住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その26
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-12 16:25:40
 

前スレ(その25):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148290/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-03-04 17:50:29

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その26

261: 匿名さん 
[2011-03-17 01:39:39]
>デベが変動の方が返済額安いですよ、皆さん変動です、後から固定へも変更できますから

もはや都市伝説だな。
むしろ、デベの言うことは信じられないからとろくに調べもせずに固定にした人達が
皆後悔しているという事実。特にフラットS以前の固定さんは哀れすぎるわ。
262: 匿名さん 
[2011-03-17 03:35:44]
デベは不動産の専門家であって金融は専門外ですから
263: 匿名さん 
[2011-03-17 07:20:18]
住宅に限らず折り込み広告とかテレビ通販見れば「月々○○円から」とか、「今回だけ半額」
とか、そういうお客を呼び込む広告って溢れてるじゃん。みんなそれを100%鵜呑みになんか
しないでしょ。

特にマンションなんかはまず、モデルルームなりに来てもらわないと話にならないから
広告必死に打つわけで。デベとしては当然金融の素人だし、客が変動で借りようが
フラットで借りようが売れればいいんだから関係ない。ましてや人気物件なら
代わりの客なんていくらでもいるだろうし。自分の時は向こうが勝手に変動のパターンと
10年固定のパターンとフラットのパターンと3種類返済シミュレーション作って
来たよ。ちなみに販売員にあなたは何にしたか聞いたらフラットにして後悔してると
言ってた。まさかこんなに低金利が続くと思わなかったって。

デベが必死になって変動を勧めるような物件って割高だったり場所が悪くて売れない
不人気物件くらいじゃないのかな?
264: 匿名さん 
[2011-03-17 09:15:20]
>デベが変動の方が返済額安いですよ、皆さん変動です、後から固定へも変更できますから、
>って言って何となく変動にしちゃうんだよ。
>デベは売りたいだけ。

そう、そうなんですよ。
そうやってなんとな~く変動を選んだ人がガンガン元本を減らしていっていることが悔しくてしかたないんですよ、ここに来ている固定さんは。
265: 匿名さん 
[2011-03-17 11:56:46]
お陰でまもなくかんさいでーす。
変動バンザーイ。私にはベスと選択でした。
266: 匿名さん 
[2011-03-17 12:09:19]
結局みんな不安だからこのスレが盛り上がるっていうシナリオよ。
267: 匿名さん 
[2011-03-17 13:06:28]
不安とはちょっと違うかな。

ずばり面白いから。あと最近はそうでもないけど勉強になるってのもあるかな。
268: 匿名さん 
[2011-03-17 13:41:18]
変動の方(短期固定の方もだけど)は完済まで金利動向を気にしないといけないから大変だね。
半年~1年後には復興特需で特に建築関係、土木関係がかなり景気は良くなると思いますよ。
そこから少し遅れて日本経済も持ち直すかも知れません。
(原発状況如何によりますが)
269: 匿名さん 
[2011-03-17 13:54:20]
>変動の方(短期固定の方もだけど)は完済まで金利動向を気にしないといけないから大変だね。
この板見てれば分かると思うけど、固定で実行した人のほうが今か今かと金利を気にしているのが現実です。
270: 匿名さん 
[2011-03-17 14:13:21]
>>268
あはは、こんなときに笑わせてくれる奇特な方ですね。
271: 匿名さん 
[2011-03-17 14:22:56]
>>268
震災特需をきっかけとしたインフレ・景気回復・ゼロ金利解除ってパターンは
あるかもしれない。あの時の変動はどう動いたかな。フラットの金利も割安感
出てきそうだし、今後の動向が注目だよ。
272: 匿名さん 
[2011-03-17 14:38:00]
>270
せいぜい笑っておいてください。(今のうちに)
273: 匿名さん 
[2011-03-17 14:43:02]
震災特需期待するまえに今回の地震による経済的損失を心配しろよ。

東日本の沿岸部は工場はほぼ全滅だぞ?
元の状態に戻るまでに何年も掛かるだろうになんで好況になるんだ?損失分は一切無視かよ。

煽りじゃなくて本気で言ってるならノー天気もいいとこだな。
274: 匿名さん 
[2011-03-17 16:01:48]
どうでも良いけど、272って何がしたいの?
275: 匿名さん 
[2011-03-17 16:05:17]
奥尻で5年スマトラで7年経過しても復興できない
ベイエリア津波災害の爪あと・・・何十年単位で
復興していかなくてはならないほど酷い状態です。
276: 匿名さん 
[2011-03-17 17:04:04]
268くらい楽観的に考えた方が
気は楽かもね
でも空気というか、状況が飲めてない
復興支援として日銀が刷った何兆円というお金は借金なのにね
277: 匿名さん 
[2011-03-17 17:06:29]
金利動向を気にするなら
仕事を気にした方がいい
268よ、あなたの会社は大丈夫?
経済はさらに停滞したが、君は今の給料を維持できるのか?
278: 匿名さん 
[2011-03-17 17:07:38]
は?
何言ってんだ?
279: 匿名さん 
[2011-03-17 17:10:36]
278だが、276への書き込み。
280: 匿名さん 
[2011-03-17 19:52:48]
276は日銀を全く理解していないシロートさん。

日銀のお金が借金とか、腹がイタイw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる