注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーネストワンの建売 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーネストワンの建売 2
 

広告を掲載

未登録 [更新日時] 2015-01-28 22:42:31
 

東京や埼玉に結構 いくつか同じ棟が建ってるのを見かけるけど
建物、クレーム処理とかはどうですか?

情報交換お願いします!

[スレ作成日時]2011-02-13 00:55:35

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アーネストワン口コミ掲示板・評判

801: 匿名さん 
[2014-09-13 09:29:48]
引っ越した人はローンとか
どうしたのかな?

引っ越ししなきゃいけない位
酷いの?
803: 匿名さん 
[2014-09-13 17:16:59]
どんな建築基準違反なんですか?
806: 匿名 
[2014-09-14 14:16:41]
>799あんたはもの知らな過ぎだな。
合板にも色々ある。しかも、ここのは合板じゃないだろ。
確かに一回地震で揺すると粘りがないから釘の周りがぶっ飛ぶみたい。
807: 匿名さん 
[2014-09-14 15:17:19]
806
2回の地震でぶっ飛んだ家があるのか?
例を上げて説明して下さいよ。
808: 匿名 
[2014-09-14 15:38:13]
>807誰か2回の地震で家が吹っ飛んだと書き込みましたか?
弱くなるとあったように思いますが?
それとアンカー付けられるようになってから書き込みしましょうね。
お願いしますよ。
809: 匿名さん 
[2014-09-14 16:12:34]
808
弱くなった家の例は?
810: 匿名 
[2014-09-14 18:42:27]
>809そんなことの足跡残すわけないよ。
大きな地震の後の外壁剥がしてパネル点検してみな。直ぐに答え出るよ。
他の人も言ってだけどアンカーくらい付けなよ。
811: 匿名さん 
[2014-09-14 19:02:32]
>>810
じゃ結局わからないってことじゃん?
812: 匿名さん 
[2014-09-14 19:28:39]
>>810
前のレスのレスにアンカー付けてもしょうがないだろ?
大体、証拠も無いのに適当な事書くなよ!
そんな事言ってたら、東日本大震災以前から建ってる関東以北の木造の家は全部アウトってことになるぞ?
813: 匿名 
[2014-09-15 00:04:50]
4年前にアーネスト戸建てを購入しました。
年々、地面の土が下がって、浄化槽や何かのマス?がニョキッと立っているような見栄えになってしまいました。
玄関から入った廊下の壁など家の数カ所で、最初はクロスが剥がれたのですが、だんだんとヒビが入り年々ひび割れが酷くなります。

経年劣化なら仕方ないと思うのですが、4年でこのようなことが起こるものでしょうか?

もし地盤が沈下しているのでは、と不安で溜まりません。
近所の方に伺うと、このあたりは地盤に問題はなく、我が家(3棟のアーネスト建て売り)を建てるときの土盛りに問題があったのではないかと言われました。
それはアーネストの責任として修復をお願いすることは可能でしょうか?
814: 匿名 
[2014-09-15 08:44:57]
はっ?>812前のレスにアンカー付けても仕方ない?
前のレスに応対しようとしたら、たまたま違う人が書き込みしたらどうなる?誰にレスしたか分からなくなって混乱するのとちがうかな?
それくらいのこと分からないなら迷惑だから書き込みやめやよ。
815: サラリーマンさん 
[2014-09-15 09:00:09]
>811 >812いい加減にしたらどうだ。
はっきり書けないのはそれなりの理由があるのと違うか?
言葉巧みに当たり前のこと聞き出して何のつもりかな。
自分で調べなよ。
816: 匿名 
[2014-09-15 09:22:07]
>813さん。建物はどうですか?不動沈下だったら大変なこと。
建物が少しでも下がってるなら県の相談窓口に相談して下さい。
>811>812は私もおかしいと思います。
817: 匿名さん 
[2014-09-15 09:36:21]
3連投ご苦労様。
819: 匿名さん 
[2014-09-15 10:12:27]
>>813
アーネストに対応依頼しましょう。
納得のいかない対応の場合は『住まいるダイヤル https://www.chord.or.jp/
820: 匿名 
[2014-09-15 14:26:24]
>819アーネストに不信感抱いてるのにアーネストに調査させてどうするの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる