リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-04 22:27:13
 削除依頼 投稿する

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

 
注文住宅のオンライン相談

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

17801: eマンションさん 
[2023-10-22 13:49:54]
>>17799 マンション検討中さん

鬼怒川温泉は有馬温泉と同様に商標登録されたブランドなので温泉組合に入らないと名乗ることはできません。東急も星の界も組合員です。サンク日光は高徳の鬼怒川堰より下流の立地で加入資格がありません。
17802: 匿名さん 
[2023-10-22 14:53:02]
>>17801 eマンションさん
 
寂れた哀愁漂う鬼怒川を名乗らないほうが
いいと思います。
17803: 管理担当 
[2023-10-23 09:25:21]
[No.17774~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
17804: 注文住宅検討中さん 
[2023-10-23 12:43:27]
>>17802 匿名さん

確かに日光と呼ばれた方がリッツカールトンなどもあるし新しい感じはしますね。
17805: 職人さん 
[2023-10-23 19:32:33]
>>17804 注文住宅検討中さん

そう思います。鬼怒川に面しているとはいえ、鬼怒川温泉までは距離もありますし、日光連山を望む立地だけに、知名度も遥かに高い日光を名乗って大正解でした。送迎車も日光ナンバーですしね (^o^)

17806: 匿名さん 
[2023-10-23 20:38:35]
鬼怒川温泉を「名乗らない」のではなく「名乗れない」施設なのでお間違えないように
三流の立地に超一流の建物を建てて販売するというRT社おなじみの開発手法です
日光を名乗って正解だったかどうかは開業3年後の仲介価格で明らかになるでしょう

17807: マンション検討中さん 
[2023-10-23 21:20:14]
>>17806 匿名さん

5年後ですよ。そんなことも知らないで堂々と投稿するなんて笑っちゃいます w

ちなみにRT会員権の仲介価格は、全施設のグレード価格に準じて下がりますから、
それで施設の価値や人気は明らかになりません。ホーム制のハーヴェストとは違うんです。

17808: 購入経験者さん 
[2023-10-23 23:05:13]
>>17806 匿名さん

当初から「鬼怒川」と名乗るつもりはなかったと聞いてます。やはり廃墟のイメージが強いですからねぇ。かなり早い段階で「日光」が予定されていたそうです。

17809: マンション検討中さん 
[2023-10-23 23:49:09]
>>17806 匿名さん

鬼怒川といえば、廃墟同様、福松旅館が有名ですね。
2ちゃんねる時代から全国区でした。
17810: シン 
[2023-10-24 18:42:19]
>>17792 匿名さん

なるほど
淡路島にはアクアイグニスがありますが、あんな感じになるといいですねー
17811: シン 
[2023-10-24 18:44:02]
>>17793 リフォーム検討中さん

なんです大浴場が無理なんでしょうね。
洲本温泉を分けてもらう事が無理でも、大浴場も無理って素人の僕には、よくわかりません。

17812: 匿名さん 
[2023-10-24 19:04:12]
>>17806 匿名さん

仲介価格はあまり関係ないでしょう。
みんな似たような金額になりますから。
グレードが大事で、施設はあまり大切では
ないのが、エクシブであり、ベイコートです。
17813: 購入経験者さん 
[2023-10-24 20:40:39]
>>17812 匿名さん

そうなんですよね。匿名さんはハーヴェスト会員の方なのか、システムの違いを理解されていないのかも知れませんが、ホーム施設を買う感覚のハーヴェストとは違って、リゾートトラストの場合はグレードと権利の色を買うようなものですから、東急ほどには施設毎の金額差は生じにくいんですよね。

施設の違いよりグレードの高低とか、権利や赤色の数が仲介価格を左右しますので、サンクチュアリコートはどの施設であろうと、グレード毎にエクシブの離宮とベイコートの中間あたりで値が定まるんだろうと思います。もちろん需要と供給のバランスで、それなりに金額差は出るにしてもですけど。

17814: 通りがかりさん 
[2023-10-24 20:52:13]
>>17811 シンさん

プールの温度を上げて、風呂代わりにしてほしいですよね。
17815: 購入経験者さん 
[2023-10-24 22:39:35]
>>17812 匿名さん

>>17813 で「匿名さんはハーヴェスト会員の方なのか」というのは、17812 の匿名さんではなくて >>17806 の匿名さんのことです。紛らわしくて申し訳ありませんでした。

17816: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-24 23:04:43]
淡路島に昔サンメンバーズがあったんですか?
当時の写真などが見れるサイトありますか?
17817: 購入経験者さん 
[2023-10-24 23:28:19]
>>17816 口コミ知りたいさん

サンメンバーズ淡路島は1978年7月に開業したようですが、14年後の1992年7月に現在のエクシブ淡路島が跡地に建設されて開業したということです。さすがに写真は見たことがありませんねぇ。

サンメンバーズの頃から温泉大浴場が作れなかったとすれば、なぜ同じ地に?という疑問は浮かびますが、当時は今ほどスパの需要が高くなかったんです。翌年開業の山中湖にも作りませんでしたし。

17818: 通りがかりさん 
[2023-10-25 00:31:38]
>>17817 購入経験者さん

エクシブ鳥羽にもありませんでしたしね。
テルメを作ったのも、後からでした。
17819: シン 
[2023-10-25 22:35:26]
>>17814 通りがかりさん

いいですねー
ジャグジーもあるし^_^

17820: 名無しさん 
[2023-10-26 02:56:05]
>>17819 シンさん

ではこれからは風呂代わりに利用しようではありませんか!
17821: RC 
[2023-10-29 11:53:47]
今は山は熊が心配です。

軽井沢は熊は大丈夫ですか?
17822: 匿名さん 
[2023-10-30 00:42:22]
>>17821 RCさん

ピッキオが活躍しているので猿と熊は大丈夫です
軽井沢町クマ出没情報
https://www.thread.ne.jp/kta2/sarukuma.html
17823: 匿名さん 
[2023-10-30 00:44:45]
ピッキオに寄付される方はこちら
https://npo.picchio.jp/
17824: マンション掲示板さん 
[2023-10-30 10:39:51]
>>17821 さん

いくら軽井沢の外れで、ほぼ御代田だからといって
クマはさすがに見かけないと思いますよ。
17825: RC 
[2023-10-30 13:14:25]
>>17824 マンション掲示板さん

ありがとうございます。
もうすぐムセオに行きますので、御影用水沿いの散歩大丈夫ですね!
ありがとうございました。

17826: 匿名さん 
[2023-10-30 15:11:21]
>>17825 RCさん

エクシブ近くの御代田町ですとこちらです
御代田町 不審者動物目撃情報
https://www.gaccom.jp/safety/area/p20/c323
17827: 匿名さん 
[2023-10-31 18:32:53]
夕方まで待ちましたが今日はKベールさんのブログ更新がありませんでした
17828: RC 
[2023-11-02 14:57:47]
雲場池の紅葉
とても素晴らしいです。

これ程見事だと初めて知りました。
雲場池の紅葉とても素晴らしいです。これ程...
17829: ご近所さん 
[2023-11-02 18:13:55]
見頃は今週末までだと思います。雲場池周辺は駐車場がありません。迷惑駐車対策として軽井沢駅からシャトルバスを運行中です
https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1688369417997/index.html
17830: RC 
[2023-11-03 18:41:27]
エクシブ軽井沢内の紅葉もとても素晴らしい。最高の軽井沢滞在になりました(^-^)/(^-^)
エクシブ軽井沢内の紅葉もとても素晴らしい...
17831: 名無しさん 
[2023-11-04 18:18:22]
エクシブ初島にきています。
親しい方がオーナーさんで予約をしてくださいました。

フェリーで熱海港から30分弱。今日は揺れることもなく快適な船旅でした。
建物はとても立派でリゾート感にあふれています。お庭も手入れが行き届いています。
スタッフの皆さんもとても感じ良く親切です。

チェックイン後に室内プールで泳ぎましたがこちらも素晴らしい施設。広々プールを大人も子供さんも楽しめる様にレーンをうまく分割していました。明るいジャクジーも快適でした。

プールのあとは大浴場で久々に泳いだ疲れを癒しました。お湯の温度も丁度良く、手足をゆっくり伸ばせました。

グランドエクシブ初島、素晴らしいですね!
このあとの夕食も期待感が高まります。
17832: 八ちゃん 
[2023-11-04 20:26:33]
>>17831
初島いいですねー!
私は長く会員ですが、那須白河と初島が行けてません。
こういう記事を見ると行きたくなりますね。
17833: マンション比較中さん 
[2023-11-04 21:37:01]
同じく那須白河と鳴門に行けていません。
鳴門のプールに早くお目にかかりたいです。
17834: マンション比較中さん 
[2023-11-04 21:39:13]
鳴門に公共交通機関で行くとしたら
新幹線の駅(新大阪または新神戸)からレンタカーで、が良いですかね。
17835: 名無しさん 
[2023-11-04 21:53:11]
>>17832 八ちゃんさん

初島久しぶりに来たのですが感動しました。
八ちゃんさんも是非いらしてください!

夕食の和食も素晴らしかったです。
金目鯛のしゃぶしゃぶや桜えびの土鍋炊きご飯をはじめ、お出汁の効いた数々のお料理に大満足でした。
今、お腹が張り裂けそうですが。
初島久しぶりに来たのですが感動しました。...
17836: 八ちゃん 
[2023-11-04 22:35:01]
そうですね、来夏は海外と思っていましたが、ちょっと初島に心が動いていますw
17837: サンクチュアリヴィラ好き 
[2023-11-06 23:32:06]
サンクチュアリヴィラって泊まったことないんですが、やはり普通のエクシブとは違うのでしょうか?
会員権を中古で購入しようか迷っています。
17838: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-07 06:55:56]
>>17837 サンクチュアリヴィラ好きさん

買うならサンクチュアリコートですよ。
中古などあり得ません!
しっかり区別(差別)されます。
差別されたいなら、ぜひどーぞ。
17839: 通りがかりさん 
[2023-11-07 07:46:23]
>>17837
サンクは山中湖でしょうか?鳴門でしょうか?
どこでも600くらいかと思いますが、使い方がわかられる方でしたら、まったく問題無いと思います。
琵琶湖、日光、高山は一番下でも800くらいですが、既存サンクや六甲等は行けません。
正直、満足度は既存サンクと思いますが、使い方を理解されてないならムダに終わる可能性もありますので、よくお考えされた方が良いと思います。
17840: 注文住宅検討中さん 
[2023-11-07 09:17:53]
17837さん

サンクチュアリヴィラ(SV)はエクシブスーパースイート以上またはベイコートラグジュアリースイート以上の仲介でなければ泊まることができません。エクシブにあるラウンジの代わりにセルフでのサロンになりますのでオーナーカードを使ってのフリードリンクや軽食の提供もありません。
バトラーが付きますが、専用のバトラーと言うわけでは無いのでスーパースイートのある施設かSVかはお好みになるかと思います。
ただスーパースイート以上のオーナーしか使えない点で予約は取りやすく館内は落ち着いていると思います
17841: 評判気になるさん 
[2023-11-07 14:37:34]
>>17840 注文住宅検討中さん
SEグレードでもサンクチュアリヴィラ泊まれます。

17842: 注文住宅検討中 
[2023-11-07 18:02:20]
>>17841 評判気になるさん

そうでしたね。忘れてました(^-^;
サンクチュアリヴィラについては都合よくクラベールさんのブログで鳴門サンクチュアリヴィラドゥーエが紹介されていますので参考になるかと思います。
https://www.xiv-claver.jp/24xivnaruto/blog20231106
17843: マンション掲示板さん 
[2023-11-07 18:57:15]
エクシブに泊まっている親戚に会いに部屋に行くのはお咎めありませんか?
そういった経験をされた・聞いた方がいれば教えて欲しいです。
17844: マンション掲示板さん 
[2023-11-08 20:41:55]
>>17843 マンション掲示板さん

デリヘルを呼ぶのと同じですから、通常はどこでも禁止です。
ロビーをご利用ください。
17845: eマンションさん 
[2023-11-09 00:02:05]
>>17844 マンション掲示板さん

なんかめんどくさいルールですね、リゾートトラストって。
だから会員権ダダ下がりになるんですね。
買う人不思議です
17846: 販売関係者さん 
[2023-11-09 01:19:17]
>>17843 マンション掲示板さん
>>17845 eマンションさん

宿泊者以外の客室立ち入りは、まともなホテルであれば大半が利用規程で禁止しているはずです。そのためにロビーを用意しているわけです。やむを得ない事情がある場合は、必ず事前にフロントで相談して許可を得る必要があります。念のため、利用規程や下記サイト等をご参照下さい。

https://koshigaya.vbest.jp/columns/criminal/g_other/7303/

17847: 匿名さん 
[2023-11-09 01:37:19]
>>17845 eマンションさん

会員制ホテルに限らず、安いビジネスホテルでも禁止だよ。
知らないの? あまりに無知過ぎない?
17848: マンション掲示板さん 
[2023-11-09 12:35:48]
>>17847 匿名さん

めんどくさいのは施設だけでなく顧客もか
17849: もうじき引退 
[2023-11-09 17:10:30]
有馬離宮に行ってきました。
イタリアンはいつ行ってもおいしい。絶品ですね、満足しました。
今回は電車で行きましたが、新神戸から送迎バスがあるのでとても便利でした。
有馬離宮に行ってきました。イタリアンはい...
17850: パセオいいね 
[2023-11-09 18:12:10]
会員権持ってる施設が老朽化などでなくなった場合は、その会員権ってどうなるのでしょう?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる