住宅なんでも質問「続:フローリングのコーティング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 続:フローリングのコーティング
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2024-01-19 09:47:45
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】フローリングのコーティング| 全画像 関連スレ RSS

e-mansionのご利用いつもありがとうございます。
フローリングのコーティング」というスレッドがシステムの関係でおかしくなってしまいました。
ご利用いただいていた皆さま、大変、申し訳ございません。

元のスレッドはこちら↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15576/

引き続き、こちらのスレッドをご利用頂きたくご協力よろしくお願いします。

近々、システム全体のリニューアルを予定しております!それまでご辛抱を。。m(..)m

[スレ作成日時]2003-11-04 22:32:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

続:フローリングのコーティング

282: 匿名さん 
[2005-11-15 13:29:00]
オプション会でシリコン系のコーティングを勧められましたが金額が高すぎるので検討中です。
誰か 効果など知っている方 利用されている方いませんか。
283: 匿名ちゃん 
[2005-11-15 14:36:00]
ダス○ンモップでフローリングを掃除すると、フローリングのコーティング?ワックス?がはげると噂を
聞いたのですが
実際の所どうなんでしょう??
今モニターで無料期間中なのでいいのですが、もしはげるというなら 要検討かと思いまして。
あのモップについてる薬剤ではげると知り合いが言ってましたが・・・。
284: 匿名さん 
[2005-11-15 15:59:00]
>283
私の見た業者のHPに施工後の注意書きがありましたので一部を・・・

ハードフロアのお掃除は乾拭き・半乾き拭きが基本です。日頃のお掃除は、花王のクイックルワイパーのような使い捨ての簡易フロアモップが簡単です♪
使い捨てフロアモップのようなメンテナンス製品では薬剤を含まないドライタイプの製品を使ってください。
また、化学モップ・化学雑巾は使用しないで下さい。滑りやすくなったり、変色するおそれがあります!

ダスキンさんが化学モップならNGでは?
285: 匿名さん 
[2005-11-15 20:32:00]
うちはフローリングワックスしていませんが
毎日ダスキンさんのモップでおそうじすると
つるつるぴかぴか これだけでいい感じです。
ダスキンさんでかなり良いので
3月の新築住み替えのフローリングコーティングもしなくてもいいか
と思っているくらいです。しかし新築なので
やった方がいいか、、迷ってます。
286: 匿名さん 
[2005-11-16 00:56:00]
コーティングを変色させるほど強力な薬品を
素足で歩くかもしれないフローリングに塗って満足している人の
気が知れない・・・
287: 匿名ちゃん 
[2005-11-16 04:13:00]
そうですねえ・・・確かに綺麗になりますね ダスキンモップ。
コーティングを変色させるほど強力な薬品を塗ってるフローリング・・・
想像しただけでも コワイです。
そういうのって 勿論子供にも良くなさそうだし・・・。
288: 匿名さん 
[2005-11-21 22:32:00]
>>286-287
おまえら、料理に酢とかケチャップ使うの一生禁止な。
289: 匿名ちゃん 
[2005-11-30 13:08:00]
おまえらって・・・。
何て言い方。
290: 匿名ちゃん 
[2005-12-22 02:47:00]
ダスキンを使って2ヶ月ですが、変色もなく綺麗です。
ちょっと心配だったけど、コーティングがはげる事もなく
一安心です。
291: 匿名さん 
[2006-01-22 11:50:00]
マンションのオプションで紹介されているもので
エコウレタンという水性ウレタン樹脂塗料を考えています。
フローリングのコーティングとして一般的ものなのでしょうか。
292: 匿名さん 
[2006-01-22 11:55:00]
犬を飼っているのですが、わんわんスベランを使用された方いますか?

http://www.suberidome.com/pet/suberan.htm
293: IT業界 
[2006-01-22 19:25:00]
水性ウレタンは、一般的な素材ですね。
294: NPO 
[2006-01-30 11:45:00]
http://www.seikatsukankyo.or.jp/Consulting/QandA/QA_0210.html

NPO生活環境協会の相談コーナーに
こんな相談が乗っていました。
以下 抜粋

H17年6月12日 ワックスがけをすると子供に症状が出る

[質問]
以今思えば、二年前床ワックスをして2,3週間してから、次女がネフローゼになり、
同じ時期に長男がぜんそくになりました。
去年は忙しくワックスはしていません。
二人とも症状は良好でした。しかし今年は何も疑がっていなかったので、
ワックスをかけました。すると次女は一ヵ月後ネフローゼ再発に
長男はすぐにぜんそくが悪化しました。ワックスの成分を調べてみましたら、
アクリル樹脂と水が成分でした。主人もこの家にきてから一年中鼻炎状態です。
何か原因があるのでしょうか?教えていただければと思います。

[回答]
お気づきとは思いますが、ワックスが原因のシックハウス症候群です。
ワックスは有機溶剤が入っていますので、それが原因でしょう。したがって
ワックス掛けをすると症状が出るのです。
今後同じようなことが原因でさらに症状の気ついシックハウスになることが
予想されますので、日ごろの生活には十分注意をしてください。

・・・・
295: 匿名さん 
[2006-01-30 22:35:00]
自分でメンテナンスしようと思うのですが、天然素材のワックスで
良いのないですかね?
296: IT業界 
[2006-01-31 00:07:00]
>295
天然なら、アウロが有名かな。
297: 匿名さん 
[2006-01-31 09:16:00]
オレンジグローって天然?
298: 匿名さん 
[2006-04-16 12:17:00]
 私の知人で「ヒートレスグラス」を使ったフロアーコーティングをしているものが居ます。知人の言うところでは、従来の樹脂系のものとは全く違う完全無機質なものだそうです。HPを紹介しますので興味のある方はご覧になってください。

  http://www.linkhome.co.jp/
299: 匿名さん 
[2006-04-17 03:46:00]
自分でコーティング=低収入、
業者でコーティング=高収入、でいいですか?
300: 匿名さん 
[2006-04-17 08:38:00]
頭金を1000万くらい払って、諸費用を50万とか100万とか払い、家具の買い換えとか家電製品とかでやっぱり100万円、
カーテンと照明器具で100万円とか色々差し迫ってきている時に、追い打ちをかけるようにコーティング30万円とか言われると
正直キツイです。あっ引っ越し代も・・・鬱になります。
301: 匿名さん 
[2006-04-18 04:39:00]
>300

身の丈にあった物件選びをしましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる