株式会社フージャースコーポレーションの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「デュオ府中駅前ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 宮町
  6. デュオ府中駅前ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-08-21 13:00:29
 

デュオ府中駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72669/
所在地:東京都府中市宮町1-17-19(地番)
交通:
京王線 「府中」駅 徒歩1分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用東モール出口(通行可能時間7:45~22:00))
京王線 「府中」駅 徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.22平米~70.59平米
売主:フージャースコーポレーション


施工会社:東海興業・多田建設共同企業体
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2011-03-16 21:24:01

現在の物件
デュオ府中駅前
デュオ府中駅前
 
所在地:京都府中市宮町1-17-19他(地番)、京都府中市宮町1-17-19(住居表示)
交通:京王線 府中駅 徒歩1分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用東モール出口(通行可能時間7:45~22:00))
総戸数: 85戸

デュオ府中駅前ってどうですか?part2

200: 匿名さん 
[2011-09-04 22:42:21]
零細ほど中身に眼がいかないようにデザインで誤魔化そうとする。
201: 匿名さん 
[2011-09-04 23:45:00]
デザインが良ければ良いで200のように言われ、デザインが悪ければ悪いで零細はデザインに金をかけれないと言われる。
程度の低いいちゃもんですね。
202: 匿名さん 
[2011-09-05 12:45:05]
デザインを強調するのは零細に多いのは事実。
それより、営業の書き込み多いなあ。
203: 匿名さん 
[2011-09-05 13:03:37]
202さんみたいに営業って書く人は他社の営業なんでしょうね~。
ふざけるなと思うかもしれませんが、あなたに営業と決めつけられた人もふざけるなって思っていますよ。
204: 匿名さん 
[2011-09-05 14:37:17]
気になるんだよね。なんだかんだいっても(笑)ほんとに気に入らなければ書き込まないよ。
性格がわかるよ。そのうちまわりから誰もいなくなりますよ。
205: 匿名さん 
[2011-09-06 00:05:41]
零細推しの方々。
零細企業とググってみてください。
意味分かって使ってますか?
皮肉る為に使ってるのですか?
皮肉ったり煽ったりしたければもっと賢い言葉で
書き込みをしないとそろそろ飽きてしまいます。
一般的な零細企業にこの規模のマンションの販売管理は不可能だわ。
ねぇ、200さん。
206: 匿名さん 
[2011-09-06 06:11:07]
http://www.hoosiers.co.jp/ir/lib/rep/20110810_IR.pdf
てか、売上ボロボロだけど。2億の赤字だよ。大丈夫ココ?
207: 匿名さん 
[2011-09-06 20:37:09]
この会社規模、資産で四半期で2億の赤字だけで心配する人がいるのか。
これでこの会社はやばいとか吹聴されたらたまりませんな。
208: 匿名さん 
[2011-09-06 21:05:26]
>>207 大手デベでは真逆の状況だよ。涙を拭いてね。
209: 匿名さん 
[2011-09-07 00:23:59]
>>208
本当にあの決算報告書の中身を見たのか?
大手デベでは逆ってそんなの販売スケジュールで変わるだろ。
零細とか決裁書を読めないxxに粘着されるデベも気の毒だな。
210: 匿名さん 
[2011-09-07 12:53:32]
こういうとこに営業が必死になって書き込むのが零細
211: 匿名さん 
[2011-09-07 21:49:18]
まともに返答できなくなるととりあえず営業と書く零細脳だな
212: 匿名 
[2011-09-12 00:44:24]
難癖つけるのもまともに答えるのも同レベルだよ(笑) 低レベルだってこと。
213: 匿名さん 
[2011-09-12 12:47:39]
何も調べもしない212さんみたいな高見の見物発言する人が低レベルと感じますがね。
212さん発言の目的が読めません。
売上高を教えてくれた方、それを危機とするか良しとするかの判断材料をくれた方々は
言い方は別にしてとても有益な情報をくださったと思います。
これから同デベ物件を検討する方々の参考になったのではないでしょうか。
214: 匿名さん 
[2011-09-15 19:52:50]
零細は何かあった時に補償できる体力がない。
215: 購入経験者さん 
[2011-09-16 20:26:19]
ここ、たった今営業電話来たよ。俺がここのモデルルーム行ったの去年6月なのに!苦戦してるのかな、やっぱ。

ここの営業の女性は嫌いでした。あなたには失礼ながらこれ以上の金額は無理ですと言われたりね。ちなみに
私は今、板橋の某大手マンションに住んでます。悪いけど、営業のレベルが違う。まぉ、板橋のマンションは即日完売だからちがうかもね。あと、こここのマンションは全部北向だよね。これが止めた大きな理由かな。
216: 匿名 
[2011-09-19 10:25:35]
あまりウソは行けませーん(笑)小さい頃からの癖かな(笑)
217: 匿名はん 
[2011-09-19 17:08:18]
よく見ればわかると思うんだが
タイル波打ってるよ。
すみふと見比べれば一目瞭然。
218: 匿名さん 
[2011-09-19 20:17:03]
キャンセル物件が多すぎる。
キャンセッルが出ても、過去の来場者に売って終わりだが、ここはWebで公開までしている。
胡散臭い。
219: 匿名さん 
[2011-09-20 01:58:05]
キャンセル
キャンセル
キャンセル

やっぱり最後に来ましたね。
ここでも買っていいって人には絶好のチャンス!!!
かなり値引きできそうですね。
というか、値引きしないで買うなんて○り○な○ですよね。

デベの体力を考えたら、現金欲しいしだろうし、早く完売して次の仕事にってとこでしょう。
圧倒的に買い手有利!!!
問題なのは、ここを欲しいと思うかどうか、実際に買うかどうか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる