安田不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ワテラス タワーレジデンスってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神田淡路町
  6. 2丁目
  7. ワテラス タワーレジデンスってどうですか?part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-06-20 23:24:25
 

地上41階建、総戸数333戸のタワーマンション。久々のビックプロジェクトですね。
今回の災害で色々な意見あるかと思いますが、引き続き情報交換しましょう。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140361/


所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.14平米~146.93平米
売主・事業主:安田不動産・東急不動産・東京建物
販売代理:東急リバブル・東京建物不動産販売・三井不動産レジデンシャル


[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/

[スレ作成日時]2011-03-18 15:48:19

現在の物件
ワテラス タワーレジデンス
ワテラス タワーレジデンス
 
所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番)
交通:東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩3分
総戸数: 333戸

ワテラス タワーレジデンスってどうですか?part2

827: 匿名さん 
[2011-06-13 14:12:13]
>826
で、結局買うのですか?買わないのですか?
828: 匿名さん 
[2011-06-13 14:36:58]
826 こんなどこかのカンペのような資料ひけらかすのは低能の証左ですね。 だいたい、あんた、買う買わないのお話じゃなくて、買えないのでしょ。まぁ、資料整理だけでも一生していれば。
829: 匿名さん 
[2011-06-13 15:26:20]
ま、どっちもどっちですね。
やめましょうよ、みっともない。

830: 匿名さん 
[2011-06-13 16:02:09]
いや、色々勉強になりました。
ありがとうございました。
どの部屋が五倍か知りたいです。
ちなみに我が家の希望は不人気みたいで
誰も希望していなかったけど、
それも逆に微妙。
831: 匿名さん 
[2011-06-13 16:02:16]
↑お前もな
832: 匿名さん 
[2011-06-13 16:06:46]
はーい。
833: 匿名さん 
[2011-06-13 16:15:34]
829さん そうですね、正しい情報交換の場であるべきですね。 反省します、すみません。825
834: 匿名さん 
[2011-06-13 16:25:10]
客観的なデータ出されちゃうとまともな人間なら謝るか、退散する。

品性が低いとそれなりの対応となる。

知性品性が下劣で情弱お方がいらっしゃることが判明したということで。


835: 通りすがり 
[2011-06-13 16:49:01]
ゴールドクレストの平均販売月数が18.9???
全く信じられませんが?

マンコミュ23区板では、
2003年から分譲しているベイクレストを筆頭に、ゴクレ物件は
芝、勝どき2件、品川シーサイド、などなど年代物が幾つも存在しますよ。 
836: 匿名さん 
[2011-06-13 16:50:20]
普通に情報交換の場で良いので、
汚い言葉のやり取りはいやですね。
7月2.3日は構造説明会だそうですが、
皆さんはいらっしゃいますか?
地震保険の話もあると良いのですが。
837: 周辺住民さん 
[2011-06-13 16:50:34]
住友不動産の売り方の話って、もちろん、一般の人は知らないだろうけど、マンコミュで大口たたいてる自分は専門家だって感じの人とか、経済の専門家ぶってる人で、知らない人っておそらく珍しいでしょう。

むしろ、住友が短期に売り切った物件ってあるんでしょうか、あそこは短期に売り切ると価格設定が低すぎたんだって怒られるって話ですよ。
838: 匿名 
[2011-06-13 17:14:19]
まあまあ、勝ちを認めてあげるからそれくらいで許してあげなよ。
839: 匿名さん 
[2011-06-13 17:18:12]
まぁ、購入意志のない方の挑発だけの書き込みは無視しましょう。そうですか、住友不動産の物件は購入者には不利ですね。 震災の前でも豊洲の物件、相当(想定外なほど)売れ残っていましたからね。
840: 匿名さん 
[2011-06-13 17:30:38]
事前案内会日程あわず無理、
構造説明会、やっぱり無理。
掲示板に書き込む暇はあるのに・・・

買いたいのに、仕事が忙しすぎて見に行けない(T.T)
焦る。
841: 匿名さん 
[2011-06-13 18:40:35]
お仕事大変ですね。
お疲れ様です(^-^)/
お電話でエントリーとかは
出来ないのでしょうか?
842: 匿名さん 
[2011-06-13 18:42:05]
連絡すれば土日平日問わず時間の融通は結構きくよ。
843: 匿名さん 
[2011-06-13 19:06:17]
安田の方の書き込みの8割ぐらいですか?
844: 匿名さん 
[2011-06-13 19:32:11]
>842
そうなんですか。
じゃあ、直接連絡してみます。
ありがとうございました。
845: 匿名さん 
[2011-06-13 22:05:18]
マンションに実績の乏しい安田不動産。
なんか不安を感じるね。

管理費も異常に高いし。
846: 匿名さん 
[2011-06-13 22:06:58]
管理組合で合見積もり取れば普通は安くなるかも知れないが、下のオフィスの管理も安田がやるから、管理会社は変更できない仕組みか?

なんか安田にぼられてる印象。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる