リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-04 22:27:13
 削除依頼 投稿する

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

 
注文住宅のオンライン相談

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

17701: シン 
[2023-09-29 09:01:20]
>>17700 RCさん

RCさん
おはようございます
琵琶湖でお寿司はいただいたことないので、行ってみたいです。
琵琶湖も近くにサンクやベイコートができるので、ますます頑張るでしょうね。
さいとうさんは強面ですからねー
3人のお子さんがいらっしゃる良きパパですよ^_^
初めの頃よりもよくお話もされるようになってきたし。
エクシブの客扱いも慣れてきたんじゃないですかね。
17702: シン 
[2023-09-29 11:35:50]
>>17698 匿名さん

それは楽しみですね
別邸のSEならきっと大満足できると思いますよ

17703: RC 
[2023-09-30 05:55:24]
朝焼けのエクシブ琵琶湖
朝焼けのエクシブ琵琶湖
17704: シン 
[2023-09-30 06:23:17]
>>17703 RCさん

おはようございます^_^
空が広いですねー

17705: 名無しさん 
[2023-09-30 12:56:46]
ハッピープラン検討しているのですが食事の感想教えていただきたきです。
白浜ですき焼き御膳を考えているのですが利用された方いらっしゃいますか?
17706: 検討者さん 
[2023-09-30 15:45:03]
7月にハッピープランで泊まった時の写真です。
このお値段なら悪くないとの印象でした。
7月にハッピープランで泊まった時の写真で...
17707: 名無しさん 
[2023-09-30 16:01:41]
お写真ありがとうございます!
確かに値段を考えたら悪く無さそうですね^_^
案内をみていると朝ごはんが少し寂しい感じなのかなという印象だったのですがいかがでしたか?
17708: 検討者さん 
[2023-09-30 17:03:01]
名無しさん

朝食はコンチネンタルをラウンジで頂きましたので和食の様子はちょっと分かりません。
17709: シン 
[2023-09-30 22:07:37]
>>17707 名無しさん

僕も朝食は写真撮っていませんでした。
最低限のものでしたよ。
因みに伊豆はこんな感じでした。
味噌汁、酢の物、おひたし、焼き魚、漬物、ご飯、ヨーグルト、って感じですかね。
1,000円くらいの値打ちはあると思いますよ。
コンチネンタルよりはコスパいいと思います

僕も朝食は写真撮っていませんでした。最低...
17710: 名無しさん 
[2023-09-30 22:42:30]
検討者さん、名無しさん

ありがとうございます。
このくらいの方がヘルシーで良い気がしてきました?
ハッピープラン利用してみようと思います!
17711: 匿名さん 
[2023-10-01 00:12:55]
白浜ハッピープラン和朝食
白浜ハッピープラン和朝食
17712: マンション掲示板さん 
[2023-10-01 00:46:52]
>>17711 匿名さん
1200円相当で白浜の勝ち
17713: 八ちゃん 
[2023-10-01 10:23:35]
ハッピープラン、白浜も伊豆も良いですねー
私は淡路島のみ利用しましたが、夕食、朝食、席、部屋、対応すべてイマイチでした。
試しに使ってみましたが、チェックアウトでオーナーさまが利用されるプランでは無いですね???とチクッと言われ萎えました。
皆さんのを見てると他で試してみようと思いました。
17714: 通りがかりさん 
[2023-10-01 12:55:28]
>>17713 八ちゃん

ハッピープラン白浜の朝食を投稿した者です。
私は、オーナーですが、大感謝プランも、ゲートウェイプランも、ハッピープランも使います。
淡路島へは、温泉が無いので、行くのを躊躇していたのですが、益々行きたくなくなりました。
通常は、ディナーチョイスを利用しますが、お得は大好き。
白浜のハッピープランは、超好きになり、何度も行ってます。
夕食の写真は、予約サイトから見れますが添付しておきます。
開始直後は無かったのですが、このプラン専用のお得な追加料理やフリードリンク等を追加され、非常に良いです。嫌味な事を言われた事も、一度も無いです。
軽い朝食は、外でランチを食べたい時に、便利だと思います。
ハッピープラン白浜の朝食を投稿した者です...
17715: シン 
[2023-10-01 14:24:09]
>>17713 八ちゃん

八ちゃんさん
そりゃまた随分のことを言われましたね
まぁ、悪気はないのかなぁと思いますけど^_^

鳥羽ではまだ利用しておりませんが、白浜は2回ほど使いました。
一度は和食、もう一度は洋食。
どちらも満足できるものでしたよ。
伊豆はさらによく、前菜、汁物、天ぷら、ご飯もの
の順にコース仕立てでサービスされます
日本酒の三種飲み比べは特別純米、純米吟醸、大吟醸
それぞれ80mlで2,000税別と割とリーズナブルでした。
お酒のチョイスもよく、味の違いが明確で楽しく飲み比べられました。
17716: 八ちゃん 
[2023-10-01 16:29:11]
>>17714 >>17715
ありがとうございますm(_ _)m
悪気は無いんでしょうが多少グサッときました(笑)

淡路島の夕食はサラダが最初に出て、残りはワンプレートで肉少々、玉ねぎたっぷりです。
デザート待ってましたが無かったので30分くらいで引き上げました。

利用は月1回程度です。月1回、別邸や有馬に行くなら、ゲートウェイの琵琶湖、鳴門に2回、白浜3回行けますもんねー
細客で申し訳無いですが、たくさん利用させていただきます。
17717: シン 
[2023-10-01 17:57:27]
>>17716 八ちゃん

へー
淡路島は随分貧弱ですねー
淡路島こそ頑張らないとダメなのに
伊豆はその辺りしっかり自覚しているようですね。
宿泊した当日も書きましたが、オーナーサービスとして15時から21時まで生ビールフリーなんです。
すごいですよねー
17718: 八ちゃん 
[2023-10-01 18:31:12]
>>17717シンさん
私もそう思います
ここで「淡路島は温泉無いけど、ハッピープランなのに料理スゴくって、カジュアルコースみたいだった。お勧めですよー」って書きたかったんですよね

写真を見ると頑張らなきゃいけない淡路島やサンメン施設が同額なのに残念な雰囲気ですね
どなたかサンメンバーズ、リゾーピアのハッピープランのレポートほしいです
17719: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-04 10:07:55]
>>17718 八ちゃん
淡路島はもう閉館すると決められているのかも
しれませんね。

17720: 匿名さん 
[2023-10-04 12:49:42]
関西の次期施設は南あわじという声がありますが本当でしょうか?
17721: 購入経験者さん 
[2023-10-04 20:53:45]
>>17720 匿名さん

又聞きですが、そのようですね。中期経営計画によると、他に関東や中部にも開発予定があるようですから、関西の新施設がいつ発表されるかは不明です。ただ南あわじのサンクチュアリコート建設計画がもし実現するなら、現在のエクシブ淡路島はリニューアルせず閉館になるんでしょうね。
17722: マンション検討中さん 
[2023-10-04 21:05:15]
関東時期施設はは千葉の鋸山、中部地区は浜名湖カリヤック跡地、でしょう。千葉県にサンクチュアリコートを作るのは普通の会社なら無謀であり得ないけれどRT社なら売ってしまうでしょう。
17723: 匿名さん 
[2023-10-04 21:38:38]
鳥羽本館オーナーの方に質問です。鳥羽は過去に客室とレストランのリニューアルを受けていますが、その改装費用はオーナーから徴収されたのでしょうか。最近のRT社の計画ではオールドエクシブを順次リニューアルするようなことが書かれています。現在所有する施設は開業20年越えで家具やカーペットの痛みが目立つし先日はバブルバスのつまみがポロリと取れたりして改装が必要な時期に来ていると思いますがオーナーの経済的負担が心配です。
17724: ご近所さん 
[2023-10-04 23:55:47]
>>17723 匿名さん

鳥羽本館のリニューアル時には徴収されていません。今後も徴収しないでしょう。

17725: 購入経験者さん 
[2023-10-04 23:59:53]
>>17722 マンション検討中さん

房総の鋸山には建てるでしょうね。ただ箱根強羅の隣接地でも、旧北区保養所施設の解体工事を進めていますので、リゾーピアの目処が立ったのかも知れません。そうだとすれば強羅が先かも。

17726: マンション検討中さん 
[2023-10-05 00:10:07]
>>17724 ご近所さん

ご回答ありがとうございます。リゾートマンションのように大規模修繕の際には客室の所有分に応じて負担があると考えていたのですが違うのですね。だとしたらホテル建て替えの際にも区分所有者に対して再建築の費用を請求しないのでしょうか?RT社がそんな夢のような対応をしてくますかねえ。
17727: RC 
[2023-10-05 08:54:03]
17728: マンコミュファンさん 
[2023-10-05 13:08:20]
>>17727 RCさん
ふるさと納税情報、ありがとうございます。
ただ、還元率30%というのは割に合うんでしょうか?
17729: 評判気になるさん 
[2023-10-05 14:26:44]
>>17728 マンコミュファンさん
割に合うとは?
どうせ納める税金、ふるさと納税しなければそのまま何の徳もありませんが、例えばふるさと納税10万円して宿泊ポイント3万円貰えれば丸々3万円お得になり、翌年10万円分税金が減るわけですのでものすごくお得だと思います。

17730: マンコミュファン 
[2023-10-05 14:33:43]
>>17729 評判気になるさん
ふるさと納税のシステムをよく理解しないままのレスで失礼しました。
ご説明、ありがとうございました。


17731: 評判気になるさん 
[2023-10-05 17:30:50]
>>17718 八ちゃん

ハッピープランをオーナーが使うなんて!
ビックリですΣ(゚д゚lll)
あり得ません!
スタッフが驚愕したのもムベなるかな。
17732: ご近所さん 
[2023-10-05 17:41:11]
>>17726 マンション検討中さん

契約上はオーナー負担にも触れていますが、実際に過去の事例で実行したことはなく、中期経営計画を読んでも、そのような形での資金調達はハナから考えていないように見て取れます。

その中計では、エクシブ施設のリニューアルや建て替えを「再投資」と表現しています。要はオールドエクシブの土地や建物を活用して、次の収益に繋げる方策を採るということでしょう。

すでにオールドエクシブの会員権は相当数が回収されており、今後も他施設への会員権切替や解約を進めながら、残った会員への割当以外を新規販売して資金調達する方法などが想定されます。

これが「夢のよう」かどうかは別ですが (笑) 少なくとも改修や改築の費用を応分負担させられることはないでしょう。ただ建て替えの場合は特に、残存会員所有の権利価値は大幅に上がるわけですから、何らかの選択肢が提示されて、グレードアップなど一定の支出は避けられないようにも思いますが (^^;

17733: 周辺住民さん 
[2023-10-05 18:20:33]
>>17728 マンコミュファンさん

ふるなびポイントは期間無制限です。今年寄付して来年以降に使うことも可能です。対象施設がある自治体に寄付をしてポイントを貯めます。例えば軽井沢町に寄付して獲得したポイントは湯河原では使えません。自治体がふるなびトラベルポイントに参加しているのが条件です。エクシブ蓼科は茅野市がふるなびに参加していないので利用できません。京都府はふるさと納税の目玉の一つにしているためエクシブ以外にも使えるホテルがたくさんあります。旅行ポイントは金券に近いタイプの返礼品なので特産の果物とかもらうよりお得だと思います。送料も引かれないので返礼率が高くなります。
ふるさと納税100万円で旅行券30万円がもらえるわけでお得というほかありません。
17734: マンコミュファンさん  
[2023-10-05 18:31:02]
>>17732 ご近所さん

マンションの場合だと建て替え後の建物に既存入居者が入れるのが普通です。そうでなければ区分所有者が建て替えに賛成しません。エクシブの場合はどうなんでしょうか。リゾーピア箱根は無くなってしまって区分所有者はRTの買取りに応募するかどうかを迫られていると聞きます。オールドエクシブの建て替え施設が新エクシブになるとは限りません。たぶん建て替え後の新施設はサンクチュアリコートになるから既存会員は新たに購入しないと利用できませんということになると予想しています。私はあと10年気持ちよく使えればいいので今の所有施設が建て替えでなく大規模改修で済ませてくれればいいなと願っています。
17735: 17733 
[2023-10-05 18:33:24]
訂正 京都府→京都市です。別の自治体としてふるさと納税に登録されているのでふるなびトラベルで京都市内のホテルを利用するときは間違えず京都市に寄付をお願いします
17736: 匿名さん 
[2023-10-05 19:25:23]
オーナーさんは予約一覧みたいのがネットで見ることができるんですか??
自分法人会員なんですが予約一覧みたいのがないから、キャンセルしたりするとき予約メールを探したりしないといけないんですが。
いつどのエクシブを予約したかも忘れるし…
17737: 購入経験者さん 
[2023-10-05 19:54:00]
>>17736 匿名さん

スマホのアプリで、オーナー権利での新規予約はもちろん、その変更・キャンセルの全てを管理できます。予約済の詳細内容や利用済の明細、さらにキャンセル済の予約なども確認できますよ。

17738: 匿名さん 
[2023-10-05 20:10:28]
暢気な質問で申し訳ありませんが、エンダーネットの会費って我々はまだ払っているんjでしょうか?サンクチュアリコートの会員もワンダーネットに入るんですか?
17739: eマンションさん 
[2023-10-05 21:19:52]
>>17737 購入経験者さん

返信ありがとうございます。
オーナーだと楽天トラベルみたいに予約一覧があるんですね!!
法人は予約一覧がないんですよ笑
17740: ご近所さん 
[2023-10-06 00:27:32]
>>17734 マンコミュファンさん さん

当然サンクチュアリコートとして再出発させる施設もあるでしょうし、建て替え後もエクシブとして継続するケースもあるでしょうね。とりあえずはリニューアルで延命化を図る施設もあるはずです。

淡路島や伊豆のような単立のオールドエクシブと、鳥羽本館や軽井沢・山中湖のように新館併設の場合とは判断も異なるはずですし、それも含めてリニューアルか建て替えかの判断となるのでしょう。

いずれにせよ区分所有として法的な問題をクリアした上で、所有会員には複数の選択肢が提示されるものと思われますが、私はとっくに買い替えて何事も起こらなければ次世代が相続しても、彼らが生きてる間は使える施設に買い替えましたので高みの見物です (^^;

17741: ベイコート会員さん 
[2023-10-06 00:53:16]
>>17738 匿名さん

ワンダーネットは既に、ネットワークやオンライン予約の役割を終えていますが、年会費の主たる金銭的メリットである「交換手数料免除」のサービス機能を担って存続しています。退会すれば交換利用するたびに交換手数料を支払うことになります。ただし2019年8月以降にRT社が直接販売する会員権については、ワンダーネットの年会費分も管理費の中に含まれているため、別途ワンダーネット会費を支払う必要はなくなりました。よってサンクチュアリコート会員も入会の必要はありません。

17742: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-06 00:54:46]
>>17738 匿名さん

エンダーネット?
まさかまさかワンダーネットのことでは?
17743: 通りがかりさん 
[2023-10-06 10:28:18]
>>17723 匿名さん

喜んで追加徴収に応じましょう。
マンションの修繕と同じことなのです。
購入時に説明を受けませんでしたか?
17744: マンコミュファンさん 
[2023-10-06 15:44:47]
>>17733 周辺住民さん

>ふるなびポイント

わかりやすい説明をありがとうございました!
早速家族にも教えました。
来年から利用したいと思います。
17745: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-06 16:46:25]
>>17743 通りがかりさん
イヤです!!

17750: 管理担当 
[2023-10-07 19:34:01]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる