デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「野村不動産のマンションってどうですか? 【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 野村不動産のマンションってどうですか? 【パート3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-10 00:13:40
 

パート2が1000を超えたので次スレを立てました。

みなさんパート3も盛り上げていきましょう!!

前スレ↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47335/

お問い合わせ窓口
http://www.nomura-re.co.jp/contact/index.html

[スレ作成日時]2011-02-11 13:39:05

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

143: 匿名 
[2011-05-13 23:57:27]
飯田橋のは…高級?
144: 匿名 
[2011-05-14 00:43:30]
志村坂上で問題あったみたい。
あーゆーのって、どうなるの?
145: 匿名さん 
[2011-05-14 01:18:19]
仕様のダウングレードがあったらしいね。
Kさんのブログで、自己都合最優先、
買主軽視って書かれていたとおりだなあ。
146: 匿名さん 
[2011-05-14 05:43:50]
最近のプラウドはカジュアル路線が多いなあ。仕様も落としていて、初期の
プラウド=高級というイメージは全くなくなっちゃったね。
147: 匿名 
[2011-05-14 12:52:34]
近所にプラウドのマンションが建っていますけど、高級とはとても言えません。ごく普通のマンションです。
148: 匿名さん 
[2011-05-14 15:57:05]
No.139 by 匿名 2011-05-13 16:27:44

それはプラウド云々以前に、その地域が高級じゃないんだよ。


時期にもよるが基本同意。
149: 匿名さん 
[2011-05-14 17:47:14]
都心の住宅地オンリーのブランドを求めるなら別だけど、マンションは「地域最適+αの高級感」でいいんじゃないかな。

郊外に華美なの建てても浮くし、外部からの騒音対策なども過剰な仕様は不要だし。

逆に都心の住宅地はそれなりの豪華さが必要で、地域性からプライバシー重視の仕様が必要でしょ。

ちょっと増えすぎの気もするけど、今のところはバランスがとれてると思う。
150: 匿名さん 
[2011-05-14 17:53:44]
野村の物件云々より、野村の従業員の中に「税金なんて滞納したって、ローン返すほうを優先すればいいんですよ」なんて平気で言ってる低レベルな男がいた。そいつの同僚か誰かが差押くらったという話をそれから間もなく聞いた。公租公課をなめてると痛い目に遭いますよって教えてやろうと思ったら、あいつはどこかへ飛ばされてた。
151: 匿名 
[2011-05-14 21:19:51]
野村?

三井>三菱>大京>積水>大和>住友>東建>東急>オリックス>野村?

業界ではこんなとろだろ。コープ野村マンションから物件名をプラウドに変えて勢いづいてるけど

すべてパクリだよ基本はwてか証券扱ってろや邪魔だから。
152: 匿名さん 
[2011-05-14 23:25:05]
3番目が大京でなかったらもう少し信じられたかも。
残念。
154: 匿名さん 
[2011-05-15 00:21:23]
>151
誰の指示?
156: 匿名 
[2011-05-16 17:33:27]
だいたい三菱のマンションって、いいの見たことないぞ。財閥系だとか言ってそれだけで崇拝してる人いるが、オフィスビルと区別のつかないぶっきらぼうなモノ建てるよな。
157: 匿名さん 
[2011-05-16 17:46:41]
>業界ではこんなとろだろ。


気づいた?

「こんなとろ」?どんな業界なんですか?
158: 匿名さん 
[2011-05-17 10:55:19]
>>156

それスミフのタワーのこと?
159: 匿名さん 
[2011-05-17 11:02:21]
三菱のマンションのいいのを見たことが無いという事はお金がないことにニアリーイコール。
160: 匿名さん 
[2011-05-17 11:02:56]
そもそも、なぜ三菱の話題?
161: 匿名さん 
[2011-05-17 12:51:48]
野村の掲示板って比較的穏やかに進行しているのが多い
ちょっと不思議
知人の会社では書き込み禁止みたいだけどここは会社公認?
それとも一部の人間が暴走しているのか、関係者の意見求む
あと苦情はどこにメールすればいい?
162: 匿名さん 
[2011-05-19 20:23:30]
>161
どうしたいの?
163: 匿名さん 
[2011-05-20 01:24:45]
志村坂上、落ち着いたっぽいけど。
あれって野村にうまくまるめこまれただけなのか、それとも本当に野村ってイイ奴なのか。。。
164: 匿名さん 
[2011-05-21 10:15:56]
志村坂上パサージュの住民スレは、
他のプラウドの検討者も必読だね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる