セントラル総合開発株式会社 札幌支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クレアシティ東札幌ウエストスクエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. クレアシティ東札幌ウエストスクエア
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2012-08-29 11:11:04
 削除依頼 投稿する

物件HP
http://www.clare-higashi.com/west/

イーストスクエア掲示板(パート2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134780/
イーストスクエア掲示板(パート1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45182/


物件名 クレアシティ東札幌ウエストスクエア

所在地 札幌市白石区菊水8条4丁目10番1
交通 地下鉄東西線「東札幌」駅徒歩9分

構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上11階・7階・地下1階建
総戸数 59戸

販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 3LDK(4タイプ33戸)、4LDK(4タイプ26戸)
専有面積 3LDK(78.10m2~81.85m2)、4LDK(91.86m2~97.42m2)

用途地域 準工業地域
敷地面積 2,671.07m2
建築面積 857.70m2
法延面積 6,588.97m2
容積対象面積 5,340.82m2
建築確認番号 第ERI10026907号(平成22年11月8日)

着工 2010年12月6日
竣工 2012年3月上旬予定

入居開始 2012年3月下旬予定
販売開始 2011年4月上旬予定

事業主・売主 セントラル総合開発株式会社
札幌支店
 〒060-0061 札幌市中央区南1条西6丁目4番19号(旭川信金ビル)
 TEL.011-231-0201
本 社
 〒102-8125 東京都千代田区飯田橋1丁目12番5号(宗村ビル)
 TEL.03-3239-3611
免許証番号 : 国土交通大臣(10)第2432号

設計・監理 株式会社ゲイツコンセプトワーク
施工 株式会社鈴木東建
管理会社 日本ハウズイング株式会社

※2011年3月7日現在

[スレ作成日時]2011-03-19 15:05:10

現在の物件
クレアシティ東札幌ウエストスクエア
クレアシティ東札幌ウエストスクエア
 
所在地:北海道札幌市白石区菊水8条4丁目10番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩9分
総戸数: 59戸

クレアシティ東札幌ウエストスクエア

224: 匿名さん 
[2011-07-04 22:16:51]
実家は病院を経営しいていますが何か?

厚生労働省の統計によると
高齢者の場合定期的に通院していない人が約3割
月2~3回が約3割、
月1回が約2割、
週1回が約1割、
週2,3回は0.75割、
毎日0.2割
残りその他です。

通院していない高齢者が一番多く、次いで月2~3回、月1回。
高齢者の通院は慢性疾患が圧倒的に多く、精神疾患や整形のリハビリは少数派です。
後期高齢者制度に変わってから
診療報酬の計算の仕方が変わったので、病院をはしごするというバブルの時代の様な受診は少なくなりました。
226: 匿名さん 
[2011-07-04 22:35:29]
シニアになっても通院は意外としないのであれば
別に地下鉄に近くなくてもいいわけだね。
スーパーが近くて、病院が近ければたいていの生活が出来るね。
駅が近い方にこしたことはないけど
環境がいい場所だといいね。
どこに行くにもタクシーでワンメーターの生活はいいね~。
227: 匿名さん 
[2011-07-04 22:38:50]
クレアシティ東札幌ウエストスクエアの生活はその条件にピッタリだ。
229: 匿名さん 
[2011-07-05 23:16:14]
子育てマンションは将来シニアマンションになるという流れでした。
シニアになっても子育てマンションはバリアフリーに出来ているから
問題ないということでした。
233: 近所をよく知る人 
[2011-07-10 08:29:28]
少し前に撮影した画像です
日当たり等のイメージ、検討のお役立てになれば・・・

イーアス前庭が駐車場になってしまったのは残念
クルマ利用の方は便利になってよいのかな
少し前に撮影した画像です日当たり等のイメ...
236: 匿名さん 
[2011-07-12 10:58:22]
30万円エコポイント対象物件とホームページに書いてありますがね。
242: 匿名さん 
[2011-07-13 18:23:35]
フタ開けたら菊水3条4丁目に負けてるぞ。
244: 匿名さん 
[2011-07-15 22:50:25]
ここは子育てマンション、人気有るの!
247: 匿名さん 
[2011-07-16 18:54:06]
ヤバくないです、

安心安全です!
248: 匿名さん 
[2011-07-16 19:08:39]
施工では鈴木東建(セントラル)と岩田地崎(グランデ)じゃ比べるほうがおかしいよ。格が違うね。
250: 匿名さん 
[2011-07-16 22:31:50]
勝負はついてるよ!駅徒歩9分と3分じゃねえ~
251: 匿名さん 
[2011-07-16 22:49:45]
鈴木東建??岩田地崎の方が上に決まってるしょ。
253: 匿名さん 
[2011-07-17 23:34:09]
削除されたのは規約違反をした人のだと思います。
誹謗中傷まがいのこととか
事実と違う書き込みが散見されていました。
255: お隣さん 
[2011-07-18 06:43:59]
ここ来年の初めまでに売り切らないとその後が大変そう
環境が似ているアイム東札幌という強力な対抗馬が現れたから

グランファーレ札幌菊水とはコンセプト違うから大丈夫だと思うが
256: 匿名さん 
[2011-07-18 08:35:50]
客観的には
グランファーレ札幌菊水>アイム東札幌>>ここ

257: 匿名さん 
[2011-07-18 08:41:57]
>クレアシティ>>グランファーレ札幌菊水>アイム東札幌
258: 匿名さん 
[2011-07-18 08:59:21]
駅徒歩でみると
グランファーレ札幌菊水3分>アイム東札幌5分>>・・・クレア東札幌9分  (涙)
259: サラリーマンさん 
[2011-07-18 14:41:05]
ぜひすんでみたいぶっけんだ
261: 匿名さん 
[2011-07-18 15:52:24]
>駅徒歩でみると
>グランファーレ札幌菊水3分>アイム東札幌5分>>・・・クレア東札幌9分
グランファーレ札幌菊水3分>>アイム東札幌5分>>>>・・・クレア東札幌9分
 >は一つ1分で計算
262: 匿名さん 
[2011-07-19 08:59:36]
アイムはオール電化のエコジョーズ
クレアは北ガスのFACTどっちも特色がある。

オール電化はキッチンが安全そうだけど給湯器の容量で家族4人がお湯をはってシャワーを使ったらお湯は間に合うのでしょうか?
電気代高くないですか?

FACTは給湯器はいつでもお湯を供給できますが、冬の暖房費が気になります。

それぞれ実際に使用されている方のお話が聞きたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる