大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズ西大津@住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. ブランズ西大津@住民版
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-07-08 10:23:16
 

住民以外立ち入り禁止

[スレ作成日時]2007-05-26 13:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

ブランズ西大津@住民版

887: 住民さんA 
[2010-09-20 23:20:20]
>>No.886さん

ですねえ。
夏の名残の暑さもありつつ、風は心地よい。
さらに、夜になるとミシガンやにおの浜で花火大会を思い出させてくれる花火が上がる。

そして、そろそろ中秋の名月ですね。
これも楽しみです。
888: 住民さんA 
[2010-10-01 17:14:14]
今日は一日中、比叡山から琵琶湖に吹き抜ける風が静かに、静かに流れています。そろそろ夕暮れが始まりましたね。Bill Evansでも聞きながら、移ろいを眺めましょうか。
889: マンション住民さん 
[2010-10-04 15:48:48]
いつもリード無し、エレベーター内も抱かれていない犬かわいそう。
あなたは悪くないのに。
890: マンション住民さん 
[2010-10-06 20:56:10]
賢い犬は、リードはいりません。エレベーター内でも粗相はしません。
891: マンション住民さん 
[2010-10-06 21:10:16]
そういう問題じゃないでしょっ!?

892: 住民さんB 
[2010-10-06 21:22:32]
>>889さんは犬に同情しているわけではないんですよ。おそらく。
むしろ犬はのびのびとこの状態に御満悦のことでしょう。ただ噛まれたら困るエレベータに同席した人の気持ちを考えてね、ということでしょうな。・・横入り御免あそばせ~。
893: 内覧前さん 
[2010-10-07 08:17:21]
規約を守るべきです。私の見る限りほとんどの方は守られています。
エレベーターの同乗いいか尋ねる方も多いです。
894: マンション住民さん 
[2010-10-07 15:00:49]
私はのびのび犬コワい人間です。
飼い主といっしょでリードにつながれた犬や、オリの中の犬は基本的に大丈夫なのですが、
昔小さい頃、リードのない犬に追いかけられ咬まれたトラウマから、どんなに賢そうなワンちゃんでも、
のびのび犬を見ると、遠くからでも、体が緊張し、恐怖と不安に襲われます。
残念ながらこんな人間も住んでますし、もしかしたら、訪ねられた方で、のびのび犬が苦手な方もいるかもわかりませんので、せめて、共用部と敷地内では、規約?細則?通りでお願いします。
895: 住民さんA 
[2010-10-07 17:02:36]
犬の飼い主は気を使っています。
ペットオッケーのはず。規則が厳しすぎます。
896: マンション住民さん 
[2010-10-07 17:55:53]
うまく共存できないものでしょうか?
なにか変です。悲しい。
897: 住民さんA 
[2010-10-07 20:02:33]
規則が厳しいうんぬんの話ではないと思います。不特定多数の人間が共存する場において、社会通念上リード無しで放し飼いの状態にする行為が良いのか悪いのか。もし放し飼いの状態であった犬が、小さな子供に咬みついたり、吼えてこわがらせるような行為をしたら?もし、過って、敷地内で放し飼いの犬が車にひかれたら?ペットオッケーイコールリードナシオッケーというものではないと思います。あくまで、「リード無」の論点に限りますが。
898: 住民さんB 
[2010-10-07 20:56:02]
リードをつけることは最低限のモラルですな。かくいうわしも怖いし、万が一、噛まれるなどといったことが一度でも起きたら、と思います。
ただ、犬のほえ声はしょうがないと思う。音にそこまで神経質になるのはどうかと思うわけですし、そもそもペット用のエレベータはきちんと指定され、遵守されているし、圧倒的多数のペット飼い主さんのモラルは大変ん良いです。このブランズでは特にそう感じますね。

お互いちょっとした心構えで、随分快適になるし、レイクフロントはそうしたすり合わせが成熟している、外観はもちろん、住民、システムも本当に素敵で、matureなマンションです。よい歴史を築きながら、未来のレイクフロントにつなげてゆきましょう。
899: 住民さんA 
[2010-10-08 18:21:24]
風の強い一日でしたね。琵琶湖の噴水もしぶきが流されていましたね。
美しい青空の続く二三日でしたが、明日は雨かな?
900: 住民さんB 
[2010-10-08 23:19:39]
>>899さんの予想が当たりそうですね。
すると例により、明日は霧の琵琶湖を愉しめるかな。
901: 住民さんC 
[2010-10-09 11:08:55]
雨の日は雨を聴くですな、いいですな。
902: 住民さんA 
[2010-10-09 12:13:44]
そうですよね。雨の日には雨を、風の日には風を楽しむ。それがこのマンションの素敵なところですよね。やがて、この雨があの美しい紅葉を運んでくれることですし。なんとも素敵な雨の琵琶湖を楽しんでいます。ちなみに、今日は思わず床暖房の試運転をしてしまいました。
903: マンション住民さん 
[2010-10-10 19:48:38]
下の方の階(おそらくはベランダ)からタバコの匂いが上がってきます。タバコは室内で吸って下さい。長らく我慢しておりますが、本当になんとかなりませんかね。
904: マンション住民さん 
[2010-10-16 19:24:27]
 理事会、飼育委員会でペットのマナーについて、よく話し合ってください。
お願いします。
905: マンション住民さん 
[2010-10-20 00:15:28]
お隣のレイクテラスでは、ドッグランをされるそうです。
うちの理事長が開催を阻止するべく、レイクテラスに乗り込んだようです。

かっこ悪いな!!!!
906: マンション住民さん 
[2010-10-20 00:21:46]
よその敷地内で催すことにケチをつけたとなれば問題です。

理事長さんには、良識等をわきまえた上で行動してもらいたいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる