大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「城東中央アインス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. 城東中央アインス
 

広告を掲載

anne [更新日時] 2019-10-10 09:16:19
 削除依頼 投稿する

入居間近☆
入居者の皆様と情報交換していきたいです。
よろしくおねがいします。

所在地:大阪府大阪市 城東区中央二丁目1番、2番、3番1、3番3、47番6、47番7(地番)
交通:京阪本線「野江」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2008-03-15 22:50:00

現在の物件
城東中央アインス
城東中央アインス
 
所在地:大阪府大阪市 城東区中央二丁目1番、2番、3番1、3番3、47番6、47番7(地番)
交通:京阪本線野江駅から徒歩3分
総戸数: 323戸

城東中央アインス

681: 住民さんA 
[2010-06-09 23:57:02]
678さん

そんなめんどくさがり屋さんは普通のよそのマンションにすればよかったのに。
何事も計画的に・・是非。
ここの来客用がないことより、それがそんなに嫌ならなぜここにしたのかが不思議。
682: 銀行関係者さん 
[2010-06-10 20:23:02]
チャリの来客ってどんなんですか。
近所のおばチャン?
歩いてくるように言ってみれば?
683: 住民さんA 
[2010-06-20 11:40:56]
エレベーターの意見はあり。連動出来ないものか・・・

684: マンション住民さん 
[2010-06-21 19:43:15]
駐輪場の行き来が出来ないのも不便です。

うちは幸い家族全員同じ棟側ですが、お母さんと子どもさんが違う棟で
帰ってきた時に大変そうにしてるのを見たことがあります。

きっと 自転車を停めたあとマンション内に入るのも内側からお母さんが開けてあげないと
いけないんだろうし・・・

植え込みの中に堂々と入って行き来してる人も見かけますけどね。
685: マンション住民さん 
[2010-06-22 18:37:00]
684さん

 私も同じ意見です。思いきってあそこに通路を作っちゃえばどうなんでしょう。
 誰も困らないし、助かる人多いんじゃないでしょうか。
686: マンション住民さん 
[2010-06-28 10:05:02]
南棟の4階に住んでいますが、毎朝ベランダーにムカデ?毛虫?のような虫が大量発生しています。
恐らく花壇で発生し、外壁に沿って登ってきてると思いますが、
低層階の皆さま、どうですか?見かけたことありますか?
687: マンション住民さん 
[2010-06-30 10:39:28]
大変ですね!
東棟の低層階ですが、全く見かけないです。
688: 住民さんC 
[2010-07-01 18:43:18]
他のマンションでも大量発生してるみたいですね。なにか駆除する薬撒いてほしいですね。
689: 入居済みさん 
[2010-08-24 23:57:10]
誰かイタズラで119番通報したのでしょうか?

こんな夜中に玄関前のチャイムが鳴り、何かと思えば
消防士さんが「火の元の確認してください」ですと。

全戸、まわってるんでしょうかねー!?
690: 住民 
[2010-08-25 08:10:25]
全戸確認はしてませんでした。
691: 住民 
[2010-08-25 08:10:26]
全戸確認はしてませんでした。
692: マンション住民さん 
[2010-09-04 21:37:28]
自転車置き場なんですがほんと早く何とかならないもんですか?ゴミ置き場の前もかなり増えてきているみたいですし!仮置き場もいつまでこの状態なんですか?管理費等で増設するとか何らかの対策、お願いしたいです!
693: マンション住民さん 
[2010-09-06 16:31:04]
突然はじまった北側の工事現場についてです。
朝から大きな音でびっくりしました。
事前に管理室にも通知など無かったようですが、
騒音出るのに近所に知らせないものなんでしょうかね?

コンビニが出来るらしいですが、ますますミュージアムガーデンが
たまり場にならないか心配です。

694: 入居済みさん 
[2010-09-08 17:00:56]
693さん

何ができるのかと思いきや、コンビニですかぁ。
阪急が閉まってから、ちょっと小腹が・・・という時に便利になりますね♪

どこのコンビニができるのでしょうか?
情報源があったら教えてくださいね!
695: マンション住民さん 
[2010-09-15 10:10:09]
アイインスで秋祭りを開催すると知人に聞いたのですが本当ですか?その費用はどこから捻出してくるんでしょうか?そういう経費があるのであればまず先にするべき自転車置き場の増設、補修工事などに充てるべきではないですか?親睦を図るのも大事な事ですが順番が違うのでは??
696: マンション住民さん 
[2010-09-15 12:18:51]
695さん

先日ポストに配られてた理事会だよりを読まれましたか?

町会の行事のようで、場所を提供する となってるだけで
経費などは町会から出るのでは?
私はそのように解釈してます。



697: マンション住民さん  
[2010-09-15 14:52:03]
北側にコンビニ出来るんですか。
693さん、もしたまり場になるようなら110番すれば良いです。
知人の家の向かいがコンビニでたまり場になってましたが、その都度110番してたら来なくなったそうです。
それより、搬入の車の出入りで五月蠅いかも。
コンビニあれば便利良いけど、阪急は遅くまでやってるのに競合してやっていけるんかな。
まあ、でも楽しみですね。


今日は曇ってるからか、クーラーつけなくても
リビング、洋室の窓を開けてれば暑くはないですね。
早く秋になって欲しいです。
698: マンション住民さん 
[2010-09-15 16:50:15]
コンビニはセブンイレブンが出来るようですね

振込みや宅配 チケットの受け取りなんかも出来るようになるので便利になるのは嬉しいです
699: マンション住民さん 
[2010-09-16 13:09:03]
セブンイレブン、楽しみですね。
確かに、公開空地部分でたむろう人が増える心配はありますが。

あとは野江駅周辺にTSUTAYAかGEOができれば、申し分ないのですが・・・。
周辺に住民は多いんで、きっと流行ると思うんですけどねぇ。
700: マンション住民さん 
[2010-09-17 13:46:08]
コンビニが出来る事は嬉しいです

でもガーデンがたまり場になって騒音やゴミ問題がでないかが心配です…

コンビニ側に掃除の依頼とかできるんですかね?


これだけ住民も増えてるので野江駅周辺がもっと便利になればいいなと思います

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:城東中央アインス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる