JFE都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. 「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-01-05 00:47:10
 

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 住民の方、契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分


・住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。


↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

[スレ作成日時]2008-12-24 12:37:00

現在の物件
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前
シーサイドレジデンス
 
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目38番2(地番)
交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩2分 (直結)
総戸数: 600戸

「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》

790: 住人 
[2009-06-19 09:08:00]
確かに咲ネット、もう少し充実してほしいですね!
ここでの声が反映されて、少しずつ改善されるといいですね。

資源ゴミの件も、19時からは外側は閉めて、中から入れるようになれば嬉しいです。中なら外部の人は入れませんし、19時以降は小さなお子さんが遊ぶ時間でもないですしね。

私もスーパー楽しみです!
792: 入居済みさん 
[2009-06-19 09:52:00]
誰でも書き込める場所ですし、皆が入居者とも限りませんよw
そういう私も自分が好きではない話題はスルーすることにしていますし、各々で利用していけばいいのではないでしょうか?


>>790さん

一応、駐車場の方からは入れますね。
セキュリティーゾーンの外ではありますが。
19時以降ってゴミを捨てること自体出来なかったような…?
その時間に見たことがないのですが、扉が閉まるのかな?と勝手に予想してみたり。


最近になってタワーのマンションのイルミネーションに気がつきました。
お部屋から見る夜景で満足していたけど、また夜の楽しみが増えました。
793: 匿名 
[2009-06-19 13:06:00]
791さん

変わり身ではなく、違う方が違う話題を出しているだけなのでは?仮に同じ方でもいつまでも堂々巡りの書き込みはしませんよね。

気を遣っているわけでもなく、ただ、お互い生活のことを普通に書き込みしているだけで、自然なように感じます。
794: 匿名さん 
[2009-06-19 13:37:00]
馴れ合いだと仰ってた同じ方の変わり身もいますがね。
まあこの流れが自然ですね。
795: 入居済みさん 
[2009-06-19 14:20:00]
煙草より、子供の声のほうが迷惑と感じる人間もいることをお忘れなく。
796: 匿名 
[2009-06-19 15:24:00]
子供が嫌な人は単身者専用の、煙草が嫌な人は禁煙を謳うマンションを選ぶでしょう。
ここには子供がいることも、喫煙者がいることも、皆さん知って入居されているはずです。
だからって子供も喫煙者も好き勝手してはいけませんし、配慮は必要です。ここは単身者専用でも禁煙マンションでもないからです。嫌な人がいると知っての思いやりです。だからこそ子供を持つ親も喫煙者も気をつかうのです。
子供がどうとか煙草がどうとか、もういいじゃないですか。目に余るようなマナーの悪い方がおられるなら、直接注意するべきです。ここでとやかく言っても始まらないのでは?
797: 匿名さん 
[2009-06-19 15:38:00]
ここで生活環境を議論すると困るんですか?
ここの議論も意味があると以前どなたかが仰ってましたよ。
徐々に改善されてきていると。
検討板でこういった流れを変えようとしたりする方いますよね?
「MR・現地で確認した方がいいですよ」とか、「営業マンに確認しましょう」とか。
そういった感じを受けるのは私だけでしょうか?
「あなただけです」といったレスが返ってきそうですが。
798: 入居済みさん 
[2009-06-19 15:48:00]
795ですが796さんと同じ意見です。
ただ今までの書き込みを見ていると、やたら煙草に関してはきつく言われていたもので。


とにかく規約にあまりに縛られすぎている方々が多すぎる。

柔軟な考えをもったほうがいいのでは。

校則みたいでげんなり。

住んでても楽しくないでしょ。

楽しい話題とかないの??って思う。

ほんと学校みたいだね。
799: マンション住民さん 
[2009-06-19 15:49:00]
先ほど住之江警察の巡回といって
直接警察官の訪問がありました。

手が話せなかったので断りましたが、
本当に警察官の巡回だったんでしょうか?
ひょっとしたら悪質な訪問営業かなとも思いました。
姿はみてないので、
もし出られたからとかいましたらまた教えてください。

よろしくお願いします。
800: 匿名さん 
[2009-06-19 15:56:00]
台車レンタルは非常に助かります。あとあれば助かるのは 自転車の空気入れ。自転車に乗ろうとして空気が少ないのに気付き自宅に取りに帰って、降りて、空気入れて、また空気入れ持って上がって、降りて…台車みたいに防災センターに空気入れがあれば便利だな~と 思いました。空気入れも使ってくださ~い みたいな(笑)
801: 入居済みさん 
[2009-06-19 16:02:00]
800さんに同意!!こういう掲示板なら見てるほうも楽しいよね。
802: 入居済みさん 
[2009-06-19 16:50:00]
>>799さん

掲示板に巡回にくると書いてありましたし、我が家に来たときにはちゃんと警察手帳も見せてくれましたので怪しくないと思いますよ。
何回かマンション内でお見かけしたし、駐在所にいらっしゃったので本当の警察官さんだと思います。
前住んでいた地区ではなかったことなので、何かあったとき安心できるなぁと私は思いましたが、任意ですので、断れるそうですよ。

>>800さん
台車私はまだ借りたことがないのですが、あれば便利ですよね。
自転車の空気入れ、うちのやつでもいいから鎖などで固定して置けるようになると便利ですね。
管理組合が出来たら提案してみようかな?


以前スーパーに日用品が売っていないと愚痴りましたが、今日見たらあるようですね。
よかった。
既に会員登録された皆様、エコバックとマイバスケットどちらにします?
803: 匿名さん 
[2009-06-19 16:56:00]
もうすぐスーパーオープンですね。
まだまだ先だな~と思っていたらあれよあれよともうすぐ開店ですね。楽しみにしてます。
惣菜や弁当も置いて前の学生さんや近辺の会社員の方達にもたくさん買ってもらえるといいですね~
住人以外の近隣の方々にいかに来店してもらえるかが永続のカギだと思います~
なにはともあれ期待してます。
804: 2-7 
[2009-06-19 17:35:00]
1-0-9さんの勧めに従って、最初にご挨拶した番号を名乗ります。
ゴミやら喫煙やらポーチやら、うんざりして静観していたのですが、
自転車の空気入れとは!何という発想の柔らかさ!
おもわず久方の書き込みをしてしまいました。
805: 6月から住人になりました 
[2009-06-19 18:47:00]
私も最近、読んでいると何だか言葉尻を捕らえて言いあっているような感じがして
自然と読むのを遠ざけていました。

空気入れのご提案いいですね。

ところで、リバーさんでしたっけ、向かいのマンション
その下の山口デンタルクリニック、
先週初めてかかったのですが、中がまるでカフェーみたいなしつらえでビックリしました。
でも先生はとても親切な方で、きちんと説明をしてくださっって
治療の方針などよくわかりました。

今日、自転車でポートタウンのデイリーカナートまで買い物に行きましたが
卵など割れ物が心配で買えないものもあります。
早くスーパーオープンしてほしいです。

もう1点、
夕刊をを取りに行ったとき、
ベランダにいた男のお子さんが、下で遊んでいるお友達に声をかけていたのですが、
そのお子さんの腰のあたりまで下から見えました。
何かに乗っていると思われる高さでした。

お子さんがいらっしゃるご家庭は十分お気をつけくださいね。
806: ponyo 
[2009-06-19 18:47:00]
以前、ベランダでの喫煙を近隣の方に注意されました経験をカキコをした者ですが、私も匿名改め今後はponyoでカキコさせていただくことにしました。

私も明るい話題の方が好きですし読んでいても楽しい気分になりますが、もし何かで悩んでいる住民の方がいればみなさんで解決案を出し合ったりいろいな面で助け合えるような掲示板になっていってほしいなと思っています。

改めてよろしくお願いします。
807: マンション住民さん 
[2009-06-19 18:58:00]
802さん

ご返信ありがとうございました。

では本当の警察なのですね。
安心しました。
ありがとうございました。
808: 匿名さん 
[2009-06-19 20:27:00]
804さん
匿名で書くも番号も同じでは?部屋番号なら違いますが。
自転車置場、使ってないから知りませんが普通空気入れは置いてますよ。普通にないのを置いてくれ言ってる訳だから、そない大層に言われなくても
809: 匿名さん 
[2009-06-19 21:18:00]
匿名を使うことができなくなりそうな流れなら全力で反対。てかそんなローカルルール提案しないでね。
810: 匿名さん 
[2009-06-19 21:56:00]
今、一台の暴走族がいてましたね。
昔なら一杯いてましたが、まだいてるんですね。
ビックリです。
昔は族狩りとかしてたけど、あまりにも うるさかくなったら 刈らないけないか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる