大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ステイツグラン吹田垂水町みんなの森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 垂水町
  6. ステイツグラン吹田垂水町みんなの森
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2017-01-21 19:33:25
 削除依頼 投稿する

こんばんわ。ステイツグラン吹田垂水町の住人です。住民掲示板を探したのですが、まだ、なかったのでつくっちゃいました。住人のみなさんの情報交換の場として、ご利用いただければ幸いです。

私は、6年越しでこのマンションの購入を決意しましたが、本当に満足しています。もちろん、不満なところはありますが、私の家族にとっては、とてもバランスの取れた物件を購入できたと思っております。

今後、住んでいくうえで、野村さんやJR、大鉄さんには、アフターフォローの面での要求事項が出てくるかとも思いますので、この場で、いろいろ情報収集できればと思います。

また、この近辺での生活周りについても、情報交換できればと思います。
では。

所在地:大阪府吹田市垂水町2丁目25番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線「江坂」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2009-02-25 21:31:00

現在の物件
ステイツグラン吹田垂水町
ステイツグラン吹田垂水町
 
所在地:大阪府吹田市垂水町2丁目25番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線江坂駅から徒歩13分
総戸数: 194戸

ステイツグラン吹田垂水町みんなの森

62: 入居済み住民さん 
[2009-05-10 01:55:00]
騒音 確かに気になります。でも上階とは限りませんよっ!管理室に相談したいのですが 多分永住するしトラブルになりたくないし 悩みます!
63: マンション住人 
[2009-05-10 02:28:00]
騒音、気にし出したらキリがありません。
自分や家族がフローリングを歩く音さえ気になるのに、
階下の方に申し訳ないと思うくらいです。
二重床のせいか…とガッカリしてしまいます。
和室で音がするというのは、フローリングだと響くから和室ならいいと思われてるかもですね。
自分もそう思う事あります。
住人同士の騒音はお互い様という場合もありますが、よっぽどでしたら、少しは配慮してもらえるように伝える手段を考えた方がいいかもですね。
もめない事を祈ります。
64: マンション住民さん 
[2009-05-10 10:00:00]
魚の煙もタバコの煙も車の排ガスもすべて公害ですよ。 それが嫌なら現在の地球には住めません。
65: マンション住民さん 
[2009-05-10 10:29:00]
61に書き込みした者です。

確かに騒音は気にし出したら、キリがありませんね・・。
特に大規模集合住宅である以上、宿命かもしれません。

ただ、子供は走りまわっている足音はもちろん響くのですが
大人が普通に歩いている足音もドスドスと響いているのは
構造上の欠陥?なのか、それとも足音も響いてしまうのは
通常の状態なのか??

みなさんの部屋でも同じですか?
66: 住民さんE 
[2009-05-10 10:55:00]
65さん

足音が響くのは野村の営業のヒトが自信満々に勧めていた二重床の太鼓現象による
振動ですよ。

そもそも二重床はメンテナンス面ではいいですと言っていましたが、太鼓現象について
質問しても回答はありませんでした。

私もそれを承知で住んでいます。

少し後悔・・・
67: 匿名さん 
[2009-05-10 11:29:00]
ご近所さんのおかげ?我が家ではまったく騒音知らずです。
和室に寝転んで耳を床につけると、かすかに下の階の音が聞こえるかな?という程度で
上の階の方は本当に住んでるの?と思うほど静か。
ということで、立地もよいしこのマンションには大満足です。
68: 住民さん 
[2009-05-10 11:42:00]
一戸建てからマンションに転向した者です。
マンションという集合住宅に入居すると決めた段階で上階の騒音や外部からの音・匂いなどは覚悟しました。ので,それなりに快適に暮らしています。上階がうるさい時は少し音楽をかける等・・・。流石に深夜までドタバタ聞こえる時は「明日まで我慢してみよう」等と思ったりしますが…。

友人のマンションは20世帯程の賃貸ですが,コンクリート床+クッションシート仕様なので,どれだけ暴れても全く気にしないで快適だと話してました。何を重要視するかですね。
69: 入居済み住民さん 
[2009-05-10 17:11:00]
昨夜19時前後 1階西のエレベーター手前辺りに吸殻が捨てられてました。最低ルールは守りましょう!
70: マンション住人 
[2009-05-14 08:35:00]
タバコの臭いすごいですね…
うちも臭ってきました…。窓を開ける機会が増えたのでちょっと困ってます。
71: マンション住民さん 
[2009-05-14 21:31:00]
理事会ができたら、ベランダでの喫煙を禁止にしてもらいたいです。
自分の部屋の中で思う存分吸って下さい。
72: 匿名さん 
[2009-05-15 15:06:00]
下の掲示板にもありましたが、山○幼稚園バスの親子が本当にウルサイです。
中庭でも走り回り、親は喋りまくり…
ちょうど今も騒がしい声が聞こえます。
迷惑しています。
73: マンション住人 
[2009-05-16 09:44:00]
うちもタバコの煙が入ってきます。
GW中は特にひどく、ずっと煙が入ってきた上に、朝に干した洗濯物を取り込むと全てにタバコのニオイがついてまた洗濯しました。
本当に大迷惑です。
多少は我慢しないといけない事もあるでしょうがこれはやはり迷惑行為にあたります。
74: マンション住民さん 
[2009-05-17 21:03:00]
みなさん(一部?)、意外に音に敏感なんですね~。

上から子供の走り回る足音がかなり頻繁に聞こえてきますが、
元気でいいことだとしか思いません。
上階の足音を肯定しているわけではありませんが
こう思えるからストレスは溜まらないです。

中庭で小さな子供が走り回っていたり
親御さんが昼間におしゃべりしているのは
むしろ良いことだと思います。
マンション内で人のつながりができてる証拠ですので。
こういったことがない方が不自然で怖いです。

タバコはだめだと思います。
吸う人は部屋を閉め切って吸ってほしいです。
75: 入居済み 
[2009-05-19 00:11:00]
今まさしくタバコの臭いがしてきています。
夏が思いやられます。
僕の友人のマンションでもベランダでの喫煙は禁止になったそうです。
どう考えても迷惑行為ですし当たり前だとおもいます。
やっと組合が発足するようですし、この問題は一番に解決して頂きたいです。
76: マンション住民さん 
[2009-05-20 18:41:00]
74さんへ

上階などで、子供が元気いっぱいなのはとてもいいことだと思いますが
だからといってバタバタと走り回ってもいいのか?
それは明らかに私は違うと思いますよ。
バタバタと走り回られて、私は正直イライラしますし
長時間続くと、正直殺意を覚えることもあります。
これは個人の価値観なので、賛否両論あると思いますが・・

自分の子供が走り回っているのを、目の前にして
何も注意しない親にも問題があると思います。

集合住宅に住んでいるのなら、周囲にも騒音迷惑がかかることを
子供にもしっかりと躾・教育をすべきだと思います。
それが出来ないのであれば、さっさと集合住宅マンションから
迷惑のかからない戸建を買うか、自然いっぱいの田舎にでも
引っ越すべきです。
77: マンション住民 
[2009-05-20 20:04:00]
76さん。文末の言葉はあなたの価値観を押しつけてますよ。いただけない言葉です。
78: 匿名さん 
[2009-05-20 20:28:00]
77さんの言葉に賛成です。

76さん自分の意見を述べるのは自由ですが、他へ移れといった、読んだ人が不快に思う考え方は書き込む必要ないのでは?
79: 匿名さん 
[2009-05-20 20:29:00]
76さんにこそ躾、教育が必要です。
80: マンション住民さん 
[2009-05-20 21:41:00]
77・78さんの意見に賛成です。

76さんの書き方では、不快に感じられる方もいると思うので
書き方としてはいかがなものかと思いますが
私も上階の日々の騒音に悩んでいるので
なんとなく気持ちもわかりますけど・・
81: 住民 
[2009-05-20 22:20:00]
たしかに注意しない親が悪いと思いますし躾がされてないというのもわかります。
近隣に迷惑かからないようにきちんと注意してほしいです。

イライラする気持ちわからなくもないですが…

殺意って…

さすがに言い過ぎですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる