいています。
節電効果抜群ですよ。
930: 匿名 
[2011-06-24 05:38:36]
i-smartの屋根はどうなんでしょう?
陸屋根が標準でしょうか?
931: 匿名 
[2011-06-24 07:25:30]
そのようです。でも太陽光を付けると傾斜屋根に自動的になるようです。その場合も隣家との兼ね合いで全て傾斜が出来ない場合一部的に陸屋根になるみたいです。
932: 購入検討中さん 
[2011-06-24 07:50:26]
I-smart良さそうですね。
I-cubeとの詳細違いが分かりましたら教えて下さい。
933: 匿名 
[2011-06-24 09:15:49]
違いは間取りが大きく取れる2x12を使っている事。窓枠が小さくなり窓が大きく取れる事。仕様ではキッチン、カップボード、靴だな、洗面台がそれぞれスタイリッシュなデザインでキッチンは全てアイランドかペニンスラになっています。キッチンデザインは普通のアイランドタイプ、幅広タイプそして段差ありの幅広があります。色も白、黒、茶、赤の4色に増えてます。床の色が5色、ドアの色が6色に増えドアのデザインはスタイリッシュでシンプルな感じになってます。またロスガードが2Fに付けられるようです。外壁のタイルがTOTOのハイドロテクトで5色あります。バルコニーも透明ガラスです。基本的な窓の構造、ロスガード、床暖は同じのようです。まだ風呂、グローゼットは解りませんがこれは同じかも知れません。
934: 匿名 
[2011-06-24 12:41:07]
風呂やクローゼットは同じ言われました
935: 匿名 
[2011-06-24 15:03:56]
値段はcubeの2.5万円アップだそうですが、どなたか他にも聞いた方いますか?
936: 匿名 
[2011-06-24 15:05:26]
本当にそれで済むならキャンペーンの総タイルとキッチン等のクオリティーオプション台でお釣りが。。。i-smart良いですね。真剣に検討したいです。まだキャンペーン参加できるでしょうか?
937: 匿名さん 
[2011-06-24 15:11:52]
>> 935
http://ameblo.jp/ismart/
このブログでかなり詳しくi-smartの値段が出ていましたよ。

i-cubeが50坪のとき53.5万円だったので、2.5万円アップで間違いないのではないでしょうか?
938: 匿名さん 
[2011-06-24 20:43:24]
ろくなもんじゃねぇー♪
939: 入居済み住民さん 
[2011-06-24 22:05:28]
smartネタで盛り上がっているところすいません。i-cube住人です。
夢発電の発電が0kwhという日が何日かあります。どしゃ降りの日でも発電してますので0kwhというのはあり得ないと営業担当や現場監督も言ってました。
パワコンの設定を変更してからは不具合は出ていませんが、どなたか同じような症状の方は
いらっしゃいませんか?
940: 匿名 
[2011-06-24 22:37:21]
誰かismartのカタログ画像出して下さい
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる