株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ多摩川レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 本羽田
  6. ライオンズ多摩川レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-27 01:51:29
 削除依頼 投稿する

ライオンズ多摩川レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区本羽田1丁目163番1(地番)
交通:
京急空港線 「糀谷」駅 徒歩12分
京急本線 「雑色」駅 徒歩17分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.77平米~75.95平米
売主:大京
売主:オリックス不動産


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-03-05 13:08:12

現在の物件
ライオンズ多摩川レジデンス
ライオンズ多摩川レジデンス  [最終期(第4期)]
ライオンズ多摩川レジデンス
 
所在地:東京都大田区本羽田1丁目163番6、163番9(地番)
交通:京急空港線 「糀谷」駅 徒歩12分
総戸数: 88戸

ライオンズ多摩川レジデンスってどうですか?

261: 匿名さん 
[2011-12-24 09:30:46]
12月24日現在の建設状況について2枚の写真を掲載します。

工事用シートがほぼ外されて建物外観が確認できました。エントランスは2枚目の写真の通り工事中です。実際、ここまで出来上がってみますと巨大なビル2棟(南棟、東棟)がどっしり構えている感じで、隣接するオリンピックのビルに負けず劣らずで壮観です。

とはいえ、外観の印象は既に何回か書き込みがされているとおり、「柔らかさ」、「暖かさ」を感じさせるもので、個性を主張し過ぎず、高級感よりも近隣に溶け込むように工夫されているデザインだと感じました。

また、竣工までに建物の周囲にグリーンが植栽されるので、さらに印象が良くなるかもしれません。

12月24日現在の建設状況について2枚の...
262: 匿名さん 
[2011-12-24 09:31:51]
2枚目の写真です。
2枚目の写真です。
263: 匿名さん 
[2011-12-24 18:07:00]
北西側の写真を追加します。
北西側の写真を追加します。
264: 匿名さん 
[2011-12-24 18:45:30]
北西側の2枚目の写真を掲載します。
連続しての投稿で恐縮です。
北西側の2枚目の写真を掲載します。連続し...
265: 契約済みさん 
[2011-12-26 07:46:35]
12月26日に物件のHPが更新され、物件概要のページに最終期(第4期)、販売戸数10戸と表示されました。
266: 匿名さん 
[2011-12-27 11:05:49]
販売戸数、一昨日あたり一瞬5戸になって減ったと思っていたら10戸に増えちゃってますね‥
キャンセル住戸が出たのですかね?
267: 匿名 
[2011-12-27 12:38:42]
キャンセルがいきなり5戸もでるわけないでしょ。
売れてない部屋をだしただけ。
大京のよくやることです。
268: 匿名さん 
[2011-12-28 18:53:54]
267は無視するとして…。
いよいよ残り10戸なんですね〜。完売してほしいですね。
269: 購入検討中さん 
[2011-12-29 20:53:22]
同じく267は無視するとして。

ご紹介いただいた写真を見るとぐっときます。
あと10戸ですか。

人気の階層はどのあたりだったんですかね。

270: 契約済みさん 
[2011-12-29 22:00:29]
同じく267は無視するとして。
261さん、写真を4枚もアップしてくれてありがとうございます。明日、実際に見てきます。毎日がワクワクですが、今の部屋を見ると荷物がたくさんで、ガーンて感じです。
うちは小学校の子どもがいるので、小学校まで歩いてみようと思います。多摩川も気持ちよさそうですね!
次の課題は、引っ越し業者決めですね。過去コメにもありましたが、複数の業者に来てもらって、競わせると安くなりそうなので、やってみようと思います。
271: 契約済みさん 
[2012-01-11 22:58:42]
日通さんに見積をしてもらいました。
結構高いですね。
その他いろいろと見ておられる方いらっしゃいますか。
明らかに他の方が安い、というのがあれば
もう一度検討し直したいと思います。

272: 契約済みさん 
[2012-01-12 19:30:18]
うちは、3月末の予定ですが、大手は見積りもしてくれません。猫や蟻さんは、引っ越し自体無理だそうです…。とすると、日通になりそうですが、高額引っ越し代は勘弁だし…。小さい引っ越し屋さんも視野にいれて検討し直しです。いい引っ越し屋さん(安い)があったら情報交換しましょう。
273: 契約済みさん 
[2012-01-12 22:45:44]
0123は柔軟に対応してくれるようですよ。お互い頑張りましょう。
274: 契約済みさん 
[2012-01-13 18:28:46]
日通は営業さんが超タバコ臭くて、金額も高くて、フォローの電話も来ないし
殿様営業というか感じが悪すぎるので自分の中で却下しました。

でも、サカイで見積もり取ったら日通とほぼ変わりませんでした。(千円くらい安いだけ)
同じでは下げようがないので話にならないですよね。
「勉強しまっせ」は昔の話みたいです。

今後アート、アーク、アリ、ダックなど相見積もりを取る予定です。
275: 契約済みさん 
[2012-01-14 16:24:15]
274さん、ちなみに日通とサカイは、どれくらいでしたか?20?くらいかな。
みなさんは、丸ごとやってもらうプランですか?梱包は自分でするプランですか?うちは極力安く済ませたいので梱包は自分でやります。
276: 契約済みさん 
[2012-01-16 22:12:01]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
277: 契約済みさん 
[2012-01-18 08:03:42]
放射能汚染の件、私も非常に心配しています。

以前、関東各地の下水汚泥から高濃度の放射性物質が検出され、それがセメントに再利用され大量に流通しているとニュースになっていました。それを受け、昨年秋、大京さんにマンション内の放射線量を測定頂けないかとお願いしたところ、国交省が問題ないと判断しているので、大京としても測定する予定はないとの回答でした。

今回の二本松市での事例を受けて、考えを変えてくれるといいのですが。
そうでなければ、私は、内覧会の際に自分で放射線量を測るしかないと思っています。
278: 物件比較中さん 
[2012-01-19 08:46:08]
>>274
>>275

おはようです。

親類に日通に勤めている人がいて、以前に引越しの際にせっかくだからと思って日通さんに依頼した経験があります。

どれぐらい安くしてもらえるかなと思いました。で、頼んだところ、適用は社割??(本人の社員割引を私に適用するといったような)ぐらいの値段だった記憶があります。

今はどんな待遇なのかはわからないですけど、安くはなりましたね。

知り合いや、知り合いの知り合いぐらいに関係者がいれば何とか安くはなるかもしれません☆

279: 契約済みさん 
[2012-01-20 21:32:04]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
280: 匿名さん 
[2012-01-20 22:21:20]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる