大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス<住民交流版>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 潮江
  6. ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス<住民交流版>
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-01-26 09:20:33
 

入居後1ヶ月以上経過いたしました。

460戸以上が生活する大型マンションです。

色んな意見や考え方があるかと思います。

マナーを守って、気持ち良くより快適に暮らしたいですよね。

☆混乱を避けるため、マンション住民の方のみに利用いただきたいと思います。

☆購入を検討されている方はその旨を書いたうえで発言ください。

よろしくお願いします。

所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2008-09-06 00:24:00

現在の物件
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
 
所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)尼崎駅から徒歩3分
総戸数: 463戸

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス<住民交流版>

753: マンション住民さん 
[2010-03-22 08:41:24]
これは非常識の次元を通り越してますね。
当人家族は笑いものらされてもにされても無神経なんでしょうが
住居空間とコミュニティーは分離されてないんだから
エントランスが外部に解放されるような行事ごとは認められるべきではないと思います。
ましてや通夜を含めると夜中を挟んで二日がかりですからね。
外部でできない事情があるのなら、部屋での密葬に留めるのが普通の感覚です。
754: マンション住民さん 
[2010-03-22 23:16:54]
751さんと同意見です。私もお葬式に使うのは別に反対ではありません。
今まで普通に集会室をお葬式に使うのを見てきました。
死を忌み嫌う気持ちもわからないではありませんが、死は生の一部です。
おごそかに受け止めればいいのではないでしょうか。
755: 住人さん 
[2010-03-23 02:37:21]
753
それは言い過ぎだろ
規約読んだことある?
あの場所の使用目的の中に「冠婚葬祭」って書いてあんだろ
ルール守ってんだから別にえーやん
住人なりすましだから規約読んだことないか?

まー俺自身「冠婚葬祭」であそこ使わんけどね
756: 匿名 
[2010-03-23 10:32:00]
↑の方、言葉に気を付けた方がよろしいかと思います。色々な意見、考え方を伝え合うのは良いですが。だから尼崎は、、、って周りから言われるんですよ。私はそういう言われ方をするのが本当に嫌なんです。縁あって同じマンションに住んでるのですから気分良く話し合えばいいんじゃないですか。 ちなみに私はコミュニティではお葬式はしません。なぜなら憂いと哀しみを一緒にしたくないからです。これは良いとか悪いとかの問題ではなく、その人達の価値観の問題だと思います。
757: 入居済みさん 
[2010-03-23 17:06:10]
ここのマンションのランドプランで
一般的なお葬式をするのは、無理があるんじゃないですか。
もっと規模の大きい独立棟の集合体的な物件では、敷地内集会所が多目的に使われてるケース(例えばHAT神戸の物件)がありますが。
758: マンション住民さん 
[2010-03-23 23:12:33]
>755
はい、規約読みました。
冠婚葬祭、確かに書いてます。
まず、こんなところで結婚式する人おるんかなって疑問。


それから、第2条2項
宗教活動およびそれらに類する活動に使用することはできない…


坊さん神主さん神父さん呼んだらあかんってことですねw
759: マンション住民さん 
[2010-03-24 02:45:49]
おそらくそういうことですね。
760: 住民さんB 
[2010-03-24 12:32:08]
コミュニティルームはマンション内の施設なのですから、
冠婚葬祭に使うにしても、居住者のみで行える場合のみ利用するのが正しいように思えます。

集会室がオートロックの外側にあればともかく、
内側に、沢山の外部の人を呼ぶのはマズイでしょう。

規約云々より、セキュリティのついた集合住宅でのマナーだと思います。
761: 匿名 
[2010-03-26 08:01:19]
実際問題、居住者のみで行う冠婚葬祭なんてありえないと思いますが・・・。
葬儀であれば記帳という形で参列者名簿があるわけなので、もし何かの問題があってもトレーサビリティは確保されてるわけです。
(実際、今回も無制限に開放していたわけではなく、オートロックは有効だったわけで)

集合住宅ではマナーより明文化された規約が重視されるべきでしょうから、そこまで気になるなら総会での議題に挙げて規約変更への意見を募るべきかと思います。
762: 匿名 
[2010-03-26 12:45:00]
ここに書き込んでも解決にはならないかと思われますが…
763: 入居予定さん 
[2010-03-26 22:07:25]
たくさんの方のお話が聞けて大変ためになります。
より多くのかたの色々なおはなしがきければ、
まー、お忙しいとは思いますが。
764: 匿名さん 
[2010-03-27 13:13:31]
葬式で誰かに、迷惑を掛けたのでしょうかね?
忌み嫌うのもいいけど、もっと身近な問題を解決した方がいいと思うのですが・・・
765: 住民さんB 
[2010-03-27 22:15:46]
>>764
別にここは問題解決の場所じゃないので。
お葬式を自分の住むところで開かれて、いい気分の人なんていないってことでしょ。

身近な問題をどうこうなら、それこそ管理組合にでも言えばいいのでは?

766: 匿名さん 
[2010-03-27 23:11:29]
なんだかんだ言って、葬式しちゃったんでしょう。
既成事実ができたら、今後も他人から白い目で見られてもやる人は出てくるでしょうね。
あくまで、共有部だからしかたないと思います。
767: 入居予定さん 
[2010-03-28 23:29:32]
クリーニング屋さんで上手なところ教えてください。
安いところは、嫌な思いをしたことがあるので、
きれいにして配達もしてくれればなおいいのですが。
768: 匿名 
[2010-03-30 13:03:28]
チェーンで一般的に質がいいところは白洋舎だと思いますが、近くにはないのでオアシス2Fのフランス屋などはいかがでしょうか?

ただし、いずれも安いとは言えないお値段にはなりますが。

769: 匿名 
[2010-04-04 22:51:46]
小児科は決まった所があるのですが、大人が行く内科で近くに良いところがあれば教えて頂けませんか?
770: 住民さんA 
[2010-04-04 23:35:26]
疾病によると思います。
感冒薬だけを早期にもらえるならばココ(調剤にだしていない医院)とかありますが、病院に関してはご自身の危惧する疾病と対応できる医院を足で探された方がよいと思います。
771: 住民さんC 
[2010-04-05 00:23:25]

5月にマンション理事会の総会ですね。
どんな議題ですかね。
アンケートを取った害虫駆除問題はあがるでしょう。
あとは、予算、決算ですね。
大規模修繕はまだ先ですが、そろそろ考える時期ですね。
どんな計画をしているのか気になります。
772: 住民さんC 
[2010-04-05 12:34:23]
ホールでの喫煙(たばこポイ捨て)の問題とか、
駐車場リモコンの件とかもあがりそうな。
ゴミ捨て時間が変わったことも話題になるかな?
最近は、騒音問題の掲示なくなりましたが、解決したのでしょうか。

あと、マンションの敷地(スカイ東のエレベータ付近)に
時々阪神百貨店や平和堂のショッピングカートが置き去りに
なっているのが気になります。
JRの改札前に放置されてたりもするので、マンションの問題と
いうより人間としての常識問題な気もします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる