管理組合・管理会社・理事会「マンション管理何でも相談コーナー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理何でも相談コーナー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-04 14:30:05
 

質問の内容は主題の内容なら自由に出来て、誰でも回答できるコーナーを作りましたので奮ってご参加下さい。

[スレ作成日時]2011-03-07 10:48:09

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理何でも相談コーナー

952: 匿名さん 
[2014-07-24 14:50:34]
>多数決は民主的ではないんですよ。

管理組合は民主的な保証はありません。
専有部分の床面積割合で差別されます。
そんなアジテーターまがいの手法ではなく、床面積割合の議決権数の賛成数に基づいてすべては決まるのです。
953: 暇入 
[2014-07-24 19:26:13]
集会(総会)を義務づけてますからね。
気の弱い理事長だと一部反対派の怒号にビビって
自分が上程した議案に反対したり取り下げたり
ありえますね。
民主主義を担保するのは結局のところ武力です。
954: 暇入 
[2014-07-24 19:34:16]
日本がアメリカ風民主主義にしてるのはアメリカの武力があるからで
イスラムにアメリカ以上の武力があれば
管理組合も宗派のトップが全部きめる、という形になったでしょう。
まぁそもそも区分所有建物もできなかったでしょう。
956: 暇入 
[2014-07-24 19:54:40]
わたしのところはわたしが決めてますw
960: 匿名さん 
[2014-07-26 12:38:32]
(総会の会議及び議事)
第47条総会の会議は、前条第1項に定める議決権総数の半数以上を有する組合員が出席しなければならない。
2 総会の議事は、出席組合員の議決権の過半数で決する。
3 次の各号に掲げる事項に関する総会の議事は、前項にかかわらず、組合員総数の4分の3以上及び議決権総数の4分の3以上で決する。
一規約の制定、変更又は廃止
二敷地及び共用部分等の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)
三区分所有法第58条第1項、第59条第1項又は第60条第1項の訴えの提起
四建物の価格の2分の1を超える部分が滅失した場合の滅失した共用部分の復旧
五その他総会において本項の方法により決議することとした事項
4 建替え決議は、第2項にかかわらず、組合員総数の5分の4以上及び議決権総数の5分の4以上で行う。
〔※管理組合における電磁的方法の利用状況に応じて、次のように規定〕
(ア)電磁的方法が利用可能ではない場合
5 前4項の場合において、書面又は代理人によって議決権を行使する者は、出席組合員とみなす。
(イ)電磁的方法が利用可能な場合
5 前4項の場合において、書面、電磁的方法又は代理人によって議決権を行使する者は、出席組合員とみなす。
6 第3項第一号において、規約の制定、変更又は廃止が一部の組合員の権利に特別の影響を及ぼすべきときは、その承諾を得なければならない。この場合において、その組合員は正当な理由がなければこれを拒否してはならない。
7 第3項第二号において、敷地及び共用部分等の変更が、専有部分又は専用使用部分の使用に特別の影響を及ぼすべきときは、その専有部分を所有する組合員又はその専用使用部分の専用使用を認められている組合員の承諾を得なければならない。この場合において、その組合員は正当な理由がなければこれを拒否してはならない。
8 第3項第三号に掲げる事項の決議を行うには、あらかじめ当該組合員又は占有者に対し、弁明する機会を与えなければならない。
9 総会においては、第43条第1項によりあらかじめ通知した事項についてのみ、決議することができる。
961: 匿名さん 
[2014-07-29 16:07:30]
総会の決議方法は規約に規定されているのに新案が出るのはおかしいね。
962: 購入経験者さん 
[2014-07-30 17:23:03]
個々の組合にて事情は異なるのだから、すべてが「標準管理規約」と同じである必要はない。(もち適法内)
総会決議方法においても「電子投票」など未知数なものが選べるわけだし、
個々のマンションで現実の沿った規約変更は当然だろう。
963: 匿名さん 
[2014-07-31 07:42:00]
具体性のないものは沈黙と同じです。
964: 匿名さん 
[2014-07-31 09:23:04]
なんでもええやん みな違うんだから すきにしたらええ 
965: 匿名さん 
[2014-08-01 11:32:01]
関西弁は関東では通じないよ。
966: 匿名さん 
[2014-08-01 11:51:10]
なんでもええやん みな違うんだから すきにしたらええ 

だれがえらそうに関東限定にしたぁ 茨木弁もか
967: 匿名さん 
[2014-08-02 06:59:23]
>だれがえらそうに関東限定にしたぁ 茨木弁もか

小学校で習った国語で書きましょう。
968: 匿名さん 
[2014-08-04 08:48:13]
関西弁の議事録なんて通用しません。
969: 匿名 
[2014-08-04 12:20:44]
ふむ。興味深い。
全国の組合議事録は大抵標準語だろうが、一部は方言が含まれても不思議ではない。
それが無効か有効かは、無効にする根拠がないから有効だと思うよ。
仮に他言語で書かれてた場合は、民事では無効というより組合員の理解可能な言語書き直し判決だろうな。
970: 暇入 
[2014-08-04 14:07:41]
裁判の場合

裁判所法74条「裁判所では、日本語を用いる」と刑事訴訟法175条「国語に通じ
ない者に陳述をさせる場合には、通訳人に通訳をさせなければならない」の規定の意味を
確認することが有用である。

大阪高裁は、
「陳述者が日本語に通ずるや否やの判定は、陳述者の自由な申出によるも
のではなくて、裁判所の合理的な判断に委ね
られるところ」であるとしている(大阪高決
1952年1月22日)
。すなわち、当事者に言語使用権があるのではない。そして、日本語に通じないと認められる以上通訳を付けること
は裁判所の義務のはずであるが、裁判所にその判断権があるのである。
972: 匿名さん 
[2014-08-04 20:04:05]
考えておきまっさー。
の意味は?
975: ママさん 
[2014-08-05 14:06:58]
東急コミは、ぶつけた跡のある車でわがマンション来るの止めて欲しいわ。
ぶつけた跡の車を仕事で使い続けるかしら。
そんな乱暴な人たちにマンション任せるの不安です。
976: 匿名 
[2014-08-05 15:35:44]
ママさん
それは、ここで愚痴ってもラチがあきません。
管理会社に直接申し入れてください。
977: 匿名さん 
[2014-08-05 15:41:21]
関西弁がないだけでも良くなった。
979: 匿名さん 
[2014-08-06 06:45:42]
↑考えておきまっさー。
の意味は?
980: 匿名さん 
[2014-08-06 06:51:01]
>>975
本社に言ってやると感謝されるかと…。
乗車してたしたっぱ社員は処分されるかもしれない。
982: 匿名さん 
[2014-08-08 08:30:39]
考えておきまっさー。
984: 匿名さん 
[2014-08-11 17:56:07]
神戸地方裁判所は、平成13年1月31日に「議案の採決に当たり、区分所有者の基準として、かりに実質的な所有関係で決するとなると、第三者が安易に知りえないことがあるため、管理組合に過度の負担を強いる可能性があり、画一的で明確性のある登記簿上の記載によるとするのが相当」として、建替え決議無効の判決を下しました。   
986: 匿名さん 
[2014-08-11 20:06:21]
そう、貴方には難し過ぎるでしょうね。
990: 匿名さん 
[2014-08-12 14:26:32]
>984
成る程、区分所有者=組合員
の区分所有者とは登記簿に記載されている区分所有者が組合員と言う分けだ。
992: 匿名さん 
[2014-08-13 13:12:21]
>990
組合員の30%は正規の区分所有者ではないだろうね。
993: 匿名さん 
[2014-08-13 19:21:30]
建替えが決議されるまではばれない事になる。
994: 匿名さん 
[2014-08-14 10:42:50]
未登記の実所有者がゴロゴロしているのが現実だ。
995: 匿名さん 
[2014-08-16 17:27:21]
法人ではない管理組合の理事長に高齢者は避けること。
万一の場合は預金が一時期下ろせなく成る。
996: 匿名さん 
[2014-08-17 07:42:25]
>>995
届出印さえ確保できたら名変すれば大丈夫。臨時理事会を開いて理事長交代の議事録を作って銀行に持っていけば済む。
高齢の1人暮らしで身内がいなければ、ちょっと混乱しそう。遺品の管理を誰がするのかって話から始まる。
いっそ印鑑変えてしまう方が簡単かもね
997: 匿名さん 
[2014-08-17 10:49:44]
組合側の理屈だけでは通りません。
理事長個人の名寄せに引き込まれると遺産相続人の同意がないと銀行は簡単に名義変更はしません。
だから組合を法人化をしているのです。
998: 匿名さん 
[2014-08-17 14:42:06]
遺族が銀行に届ける前に済ませば問題ない
999: 匿名さん 
[2014-08-17 17:35:43]
今は銀行もアンテナは高く3日もすると知っているよ。
1000: 匿名さん 
[2014-08-19 09:31:09]
老齢化する中での注意事項は分かるが大規模修繕の支払時期は絶対に高齢者理事長は避けるべきだね。
千万円の定期預金を数社同時に下ろす必要がある場合にそれが出来ないとなると大変だね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる