大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロータリーマンション大津京レアール」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 皇子が丘
  6. ロータリーマンション大津京レアール
 

広告を掲載

住民A [更新日時] 2011-11-04 00:23:01
 削除依頼 投稿する

ロータリーマンション大津京レアールの住民掲示板です。
住民に役立つ情報交換の場として開設しました。
住民同士の問題や個人的な苦情の書き込みはご遠慮願います。

[スレ作成日時]2007-10-17 23:51:00

現在の物件
ロータリーマンション大津京レアール
ロータリーマンション大津京レアール
 
所在地:滋賀県大津市皇子が丘2字北大江249-14他3筆(地番)
交通:JR湖西線「西大津」駅徒歩1分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:64.07m2-77m2

ロータリーマンション大津京レアール

42: 住民A 
[2008-03-16 22:29:00]
オープン戦、見にいきまいたよ。
残念ながら、金本も新井もいなかったし、
六甲おろしも歌えなかったけど・・・。
でも、久しぶりに球場で野球をみるのもいいものですね。
公式戦が開催されればいいのですが、
1万2千人しか入らない球場では、夢のまた夢でしょうか。

ところで、1年点検はいつあるのでしょうか?
まったく音沙汰なしです。
こっちもいろいろ都合があるので、
早めに連絡欲しいのですが・・・。
まさか、いつの間にか終ってるって事はないとは思いますが・・・。
43: 住民A 
[2008-03-21 23:35:00]
シンクの浄水機のカートリッジを交換しませんか?って、
クリンスイサービスセンターから電話がかかってきたのですが、
よくよく調べると、ネット通販でも売っていますね。
しかも、1万円以下で。
通販だと随分安いのですが、偽者とかあるのでしょうか?
やっぱり、正規の販売店で買うべきなのでしょうか?
44: 住民さんE 
[2008-03-22 00:04:00]
http://www.rakuten.co.jp/maido-diy/1781296/1782019/
我が家は先月楽天ショップで購入しました。
正規品なので心配はありませんが、安すぎるのは気をつけたほうが良いですよ。
45: 住民A 
[2008-03-22 15:47:00]
「住民さんE」さん、情報ありがとうございます。

どの業者も、正規品と謳っているのが逆に気持ち悪い・・・。
そもそもニセ物が存在するのでしょうか?
最近、信じられない事が多いので・・・。

一応、店頭販売もしているこの業者から購入しようと思っているのですが・・・。
http://hisakichi.shop-pro.jp/

まあ、メーカーから買うのが一番安心なんでしょうけどね。
46: 住民さんE 
[2008-03-22 17:28:00]
「住民Aさん」
久吉のは安いですね。
私ははタカラスタンダード用をを購入しました。
違いがわからないのですが、新旧製品の違いがあるらしいです。
自分が購入したのは新製品らしいんですが、どう違うのかは見た目はわかりません。
使ってみてもわかりません。
お節介かも知れませんが購入前に新製品かを確認されたら良いかと思いますよ。古い売れ残りを大量に安値で処分している可能性もありますし。
47: 住民A 
[2008-03-23 22:55:00]
↑ありがとうございます↑
48: 住民さんA 
[2008-03-29 23:09:00]
今日の工事説明会どうでした?
49: 先住民 
[2008-04-08 00:18:00]
施工者は「南海辰村組」。
工事日程の説明が主でした。
ガードマンの配置時間・体制に?
小学生の登校時間と、工事開始準備時間がブッキングしているので心配です。
50: 住民さんE 
[2008-04-08 01:32:00]
リーフト、クレーン、ヤダーん、やり。
51: マンション住民さん 
[2008-04-17 18:45:00]
40代にして初めてのマンション暮らしです。中学生、高校生の子供のために通学の利便性を考えて購入しましたが、セキュリティー面や住民の方の品の良さはバッチリです。ただ上の階の音は気になるし、部屋の仕様(床やクロス、建具・・・)はこんなものなのでしょうか?
とにかく、京阪電車の踏切の音がうるさい!南側なので確かに景色も良いし、球場も奇麗で日当たりもバッチリですが・・・
それから、機械式の駐車場は何とかして欲しいです。自分の車が出てくるまで、長いときには10分程度かかりますから。平面はまだ空かないのかしら?
52: 周辺住民さん 
[2008-04-17 23:00:00]
平面は誰も手放さないでしょう。今後理事会の駐車場担当理事の腕の見せ所でしょう。
我が家は西向きですが、確かに上からの音はかなり響きますね。
パンフで再確認しましたが、遮音等級LL-40とありこれは眉唾モンです。スラブ厚の記載がどこにもない。誰か知ってたら教えてください。この響きは標準の20cmの様な気がする。
53: マンション住民さん 
[2008-04-18 12:03:00]
↑マンションの上の階の音はこんなものなんですね・・・頑張って慣れよう!
管理組合が5月に出来ると聞いていますが、駐車場担当者って決まっているのですか?
ちなみに今年になって何軒か引っ越されてますが、その方の駐車場はそのまま次の方に引き継がれたのでしょうか?
54: 住民さんE 
[2008-04-18 15:15:00]
駐車場は基本的には空きは出ないでしょう。売却する際に飼い主は運転免許がない方でないかぎり、権利がある1台の専用使用権は放棄しないでしょう。
 賃貸であればなおさらでしょう。あるとすれば2台目を抽選で当たった方が、不要になった時ぐらいでは。
 平面希望で抽選に外れて機械にまわっている住民さんはかなりいるのでは。初めの抽選は都市計画が非公開で行っており、外れた方の不満は大きいと思います。普通は抽選会を開いて自分で引きますよね。レアールの住民はみんなのんびりやさんで優しいお方ばかりです。
 理事会でいい対応を考えて欲しいモンですね。
55: マンション住民さん 
[2008-04-18 17:38:00]
↑うんうん。レアールの方は上品で良い感じの方が多いですよね。小さな子供もご挨拶がちゃんと出来るし・・・
駐車場の件は理事会に期待します。
話はゴロッと変わって、今ごろになって探すのは変かもしれませんが、お勧めの内科、外科などの病院をご存じの方は教えて下さい。
私はまだこのマンションに友達がいません。小さな子供がいないせいもあるのかな・・
我が家の子供達は長等学区の学校に通ってないせいもあるのですが。
ご近所のお付き合いをしなくていいのは気が楽ですが、ちょっぴりさみしいマンションライフです。
一年点検の用紙は皆さん出されましたよね?我が家はキッチンの引き出しが1カ所壊れてます。購入した時からなので1回は直してもらったのですが、また壊れました。リンナイに直接言った方が良いのかな?
56: 住民K・H 
[2008-04-18 20:36:00]
初めて投稿します。宜しくお願いします。
レアールの掲示板を見つけて嬉しくて投稿しまーす。
住民の方々、品があって気持ちが良いですよね!1年過ぎましたが、今まで変?という方には一度もお会いしてません。バンザイ!バンザイ!
レアールの仕様や大覚さんには細かい不満はありますが、住みごごちは良いと感じています。
隣に建つマンションの工事には・・・複雑ですが・・
最近、この近辺はマンションラッシュですね。でも、2駅に近いレアールはやっぱり魅力です。
管理組合もそろそろ出来そうなので期待してます。
皆さんで快適な生活が出来る掲示版にしましょうね♪♪
57: 住民さんE 
[2008-04-18 21:15:00]
>お勧めの内科、外科などの病院をご存じの方は教えて下さい。
 これは難しいですね。好き嫌いが個人によってありますから。
 内科に限定しますと一番近いのが大津京駅前の西○医院さんです。若先生が戻ってきたので今は大先生との2診になっているのかな。大先生は前期までの大津市医師会長です。私は今まで高熱で2回ほど受診しました。腕はよさそうでした。スタッフも良い方が多かったです。ただ難点は、普通慢性疾患以外で受診するのは急病時ですよね。ここは予約制なので調子悪くてもタイミングが悪いとかなり待ちます。
 外科系はけがした事がないので引っ越してからは未受診です。外科が旧ひかり病院のそばにありました。
 あまり参考にならなくてすみません。

>ご近所のお付き合いをしなくていいのは気が楽ですが、ちょっぴりさみしいマンションライフです
最近運動不足なので理事会にお願いしてスポーツのサークルでも作りましょうか。フットサル、野球、ゴルフなどで、同じ趣味の有志で集まれば楽しいもんじゃないでしょうか。
58: マンション住民さん 
[2008-04-18 21:53:00]
↑スポーツサークルって嬉しい。
マンションの前のスポーツ会館に行ってはみたものの、なんだか場違いって感じでした。鍛える人向きのスポーツ施設でした。
もっと、気楽にヨガとか・・・少しおしゃべりしたり、たまにはダンナのグチ?を言ったりの気晴らしが出来れば最高!
病院は難しいですね・・・
59: マンション住民さん 
[2008-04-20 19:50:00]
住民の方々の上品さには、本当に感謝しています。
毎日の気持ちのいい生活ができる基本ですものね。
集会などで超KYな激しい発言を繰り返すひと組の
ご夫婦を除いて、ですが。(ゴメンナサイ!!!)
60: 住民さんE 
[2008-04-20 20:53:00]
↑(笑)
1年点検は皆さんちゃんと提出しました?ここはお上品に行っちゃ駄目です。
北側の工事がとうとう始まりましたが、土曜日ですが家にいてやっぱりうるさかったです。
今後不愉快な土曜日になりそうです。
61: マンション住民さん 
[2008-04-21 10:26:00]
↑パワーショベル(シャベル)の音はやっぱりうるさいね。日曜日・祝日以外に土曜日も工事休みだと良いのに・・・
私は、工事の説明会に用事があって行けなかったのですが、KYご夫婦がいらっしゃるなんて複雑。
でも、どこにでも理解不能な人はいますからね。
マンションの工事も嫌だけど、どんな方々が住むのか?その方が心配です。
住民の方の車もレアールの前の橋を通るのでしょう?今まで静かだったレアール前がごちゃごちゃするのはイヤイヤ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる