住友商事株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス府中ってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 緑町
  6. クラッシィハウス府中ってどうですか? part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-04 19:08:11
 

クラッシィハウス府中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市緑町1丁目14-3(地番)
交通:
京王線 「府中」駅 徒歩6分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用、東モール出口(通行可能時間7:45~22:00)利用時、同駅より徒歩5分)
南武線 「府中本町」駅 徒歩17分
武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩17分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.79平米~85.15平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物


施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2011-02-27 12:57:16

現在の物件
クラッシィハウス府中
クラッシィハウス府中
 
所在地:京都府中市緑町1丁目14-3(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩6分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用、東モール出口(通行可能時間6:30~22:30)利用時、同駅より徒歩5分)
総戸数: 78戸

クラッシィハウス府中ってどうですか? part2

601: 匿名さん 
[2011-08-17 20:45:46]
南側はもうとっくにないよ。
602: 匿名クン 
[2011-08-17 20:56:49]
北側あるかなぁ
603: 匿名 
[2011-08-17 21:28:17]
購入者は値引き入ったはずですね。どのくらいかは分かりませんが…今ならまだ間に合いますよ。残りわずか!
604: 入居予定さん 
[2011-08-17 22:46:42]
値引き☆
うらやましいけど、いいもん。
それなりに満足しているもん。
605: 匿名はん 
[2011-08-18 08:40:33]
例え2,3百万値引き入っても気にしませんよ。われわれは納得して買ったんだから。
606: 匿名さん 
[2011-08-18 10:11:42]
ふむふむ、だって残りもんだし(笑)
607: 匿名さん 
[2011-08-18 11:45:10]
はやく入居者の実際の感想が聞きたいですね。ここはいい意味でも悪い意味でも活発に書き込まれてましたので。
608: 入居予定さん 
[2011-08-18 12:28:01]
来週内覧会ですね。業者同行されないかたの何か準備されてることありますか?
609: 匿名さん 
[2011-08-18 12:28:40]
そういや、あちきさんって人も買ったって言ってから見えなくなりましたね。
610: 匿名さん 
[2011-08-18 12:40:54]
残りものでも安く購入できるのはいいじゃない。最後の最後でガツンと値引いてくれる場合もあるしね。
611: 購入経験者さん 
[2011-08-18 13:35:38]
2件目ですが、内覧会では売主に対して事前に、脚立の準備と、ガス・水道・電気の開栓を注文すべきです。

夏季ですが床暖房や風呂の湯張りなどは、点検開始時にスイッチオンして確認を勧めます。
また、水回りは必ず全開で溢れる直前まで貯めて一気に排水確認すべきです。水漏れは継ぎ目をティッシュで触って確かめましょう。
ガス・水道・電気で不備があると修理に時間が掛かります。入居後でも修理してくますが、立会で仕事を何日も休んだりと不利です。
傷や汚れの点検は後回しにして、機能点検を最優先で充分にしましょう。売主の定めた所定時間は「無視」して納得行くまで続けるのが鉄則です。 立会業者がいると4,5時間に及ぶ事があります。

安易に印鑑を押してはいけません! 

612: サラリーマンさん 
[2011-08-18 14:54:43]
特に長谷工などはきちんとやらないとダメですね。
613: 契約済みさん 
[2011-08-18 16:43:13]
内覧会の資料には水道、電気、ガス使用不可と書かれていますが、
どうすればいいのでしょうか?
営業の方にお願いしてできるものなのでしょうか。
614: 購入予定さん 
[2011-08-18 18:51:39]
意味なくね?ありえんよ。
615: 匿名 
[2011-08-18 18:56:26]
613です。
正しくはトイレ、ガス、水道でした。内覧会の方々はどうされますか?
616: 購入経験者さん 
[2011-08-18 19:51:29]
>内覧会の資料には水道、電気、ガス使用不可と書かれていますが

前に購入した物件もそうでした。他の物件でも大抵はそうです。
その文書を見たら即日クレームをあげて、当日には開栓させました。

どうしても売主や施工業者が不可能と言い張る場合は、自分も他の日程で再内覧会になってしまいますが、点検不可能に付き正常と判断できないと通告すべきです。
618: 購入予定さん 
[2011-08-19 07:39:53]
↑分かったから(笑)ちょっとごめんよ。616へ ありえんよな…自分は初めてきいたよ。不可能なんて…よほどヤバイ?何てことはないだろうけどクレームもんだな。
619: 匿名さん 
[2011-08-19 08:23:24]
内覧会を読んで字の如く、単なるお披露目会としたがる業者(売主・施工会社)が多いみたいですし、買主も傷や汚れの確認と寸法確認だけと思い込んでる方が多い気がします。
入居後のクレームと修理は立会などで大変に手間が掛かりますから、入居前のチェックが重要だと思います。
契約上は買主が最後の完成検査をして、不備が無い事を確認して残代金を支払う訳ですから軽く考えない方が良いと思います。業者も金を貰う前と後では態度が変わる危険性があります。
私は内覧会同行業者の真似をして、水回りは完全に作動させました。バルコニーにもバケツで水を撒いて傾斜のチェックもしました。
620: 匿名さん 
[2011-08-19 17:15:49]
ここも特に注意しないといけませんな。なめられるから気合入れて立ち向かおう。
623: 匿名はん 
[2011-08-20 00:23:28]
うちも内覧会業者頼みます。時間ないしお金で買ってもいいかなと思います。長谷工はしっかり見といたほうがいいと会社の人にも言われたので。気は抜けませね。
624: 匿名さん 
[2011-08-21 04:17:31]
内覧会ですが
業者に頼まない場合は
どのように対応したら無難でしょうか?
参考になるサイト等
結構あるみたいですけど、どれが頼りになる情報なんだろう
625: 購入経験者さん 
[2011-08-21 10:03:18]
府中勤務なのでこの掲示板をみていましたが、内覧会は経験から壁紙クロスに隠れた角と、クロスの末端を丹念に見るだけでなく触って確認した方が良いです。 思わぬ隙間やズレが見つかったりします。 当然ながらクロス張替ではなく隙間を埋める補修が必要です。
後はやはり業者が点検を嫌がる水まわりでしょう。 絶対に水は給水、排水の実演をさせるべきです。 
626: 買い換え検討中 
[2011-08-22 12:35:55]
内覧会で問題多い会社はしっかり見たほうがいいですよ。自分でも本なんかよんで時間かけてみれますが時間無い人は頼んだほうがいいかもね。ウキウキしてる場合ではないですよね。
627: 契約済み 
[2011-08-22 19:45:09]
内覧会いよいよ明後日からですね。

契約済みの皆様頑張りましょう。
628: 匿名さん 
[2011-08-23 14:58:56]
是非感想聞かせてくださいm(__)m
629: 賃貸住まいさん 
[2011-08-23 16:27:30]
まだ4つ残ってる?ローンキャンセルとかでたのかな?完売してほしかったけど・・
630: 匿名 
[2011-08-23 22:01:24]
住みたいなぁ
631: 入居予定さん 
[2011-08-23 22:50:10]
↑契約済としてはうれしいコメント♪
ご近所さんになれたらいいですね。

エコポイント申請手続き始めた方
いらっしゃいますか?
632: 入居予定さん 
[2011-08-24 00:22:31]
エコポイントで皆さん何に使いますか?
633: 匿名さん 
[2011-08-24 01:21:48]
ご契約済みの皆さま!

24日から内覧会が始まりますよね
是非感想など教えて下さい
よろしくお願いいたします
634: 匿名はん 
[2011-08-24 08:26:56]
エコポイント申請っていつから出来るのかなぁ?
635: 買いたいけど買えない人 
[2011-08-24 10:31:42]
内覧会の感想、聞かせてくださ~い!
636: 購入検討中さん 
[2011-08-24 13:18:36]
この時期に内覧会ですか。

すると販売中の物件は購入希望の部屋を、契約済者の方々と同じ様にチェックしてから契約書にサインできるのかな?
それなら、前向きに検討したいです。
637: 契約済みさん 
[2011-08-24 21:10:56]
内覧会、同行業者に頼んだ場合って事前にクラッシィ側に伝えた方がいいんですか?

あと、やっぱりガスは開栓してもらえないっぽいですよね。。。
638: 入居予定さん 
[2011-08-24 22:16:45]
今日内覧会の方っていないのかな。
感想聞きたいです。
いっぱい指摘したとか、すべてOKとか、なんでも。
639: 契約済みさん 
[2011-08-24 22:20:39]
636さん、他の売れ残り物件だって
「現物を見てから買えるんですよ!」を
売り文句にモデルルームの家具までつける
所はめずらしくないですよ。
640: 匿名さん 
[2011-08-25 00:09:05]
残ってる部屋はどんなタイプですか?
南向き?東向き?北向き?
641: 匿名さん 
[2011-08-25 01:08:26]
西向きも少し残ってるみたいです。
642: 匿名 
[2011-08-25 08:32:41]
見てから買えるのはいいですね。こんなはずじゃ…ってのはなくなりそう。値引きも出ますしね。
643: 匿名さん 
[2011-08-25 13:48:28]
長谷工物件だからみなさん気合を入れて不具合箇所が無いかチェックしてください!
644: 匿名さん 
[2011-08-26 00:56:19]
24日
25日
すでに内覧会を終えた皆さま、正直どうでしたか?
業者の態度
段取り
実際にかかった時間
何ができなかったか
不具合の箇所
等々
教えて欲しいです
645: 匿名さん 
[2011-08-26 08:21:33]
やたらと「有益な情報を!」と言ってた割に
内覧会なんてかなり有益な情報を出さないんだな。ここの契約者。
646: 匿名 
[2011-08-26 08:56:29]
>>645

ホントですね。
それか相当酷かったんでしょうか…推測ですが。
647: 入居予定さん 
[2011-08-26 10:38:40]
そもそも平日に内覧会の人って少ないとか??
うちは明日です。
648: 買いたいけど買えない人 
[2011-08-26 10:58:50]
すぐケチつけたがるんだね(笑)
いやだいやだ~
649: 契約済みさん 
[2011-08-26 11:21:02]
住宅エコポイントの申請って煩雑みたいですが、申請書類って皆さんもう揃えられましたか?
650: 匿名さん 
[2011-08-26 12:14:47]
>>648
そうやって、結局、情報を出さないんでしょ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる