住友不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー西梅田住人板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. シティタワー西梅田住人板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2022-04-01 18:03:38
 削除依頼 投稿する

住人板を立ててみました。宜しくお願いします。

所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
    大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、株式会社新日鉄都市開発
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
最近の関西・中古マンションについて~後編【大阪タワー&関西マンションすごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/37758/

[スレ作成日時]2009-07-24 20:14:00

現在の物件
シティタワー西梅田
シティタワー西梅田
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:大阪環状線 福島駅 徒歩5分
総戸数: 347戸

シティタワー西梅田住人板

101: マンション住民さん 
[2010-03-29 21:52:31]
管理組合が機能しなくなって・・・っていうような事態を何かの雑誌で読んだことがあります。
とにかく、「守衛さんやコンシェルジェいなくなるとか・・・お掃除がなくなるとか・」が心配。
立候補してもいいかな・・・とも思うのですが、どれくらい時間がとられるのか、
どういった内容のことを理事はさせられるのか、実際のところいろいろ不安で、
なかなか踏み切れないって感じです、正直。

どなたか詳しい方、おられますか?
102: 匿名 
[2010-03-29 22:13:14]
103: 住民さんA 
[2010-03-30 02:31:54]
とりあえず今期は管理会社と契約しているので、すぐにコンシェルジュや清掃が無くなる
ことはないと思いますが、イレギュラーな問題(共有部破損など)が起こった場合、
管理会社は管理組合なしに動く事はできませんので、扉が壊れればずっと壊れたままだし、
投書箱に苦情を入れてもそれを判断する管理組合がなければ、管理会社は何も出来ません。
本来、役員を輪番制している場合どんなに忙しくても拒否できるものではないのですが・・・
マンション関係の法律が、大幅に改正されて時代に則したものになってほしいものです。

組合の内容については、コンシェルジュのマネージャーの方に聞かれてみてはいかがですか?
マネージャーの方は定例会とかに出てると思いますので。
104: 住民 
[2010-03-31 19:55:48]
でも、誰か立候補しないとダメですよね?
負担が大きいから嫌がるんで、もっと高い委託料を住友に支払ってるんだから、色々やらせば良いと思いますよ。それで負担減らせば出来る人はあると思います
105: 匿名 
[2010-03-31 20:23:48]
福島の方は廊下に濡れた傘を置いて問題になってるみたいですけど、こちらは大丈夫ですか?
106: 匿名 
[2010-04-01 05:23:32]
向こうは外廊下で西梅田は内廊下だし全く質が違います。
107: 入居済みさん 
[2010-04-01 16:49:14]
廊下に濡れた傘の話は聞かないですね・・・
カーペット貼りの廊下だから、自分の家の前が濡れたり汚れたりするのは
嫌なんじゃないでしょうか。
108: マンション住民さん 
[2010-04-02 00:15:45]
すみません、この前、傘置いてたら管理人さんに怒られました!
109: 匿名 
[2010-04-02 14:14:21]
普通、絨毯引いた場所に傘は置かないでしょう?
110: 入居済みさん 
[2010-04-02 23:10:02]
でも雨降ってる日に帰ってきたら、濡れた傘を持って廊下は移動するから
多少なりとも絨毯は濡れるんじゃない?

111: 入居済みさん 
[2010-04-03 00:26:58]
共通部の大理石やカーペットが濡れないように
雨の日はマンションの出入り口に傘袋自動装着機おいてあるやん。
113: 住民 
[2010-04-03 15:57:07]
管理組合役員の件は立候補あったんですかね?
管理会社や会社会社の担当者が高い委託費を貰ってるんだから役員が負担にならない様にフォローしないとなり手がないと思いますよ。
このマンションの住民は経営者や自営業が多いから負担が重いから敬遠するんだと思います。
実際、私も毎週とか頻繁に役員会とか打ち合わせあれば仕事柄、参加は殆ど不可能です。
そこの負担を管理会社がフォローしてくれるのなら検討しますが。
114: マンション住民さん 
[2010-04-04 21:34:20]
今日はめっちゃいい天気、
近所の桜も満開!
今日はめっちゃいい天気、近所の桜も満開!
115: 匿名 
[2010-04-04 21:52:07]
綺麗ですね。シースルーエレベーターからま綺麗でした。
116: 住民 
[2010-04-15 22:33:41]
昨日、パトカーと救急車、消防車来てましたね?なんか事故あったんですかね?
117: 匿名 
[2010-04-27 21:31:26]
管理組合立候補あったんですかね?
118: 住民です。 
[2010-04-29 01:44:18]
radiko
http://radiko.jp/

でラジオ聴いた方いますか???
今日初めて聴いてみたんですが、このマンション(SUISUI)から接続したら
エリアが「TOKYO JAPAN」となり大阪のラジオが聴けません。

みなさん同じ現象ですかね??
ま、東京のラジオが聴けるのはラッキーなのかもですが、肝心の大阪のも聴きたくて^^;

このマンション、FMはテレビの端子から取れますけど、AMは受信状態悪いですよね・・・??


radikoに関してはどうやらサーバーの場所が関係あるっぽいんですが。。。
なんか残念です。
119: 匿名 
[2010-04-30 21:08:54]
すみません、ラジオ聞かないんで知りません。
120: 入居済みさん 
[2010-04-30 23:29:01]
確かにradikoは東京版しか聴けませんね。
ホストサーバーが関東にあるんでしょうね。
私はFMしか聴かないので問題ないですが、AM好きの方は辛いですね。
121: 入居済みさん 
[2010-05-03 02:29:01]
五月にはいってからradikoにアクセスしてみたら
大阪エリアになっていました。何か変わったのでしょうかね。
まあ、どうでもいい事ですが・・・
122: 住民 
[2010-05-29 15:56:57]
皆さん、子供さんは何処の幼稚園行かせてますか?(行かせてましたか?) よい幼稚園あれば教えて下さい。
123: 匿名 
[2010-05-29 19:40:12]
いよいよ来週ここの43階が競売入札開始ですね。いくらになるやら
124: 住民でない人さん 
[2010-05-30 10:38:56]
4000万から経費1割として3600万くらいじゃないかな?

占有者が親族みたいだけど、まぁーちょっと脅かしたら出て行くでしょう。
125: 匿名 
[2010-05-31 20:22:41]
脅しかけて捕まらないようにね。
その前に買うんですか?
126: 住民 
[2010-06-13 15:24:12]
垂れ幕減りましたね。売れたのでしょうか?
127: 匿名 
[2010-06-18 00:51:24]
検討板が基礎の再利用でえらい荒れてる。。
128: 匿名さん 
[2010-06-18 18:38:38]
残り11戸になったみたいですね。
129: 匿名 
[2010-06-18 22:14:08]
投資家とか名乗る低レベルな連中が値下げさせたいのか同じ話題を繰り返し荒らしてますね。
130: 匿名 
[2010-06-19 10:11:21]
急に凄い早いスピードで売れ出しましたね?
131: 入居済みさん 
[2010-06-21 21:51:11]
検討板でうわさの、基礎再利用ってほんとうでしょうか。
重説でそんな話なかったように思います。
もしそれが、本当であれば、ショックです。
132: 匿名 
[2010-06-22 03:55:40]
あの、失礼ですが本当に心配されてますか?

本当に大事なことならネットなんかで確認できませんし、するのも間違いだと思いますよ。

住友の担当に問い合わせるのがいいですよ。
133: 匿名 
[2010-06-22 13:56:23]
ここにまで、わざと不安煽る居住者か不明の書き込みをする方が出て来ましたね。本当に不安なら言われる様にネットなんかより直接、住んでおられるのなら住友に正式な回答を文書で貰えばいかがでしょうか?
相手も企業なんですから「問題なし」ではなく、色々な説明を含めた回答くれると思いますよ。
134: マンション住民さん 
[2010-06-27 11:52:22]
パンプレットに基礎のことが他のマンションのように書かれていないので
営業の人に聞いたら、以前の三菱銀行の電算室の基礎を使っているという
ことでした。
知り合いに基礎工事の会社の人がいるので聞くと
「最近はそういうビルが多いです。
そごうの心斎橋新館も基礎は建て替え前の古いそごうのものを
そのまま使っている」ということでした。(今は大丸が買ったそごうの新館です。)
古い基礎を抜くのも途中で切れたりして
なかなか大変なので、利用できるものであればそのまま使うことがあるという
ことでした。
心配はないですよということでしたし、銀行の電算室なら基礎
はしっかりしているだろうしと思い、購入しました。

そういえば最近立ち上がるのが早いビルがありますが、そういうのは
基礎を再利用しているのかもしれませんね。
ここも天王寺のより立ち上がりが早かったです。

135: 住民 
[2010-06-27 17:50:04]
参考になりました。有難うございます。
何故か検討板で住民や検討者でもない関係ない部外者が延々と基礎でクレームつけて批判してますからね。一度、住民として正しい書き込みしてあげれば良いかと。
136: 入居済みさん 
[2010-06-27 20:57:26]
ただ、>131さんが言うように重説でこの件は触れられていないような気がします。
もちろん、問題などないのでしょうが、世間がそれをどう評価するかはわかりません。
そう考えると別の意味で、不安です。
137: 住民 
[2010-06-27 23:57:27]
世間の評価って住んでて一々、気になるんですか?
すみません、そんな事を購入前も後も気にもしたことなかったもので。
138: 入居済み住民さん 
[2010-06-28 02:23:11]
重要事項説明のP13に記載されてますし、購入時に説明ありました。聞いてなかったのですか?

139: マンション住民さん 
[2010-06-30 21:08:24]
よほど、こちらの方が大問題

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15105/
140: 匿名 
[2010-07-01 01:32:21]
放火?住民が?逮捕やろ普通。幼稚園位までなら火遊びだが。
141: マンション住民さん 
[2010-07-01 05:53:09]
幼稚園児でこれほど騒ぐ?
保護者に謝罪とか言ってるのは、少なくとも中学生以上じゃない
しかし、火遊びせよ度が過ぎる
142: 匿名 
[2010-07-01 08:16:58]
放火は重罪ですからね。子供だからとか関係ありません。やはり、親の躾が悪いのでしょうね。
143: 匿名さん 
[2010-07-01 18:49:53]
タワーリングインフェルノマンションですな


http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15105/
144: 匿名 
[2010-07-01 18:58:15]
きしょい。色々な掲示板に書き込みして。
145: 住民 
[2010-07-08 20:57:00]
花火大会のゲストルーム抽選ありましたね。
忘れてて行けなかった。何組ぐらい申し込みあったんかな?
146: 住人 
[2010-07-15 14:43:43]
最近、コンシェルジュの所に、やたら年配の方が立ってませんか?馴れないのか何か頼むと時間が掛かったり、対応悪いように感じるのは私だけでしょうか?研修中なんでしょうかね?
147: 検討中 
[2010-07-21 00:48:12]


中古購入を検討している者ですが、レジデンスの方に質問です。

お住まいになられてから、不満に感じられる点を客観的にご教示ください。

また、隣室からの騒音(一般的な生活音)や外音に関して、みなさんは、どう評価されていらっしゃいますか?タワーマンションでも設計や材質によって大きく異なるようなので心配しています。

宜しくお願いいたします。
148: マンション住民さん 
[2010-07-21 17:03:10]
私が感じるのは、下記くらいです。

①エアコンを付ければ問題ありませんが、夏は暑い!
②自分の部屋を出てから外に出るのに時間が掛る
③窓を開けても風が通らない

騒音(生活音)は、上下左右とも普通に住まれていますが正直聞こえません。
また外音は気になりません。ガラスウォールの防音レベルは高いと思います。
149: 住民 
[2010-07-21 19:08:21]
騒音は気になった事ないですね。
後はタワーマンションなので洗濯はベランダに干せませんがドラム式の全自動洗濯機が付いてるのと乾燥機があるので問題は無いです。
気になると言えば部屋によっては窓が少ない事かな?上層階なんで窓を開ければ風は入ります。どの方角の部屋を買われても日当たりも問題ないと思います。
これは不満なのか満足なのかわかりませんがセキュリティが厳しいので1階から部屋に帰るまで時間はかかりますね(笑)
でも、いいと思いますよ。
150: 賃貸検討 
[2010-07-21 22:47:30]


148様 149様 ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。


大変貴重なご意見をいただきまして、是非参考にさせていただきます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる