住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その26
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-12 16:25:40
 

前スレ(その25):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148290/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-03-04 17:50:29

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その26

651: 匿名 
[2011-03-31 19:52:41]
金利が高いと借金してまで物を買わなくなる。需要が減って価格が下がる。
652: 匿名さん 
[2011-03-31 20:52:40]
だから何で利上げすると紙幣価値が変わるんですか?
具体的に説明して下さい。

利上げすると銀行は資金の調達コストが上がります。当然銀行は貸出
金利を上げなければ利益を出せなくなります。すると企業や個人は
お金を借りづらくなります。不況下で利上げすれば単にお金の流動性が
失われるだけで何故紙幣価値が変わるのですか?
利上げからどのような経緯を経て企業が値上げに踏み切るのですか?
653: 匿名 
[2011-03-31 21:04:05]
よくわからんが預金利子の利率も上がるから流動性が失われるのは一時じゃないの?
っつーか、ヒステリックに反応しすぎじゃね?
654: 匿名さん 
[2011-03-31 21:12:20]
利上げするとインフレが収まるっていうのは、景気が過熱してる時の話だろう。
前提条件を間違ってないか。
655: 匿名さん 
[2011-03-31 21:15:27]
暴落するっていっても投資家が中間でマージン得ようと細かい取引が続きまくるから
一般人には緩やかなペースになりますよ。安心してください。
656: 匿名さん 
[2011-03-31 21:29:10]
で、結局利上げすると何故インフレが収まるのか誰も答えられないのですね。
657: 匿名さん 
[2011-03-31 21:34:22]
仮に国債が暴落すると円の価値が下がり円安に向かいます。円安が続くと海外から輸入するものはコストがかかるので物価が上昇しインフレに向かいます。例えると1ドル300円になることもありえます。円の価値を上げる=円高にするために利上げをします。円に価値があがれば投資家が円を購入し円高に向かいます。日本の銀行の利益とかはどうでもいいのです。グローバルに考えて、円の価値があるかどうかということです。
658: 匿名さん 
[2011-03-31 22:00:49]
円安になったら輸出企業の業績が伸びて結局円高になるんじゃないの?
1ドル300円になったらプリウスはアメリカで1/3以下の値段で買えるようになる。

今世界中が通貨安競争をしているような状況で1ドル300円とか考えにくいですね。

固定さんは近い将来1ドル300円になる事を想定してるんですか?
やはりギャンブルにしか思えません。
659: 匿名さん 
[2011-03-31 22:12:39]
そのプリウスを作る鉄の資源は輸入しています。設備を動かす石油もすべて輸入。今は、食料も輸入しなければ食べていけない。プリウスがアメリカで1/3になるわけがないじゃん。1ドル300円になるのも国債が暴落した時になる可能性があるということ。あくまでも可能性であって、リスク管理が必要だということです。
660: 匿名さん 
[2011-03-31 22:22:12]
日本国にある家族がいました。
親の資産が1億円あります。その息子は、親の1億円をあてにして8000万円の借金をしています。毎年500万円の借金が増え、あと4〜5年すると債務超過になってしまいます。しかしその息子は、さらに借金を続けます。日本国に住む家族は大丈夫でしょうか?その家族にお金を貸してくれる人がいるでしょうか。誰も貸してくれなければ破産しかありません。今の日本と同じ状況です。
661: 匿名さん 
[2011-03-31 22:35:27]
こちらを読ませていただいてると、変動組みは余裕のある人向けで
しかも借入自体少ないから、国債が暴落して月の支払いが1.5倍に
なっても影響は軽微なのでは。

例えば30歳で年収が800万で月の支払いが7万とかが、11万とかに
なっても支払い自体は余裕なはず。だから債務者大半は「蚊に刺さ
れた程度」という印象なのではないの。大騒ぎする必要ないでしょ。
662: 匿名さん 
[2011-03-31 22:47:41]
インフレでなくスタグフレーションだね。
663: 匿名さん 
[2011-03-31 23:10:09]
>>660
根本的におかしいぞ?

日本国にある家族がいました。(これはOK)
親(これは国民だね)の資産が1億円あります。その息子(これは政府だね)は、親の1億円を
あてにして8000万円の借金をしています。(ただし、借金してるのは親(国民)からだね)

その借金の8000万は、何に使ってるかといえば、親に対する仕送り(政府の国民への支出)に
使ってる。

で、家族としては、外国に資産も持ってるし、黒字だよね。
664: 匿名さん 
[2011-03-31 23:23:28]
659さん
輸入は理論通りで、輸出は理論通りではないとはおかしいね。
ちょっと無理があるな。
665: 匿名さん 
[2011-03-31 23:52:17]
で、国債暴落超円安金利上昇、この状況でも固定なら安心なんですか?
666: 匿名さん 
[2011-04-01 00:01:33]
663は正しい。

660はあほ。

ただ、息子が親以外から借金しまくるようになってきたらマズイな。
667: 匿名さん 
[2011-04-01 00:46:39]
日本という家族って視点で見ると資産-借金は大幅なプラスなので円は超安全な資産
なのです。金融不安が起きると世界中の投資家が超安全で有る円を買います。

実は日本は借金が多いから国債が暴落して円安になると言ってるのは極々一部の
ヘッジファンドと、テレビなどの間違った情報を本気にしてる情報弱者だけです。

国債市場がその現れです。市場価格は市場参加者の総意によって決定します。
世界中のほとんどの人は国債が暴落するなんて思ってません。
その他、SP、ムーディーズの格付け会社をはじめ、CDS市場でも日本円は超安全な
資産と認識されています。

日本国債(及び円)は世界一安全な資産というのが世界中の常識で有って、財政破綻
とか騒いでいるのは鼻くそ程度の人たちだけです。

確率としてはかなり低い超々大穴狙いみたいなもんです。

今回の地震ですら100年周期で見れば確率は100%でした。が、日本国債暴落円暴落は
まさに「あり得ない事態」を想定して備えるような物であり、しかもそのような状況に
なれば住宅ローン以外のリスクが大きくのし掛かって来ます。

CDS市場で見れば日本よりも先に財政破綻しそうな国はいくらでも有ります。
そのような国をさしおいて日本が破綻する、しかもゆっくり破綻して自分の会社には
影響が無く、金利が上昇しても日本経済にも影響が無いから固定にしとけば安心だって
考えはいかにも都合が良すぎですね。

考えが甘すぎて笑っちゃいます。
それでも国債暴落金利上昇が起きても固定にしとけば安心と思えるなら有る意味
幸せな人かもしれませんね。無知ほど怖い物は無いの典型でしょう。
668: 購入検討中さん 
[2011-04-01 01:05:02]
変動使いたいと思ってるんだが
どうやら土地が調整区域らしくてどうも銀行の反応がすこぶる悪いのだが
フラットならOK出てるんだけど、変動ムリかな・・・・?
669: 匿名さん 
[2011-04-01 03:12:19]
[東京 31日 ロイター] 東日本大震災の復興財源の調達に向け、日銀の国債引き受け検討がとりざたされていることについて、市場関係者の間では財政破綻につながるとして強い危機感が浮上している。

 市場から日銀が国債を買い入れる場合と異なり、直接引き受けの場合、市場による金利を通じた国債発行のコスト評価もなくなり、財政規律の崩壊につながりかねない。歴史的にみても高インフレを招く原因になることが知られており、巨額の国債発行残高を抱える日本の現状では、1、2ポイントでも金利が上昇すれば利払いコストの増大から財政破綻をもたらすことになると市場関係者は懸念を隠さない。 

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20367220110331?pageNum...


なんかやばい感じになってきたよ!
670: 購入経験者さん 
[2011-04-01 04:00:42]
だから言ってるじゃん。早めに固定にしたほうがイイよ⁉世界は超安全資産と思っても、ごく一部の人が危ないと思い売りに出ればとても危険な状態なのです。現在の買い占めの状況と同じで、投資家も危ないと噂がたてば売りに出るのです。ちょっとしたきっかけです。
671: 匿名さん 
[2011-04-01 04:51:44]
>>670
固定が「危険」と言っている事態になることは、固定金利も特約が外れて
変動化することを意味しているので固定金利にすることは何ら意味が無い。
672: 匿名さん 
[2011-04-01 07:31:19]
いつもここは極端でほぼあり得ない方向に話が行くのな。

現実とかけ離れ過ぎ。日本が大変な事になってる今、もっと他の心配しろよ。
673: 匿名さん 
[2011-04-01 07:41:25]
与謝野はボケてしまったのか、元々アホなのかは知らないが
こんなのが経済財政担当やってることが大きな間違い
全力で阻止しをお願いしたい
674: 購入経験者さん 
[2011-04-01 08:06:34]
そのあり得ないことが、いま起きているということ。
675: 匿名さん 
[2011-04-01 08:19:04]
財政破綻が起きてるのか。日本が破綻しても固定にしとけば安心ですね。
676: 匿名 
[2011-04-01 08:33:42]
今から変動なんて、なぜ個人がリスクをとる必要がある?
677: 匿名さん 
[2011-04-01 08:34:31]
財政破綻とか復興バブルとかどっちだよ!
678: 購入経験者さん 
[2011-04-01 08:37:25]
今日の日経にも、震災国債発行で金利上昇リスクがあるって出てますね。
679: 匿名さん 
[2011-04-01 08:41:09]
銀行の固定はあるのかもしれませんが、フラットは特約なんてないですから
金利は変わりませんね。住宅金融支援機構に確認したから間違いない。
680: 匿名さん 
[2011-04-01 08:43:24]
住宅ローン証券買ってる投資家が破綻したらフラットはどうなりますか?
681: 匿名さん 
[2011-04-01 08:46:33]
>>680

一括返済
682: 匿名さん 
[2011-04-01 09:11:21]
>>681
嘘つくな。風説の流布はまずいのでは。
683: 匿名さん 
[2011-04-01 09:15:30]
散々風説流しといてよく言うわ。
684: 匿名さん 
[2011-04-01 09:17:09]
>>681
確かにまずいな・・・
685: 匿名さん 
[2011-04-01 09:45:56]
じゃ、誰が負担するのかな?国が証券自体を買い取ってくれるのかな?
686: 匿名さん 
[2011-04-01 11:20:33]
そもそも国債じゃぶじゃぶさせて短期金利上げるぞ!なんていったら誰も国債引き受けない
長期金利はどうか知らんが、震災国債発行したら短期金利はますます上がる可能性が低くなる
何れにしろいくら素人集団の与党でもまともなのも何人かはいるはずだから
政治家は政治家らしく財政の専門家に相談して上手くやってほしいと願うばかり

687: 匿名 
[2011-04-01 12:17:03]
しかし、これまでは銀行が国債引受けてたが、今後はどうだろう?
引受け手がなければ、国債金利上げるしかないよね。
688: 匿名 
[2011-04-01 12:20:41]
もちつもたれつ
689: 購入経験者さん 
[2011-04-01 12:23:52]
借金返済しかないですね。住宅ローンと一緒で、借りたものは返す。返せなければ其れなりの制裁を受けなければなりません。
690: 匿名さん 
[2011-04-01 12:30:39]
預金封鎖ですか
かデノミ・・・
691: 匿名 
[2011-04-01 12:34:57]
日銀に直接引き受けさせる…
692: 匿名さん 
[2011-04-01 12:49:49]
もし外貨頼みが避けられない状況ならつんだね。
次は国民の負担(ローン返済者の負担)。
693: 匿名さん 
[2011-04-01 13:16:53]
>>669

↓この方のブログはいつも参考にしてますが、
今回もこの様に述べられています。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20110401.html


そんな簡単に、政策金利は上げられるもんではないでしょう。
694: 匿名さん 
[2011-04-01 13:43:58]
日銀に引き受けさせたら、なおさら政策金利は上げられないと思うが?
国債引き受け分が全部逆ざやになりかねないし
695: 匿名さん 
[2011-04-01 13:46:48]
>>693
その人はかなりまともだよ
まったくその通りだと思う
696: 匿名 
[2011-04-01 13:59:12]
日銀が引き受けるということは、万冊を何十兆円も印刷するということだよ。
貨幣価値が無くなりインフレ突入の可能性がある。

697: 匿名 
[2011-04-01 14:13:16]
三橋って2ちゃんねる出身のきちがいだよね
698: 匿名さん 
[2011-04-01 14:17:59]
刷ったってその刷ったお金がそのまま市場にでる訳じゃない
日銀が国債を手放さなきゃ今までと何もかわらない
ということは国債が暴落する訳じゃないし、インフレになりようがない
699: 匿名さん 
[2011-04-01 14:43:42]
>>日銀が国債を手放さなきゃ今までと何もかわらない
ということは国債が暴落する訳じゃないし、インフレになりようがない

国債価格は大量売りが無い限り下落しないと思ってるのか?
いつの時代の経済学だ?
自論に都合の悪い前提は「あり得ない」として議論から外してるだけでしょ
三橋氏の議論も同様

700: 匿名 
[2011-04-01 14:45:25]
金が市場に出ない?
不思議なことですね。
建築、土木業者等にはどうやって支払うの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる