ジェイアール西日本不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン吹田千里丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 長野西
  6. ジェイグラン吹田千里丘
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-12-09 23:43:42
 削除依頼 投稿する

JR京都本線「千里丘」駅徒歩11分。
ジェイグラン吹田千里丘について情報交換しましょう。
宜しくお願い致します。


売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社 西日本旅客鉄道株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-02-10 15:24:02

現在の物件
ジェイグラン吹田千里丘
ジェイグラン吹田千里丘
 
所在地:大阪府吹田市長野西1976番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩11分
総戸数: 117戸

ジェイグラン吹田千里丘

104: 購入検討中さん 
[2011-06-21 23:46:32]
ローレルコート茨木と比較検討しています。ジェイグランとどちらが良いでしょうか?
ローレルコートのほうが定期借地なので安いと思うのですが、自分の所有物にならないような気がして
ジェイグランにしようと思ってます。みなさんいかがですが???ジェイグランは安いの?
あまり安くは無いような気がしますが・・・???。
105: 物件比較中さん 
[2011-06-22 00:16:39]
このあたりは、金額重視の人ばかりが集まるんですか。
さすがJR沿線といった感じですね。
岸辺、千里丘よりは、茨木のほうがはるかにいいと思う。
106: 購入検討中さん 
[2011-06-22 08:23:35]
茨木は田舎のイメージが強くてパスかな
107: 物件比較中さん 
[2011-06-22 08:53:52]
一般的に千里丘は吹田の外れで、ほとんど摂津市の認識。パスかな。
わざわざマンション名に吹田を入れてるところがね。
108: 購入検討中さん 
[2011-06-22 18:01:29]
摂津市が吹田市と合併する日は間もなくだったりして!
そしたら摂津も晴れて吹田市民となるわけです!
109: 購入検討中さん 
[2011-06-22 18:20:31]
合併!?あるわけないじゃん
行政が違いすぎるって
いろいろな意味で
110: 物件比較中さん 
[2011-06-23 00:46:37]
一般的に千里丘は吹田の外れで、ほとんど摂津市の認識。パスかな。
わざわざマンション名に吹田を入れてるところがね。

→それならこのマンション興味なしってことですね
さようなら
111: 匿名さん 
[2011-06-23 01:03:19]
とりあえず10%値引きからスタートですね。
みんなが第1期で買わなかったら、自然と値引きしてくれると思います。
112: 購入検討中さん 
[2011-06-23 08:18:00]
営業さんが最初に一切値引きはしないと言っていました
それでもチャレンジしてみるべきって事ですよね?
113: 購入検討中さん 
[2011-06-23 08:45:36]
だからずっと言っておますやん
値引きはないって。
すっきやねぇ 値引きのこと
どこの営業マンでおますか
114: 匿名さん 
[2011-06-23 12:56:13]
値切りやサン
がんばらないと
アゲインストの風吹いてますよ
115: 匿名 
[2011-06-23 20:41:50]
営業マン群がりすぎ(笑)
116: 購入検討中さん 
[2011-06-24 08:21:17]
何階から淀川の花火見えるかな
117: 購入検討中さん 
[2011-06-24 08:21:59]
ゴミが24時間捨てれるといいのに
118: 匿名 
[2011-06-24 08:41:27]
ちなみにどこの営業マンが群がるの?

ちかくに競合物件ないのじゃ?
119: 購入検討中さん 
[2011-06-26 20:02:58]
7月入居開始って事はこの時期に引越し。暑いな…
120: 購入検討中さん 
[2011-06-27 15:22:07]
みんなネタ尽きた?
121: 匿名さん 
[2011-06-27 22:13:43]
夏場の引越しって大変だぁ
引越し代金は安くなるような気がする
夏休みにかぶると、そうでもないのかなぁ?
122: 購入検討中さん 
[2011-06-28 18:21:19]
第一期で半分以上売れるみたいですね。
抽選になるのかなぁ~。
123: 購入検討中さん 
[2011-06-28 21:47:06]
問題はそこから売れるかが
マンションの境目でしょうよ

北側が道路なので南側はいい感じでしょう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる