大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)
 

広告を掲載

地元不動産業者さん [更新日時] 2009-05-07 14:38:00
 

新生活ということで
あらためてよろしくお願いします。
で立ち上げてみました。

入居される方もだんだん増えてきましたね。
入居者の皆さん情報交換の場として、ご活用下さい。


所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分

[スレ作成日時]2008-01-10 00:54:00

現在の物件
リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
 
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: / 352戸

リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)

1109: 匿名 
[2009-04-26 22:03:00]
然るべき判断がなされたのではないでしょうか。
1110: 住民さんA 
[2009-04-26 22:26:00]
また今日も10人くらいの子供達が階段や廊下で騒いでましたね
1111: 匿名 
[2009-04-26 22:47:00]
もしかしたら、余計なことを書く人だからそんな目に遭うんじゃないかなぁ?
子供は感受性が強いですからね。
1112: 住民さんA 
[2009-04-26 22:59:00]
そうなんですかね~考えてみれば大阪の子供達って遊ぶ場所があんまりないですよね
公園もそんなに広い訳じゃないですしね
今日も「今日は雨だから階段はすべるから怪我したらたいへんやで」言いました。
でも注意しながらこの子達もノビノビ遊べる場所が無いんだな~って
今の子ども達はかわいそうだなって思ってしまいました。
1113: 匿名 
[2009-04-26 23:01:00]
私は、自分の家を「こんなきれいな中古物件は、そうそうない」と思いました。色々見に行ってきた感想ですけど。
売買契約は売り手と買い手の納得次第のお話なので変な投稿する人、アタマおかしいとしか思えない。
1114: 匿名 
[2009-04-26 23:16:00]
子どもは地域活動やスポーツクラブなどに積極的に参加させれば、お互いを思いやりあって仲良く頑張っていく方法を自然に学習していくと思いますよ。
子どもは親の保護下で親の姿を見て育つわけですから、親が積極的に色々な活動に参加しないのであれば、それが普通と思いこんで育ってしまわざるを得ないのでははいかなぁ?
そしてその感覚が、地域住民への偏見や不満となって、色々な形で現われてくるのでは?
子どもにのびのび遊んで欲しくて、でも野放しにはしたくない、という思いがあるのなら、自らの姿勢を変えていくべきではと。
私はそう思っているので、努力しています。それで、子供たちにややこしい思いをしたことは今のところ経験がありません。このマンションにも、色々なところに住んでいるお母さんからも、私の周りでは、よその子供たちに困っているようなことは聞いたことがないし、そんなお母さん達の子供は行儀もいいし賢いし元気にのびのびどこでも仲良く笑顔で遊んでいます。
1115: 匿名 
[2009-04-26 23:33:00]
大阪はあちこちに公園があって子供が遊べる場所は多い方ですよ。特にこの辺は。
高級住宅街などには公園ほとんど普通にないです。だいたいみんな自分の家に庭があるし、塾・学校・部活などで汗を流し、喧嘩に楽しみを見い出すことも覚えないので賢いです。
住む場所や地域に関わらず、それぞれの意識次第でやりようはいくらでもあると思います。
高い土地は税金も高いのに、所得の多い人が多いためか、公営の施設などは少ないです。寄付によって運営されている施設などの方が多く、ここにはここなりの良さ・メリットがあるのですから、それを最大限に活用していける状況にあるのに、感謝すべきではと思います。
1116: 匿名 
[2009-04-27 20:27:00]
書き間違えました。
『完全成功報酬』、でした(^-^)。
1117: 匿名 
[2009-04-27 22:56:00]
ペットクラブ参加・不参加のアンケートが来てましたね。ペットショップにでも行ってみよ~っと♪
1118: マンション住民さん 
[2009-04-28 09:59:00]
駐輪場で最近よくムカデの小さいのを見ます。やっぱり森があるからだとは思いますが、子供がさわったりでもしたら・・・と思うとゾッとします。
1119: 匿名 
[2009-04-28 11:00:00]
確かにムカデはこわいけど、森はとても大切ですね。ここは駐車場を囲むように植栽が植わっていますから、自動車から排出されるCO2なども、植栽が吸収し酸素に変えてくれますから、見た目がよいだけではなく、健康にもいいですよね。
私は悲鳴をあげてしまうほどの大きな「クモ」がベランダに這っているのを見ましたが…。

でも「クモ」に「うちには来ないでくださいね」とは言えないし、多分言っても聞いてくれないと思うし…。
毒グモなら放ってはおけないと思いましたので、管理人さんに言いに行ったら、今度発見したときは写真を取っておくなどしておくようにされてはと言われました。それを見たことのない管理人さんに言っても理解してもらえないし、本当にこわい害虫なら駆除すべきことでしょうから。
公園などでも「ケムシ」の大量に発生する季節などには、国が決めて薬をまいています。それでも万が一、公園などで「ケムシ」にやられたらお医者さんに行かれた方がいいです。お医者さんは症状を見れば、すぐ「これはケムシですね」と分かってくれます。
1120: マンション住民さん 
[2009-04-28 11:12:00]
<もりのしろだより>見ました。

検討中の事項に 駐車場の定期的な変更抽選 ってのがあったのですが。
ありえませんね!!
もし定期的に抽選するようなことに なるんだったら、
定価で買った世帯に今値引きしてる金額分を払ってくれ。
1121: 匿名 
[2009-04-28 11:41:00]
<もりのしろだより>とは、何ですか?
1122: 匿名 
[2009-04-28 12:31:00]
誰がどういう理由でそんな要望だしたのかな?「検討中」なんて、理事長さんアタマおかしいんじゃないの?1番調子に乗ってたのは、実は理事長さんだったりして(ムカ)。理事長だからって、そこまでの権限はないと思うけど。絶対反対です!
1123: 匿名 
[2009-04-28 12:37:00]
後からの入居者を優遇するためなら、先によくよく納得・検討して入居してしまっている居住者に対する「冒瀆」としか思えない。
みんながんばってきたのに、めちゃくちゃにしたいのかな?
1124: 匿名 
[2009-04-28 12:38:00]
上は「冒とく」です。
1125: 匿名 
[2009-04-28 12:42:00]
こんなマンションとっとと出て行ってやる(ムカ)。
1126: 匿名 
[2009-04-28 12:45:00]
出て行って全部言いふらかしてやるから。わざとやってんじゃないかな?
1127: 住民さんA 
[2009-04-28 13:29:00]
駐車場の定期的抽選なんてありえません
誰がそんなこと言いだしたんですか?
絶対反対です。
1128: マンション住民さん 
[2009-04-28 13:40:00]
駐車場の定期的抽選って誰が言い出したんだろ。

ってか、「自動車の保管場所の確保等に関する法律」に基づいて、いわゆる車庫証明だって
きちんととってるのに、それを定期的に変更なんて!

それに車庫証明取るには休みだって取らないと駄目だし、お金だってかかるんですよ。

確かに無料だけれども、駐車場所も含めて契約をしているんだから。

何のために最初に抽選してるんだかわからなくなりますよね。

断固反対!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる