JFE都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. 「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2010-02-03 22:23:45
 

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 住民の方、契約者の方専用 Part2です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分


・住民板のため、住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・住民になりすましての書き込みは禁止です。
 また住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
 閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

【一部テキストを削除しました。管理人】

[スレ作成日時]2009-06-29 23:45:00

現在の物件
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前
シーサイドレジデンス
 
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目38番2(地番)
交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩2分 (直結)
総戸数: 600戸

「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part2

144: 入居済みさん 
[2009-07-31 21:03:00]
え、夢咲トンネルは、無料なんですね。それは、知りませんでした。
ところで、夢洲には、何かあるのでしょうか?
舞洲には、スポーツ施設とかキャンプ施設とかいろいろありますが。
舞洲には、よく足を運んでるんですが、どなたかご存知の方は、いらっしゃるでしょうか?
ところで、やはり咲洲トンネルは、有料のままなんですね。
わたしも是非、無料にしてほしいと思います。
もっと便利になるのにと。
これは、咲洲住民のわがままでしょうか?
145: 仮契約しました 
[2009-07-31 22:31:00]
咲洲トンネルは10月から半額になると思います。
確定じゃなかったでしたっけ?

今後の府庁移転問題や咲洲開発プロジェクト次第では無料もそれほど遠くは無いかもしれませんね。
WTCに府庁が来るか?市が買い取るか?民間が来るか? いづれにしても咲洲地区が発展して
住みよい街が出来る事を楽しみにしてます。
146: 匿名さん 
[2009-08-02 00:44:00]
今ゼップ大阪の前に若者が続々集まってきて盛り上がってますが何ですかねぇ‥

夜店も出てるし‥

マンションの階段にも座ってお酒飲んでますが、こんな時間に許可出てるんですか?
147: にわ 
[2009-08-02 02:48:00]
きのこ、無くなりましたね 
成長力の凄さを毎日、通り掛かりにに見て笑っていたのですが。
148: 匿名さん 
[2009-08-02 05:02:00]
Zeppの音の振動がずっと響いてきますね。これは問題にはならないのかな??

大阪ドームもコンサートでのジャンプとかが問題になりなくなりましたが。
149: 匿名さん 
[2009-08-02 09:21:00]
Zepp Osaka何かあったんですか?
騒がしすぎて寝れませんでした。
150: マンション住民さん 
[2009-08-02 11:24:00]
あの音が「寝れないほどうるさい」ってことはないでしょう・・。
神経質すぎるんじゃないですか?
うちは窓も開けてましたが寝るのも起きるのも普段どおり。
棟によって音の響き方が違うのかな~。
151: マンション住民さん 
[2009-08-02 12:37:00]
昨日はゼップでハイウエストマウンテンというレゲエ系のイベントがあつたようです。
昼間は舞洲で野外イベントがあり夜は、後夜祭ということでオールナイトのイベントしていたみたいですね。
元気な若者が集まっていましたww
うちも少し低音は気になりましたが、眠れないというほどのものではなかったですよ。
152: マンション住民さん 
[2009-08-02 16:32:00]
眠れないほどZeppからの音はうるさくなかったですが、Zepp帰りの人たちの話し声(笑い声)はうるさくて目が覚めました。

神経質といわれればそれまでですが、せっかくの休日でゆっくり寝たかったのに残念でした。
何が悲しくて、休みの日に朝の4時前に起こされなければならないのか…
153: アクア住民 
[2009-08-02 16:46:00]
年に一回ぐらい賑やかな日があるのもまた一興。事前に連絡をもらい温かく受け入れるようになればこれも地域の一つの活性化されたイベントと感じて行けると思う。
154: マンション住民さん 
[2009-08-02 17:30:00]
昨日、今日と夢咲トンネルを利用しました。無料でも全然ガラガラで快適なドライブでしたが、3000億円の投資はなんのため?と言われても仕方のない感じがしました。あれで100円でもとると更に経費の上積みとなったでしょうが無料で何よりでした。
155: 匿名さん 
[2009-08-02 23:16:00]
昨日から今朝の通行人の騒ぎはゼップだったんですね。

充分うるさかったですよ。
わたし達も眠れなかったです。

あれで神経質なんて失礼な言われ方したら逆に言った人に無神経って言いたいくらいです‥
156: マンション住民さん 
[2009-08-02 23:45:00]
無神経(笑)
いえいえ、そういう音などにも柔軟に対応できる耳と精神があるのでうちは。
特に問題ありません。
157: アクア 
[2009-08-03 00:50:00]
>>156 は低層階の住民ですね 上層階はよく聞こえるから。
またはゼップに一番近いアクアではない棟なんだ。
158: 匿名さん 
[2009-08-03 08:38:00]
Zeppの話、終わりましょう。内輪もめしても何も生まれない。問題視する人は直接Zeppに連絡する行動を起こすか役所に相談した方が建設的です。
159: 911 
[2009-08-03 11:10:00]
先日、夜マラソンにしててゼップの前を通りました。
若い人たちが外で飲んでいますのでやはりうるさかったです。

うちはアクアではないんですが、アクアの住人さんの中には迷惑している人も
いるんだろうなーと感じる程です。

時間帯のこともあるし、イベントをやめてくれとは思いませんが、もう少し住民に対して
Zeppのスタッフさんの配慮が必要だなーとかんじました。

No.158 by 匿名さん の言うとおり酷い様であればZeppに直接連絡を入れた方が
いいかもしれませんね。
160: マンション住民さん 
[2009-08-03 11:24:00]
毎日ドンドンされるとさすがにわたしでも辛いですが・・・。
週末のイベントでにぎわって少々さわがしいのも有りです。
158さんの言う通り、問題視する人は直接Zeppに連絡する行動を起こすか役所に相談したほうがいいと思います。
161: 匿名さん 
[2009-08-03 17:58:00]
Zeppも儲けなあかんから、一々マンション住民の事など気にしてられないよね。

158さんにお聞きしたいが、直接言えばと言う意見では、こちらの掲示板の意味がないのでは?
まして、誰でも小学生でもわかる様な事わざわざ書かれなくてもわかりますし、
162: 匿名さん 
[2009-08-03 18:56:00]
この掲示板に問題解決する力はないと思うけど。
顔も見えない住民同士で話しあいとか不可能。
マンション公認の掲示板じゃないし。
直接言うぐらいしか今は難しいんじゃない?
163: 158 
[2009-08-03 19:05:00]
失礼しました。
掲示板に、昨日うるさかったねって話題は全然いいと思います。
ただ内輪もめするんなら悲しいだけなんで誰でも思いつくかもしれない現実的な案を書きました。
これ以外の案を出し合うなら全然掲示板を活用する事に賛成です。
皆さん何かいい案無いですかね?
私の案としては事前にZeppからお願いを含んだアナウンスしてもらうとかあれば心象的な問題位は解決すると思います。
いずれにせよ当事者に申し入れは避けれないと考えます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる